トップページ
> 教員個別情報
静岡大学教員データベース - 教員個別情報 :
宇賀田 栄次 (UGATA Eiji)
宇賀田 栄次 (UGATA Eiji)
教授
学術院融合・グローバル領域
学生支援センター - キャリアサポート部門
大学教育センター - キャリアデザイン教育・FD部門
|
|
最終更新日:2022/04/04 2:05:51
|
|
教員基本情報
修士(大学アドミニストレーション) 桜美林大学 2017年3月 学士(文学) 静岡大学 1990年3月 |
社会科学 - 社会学 - 社会学 |
キャリア開発支援 インターンシップ フューチャーセンター 地域活性 |
キャリア教育・キャリア形成支援 インターンシップ フューチャーセンター 高等教育 |
キャリア, インターンシップ, 大学 |
・大学教育学会 ・地域活性学会 |
[1]. 1.地力発掘型インターンシップ:「目に見えない価値」を共有する産学共有/2.静大フューチャーセンター:地域課題解決に向けた未来志向による対話の場 ( 2019年度 - 2019年度 ) [分野] 6. 社会連携 [URL][2]. 1.探究学習としてのインターンシップ:「目に見えない価値」を共有する産学共育 2.静大フューチャーセンター:地域課題解決に向けた未来志向による対話の場 ( 2020年度 - 2020年度 ) [分野] 6. 社会連携 [URL] |
研究業績情報
教育関連情報
[1]. 全学教育科目(共通科目) 地域創造インターンシップⅠ (2021年度 - 前期 ) [2]. 全学教育科目(共通科目) キャリアデザイン (2021年度 - 前期 ) [3]. 全学教育科目(共通科目) 地域産業とキャリア (2021年度 - 後期 ) [4]. 全学教育科目(共通科目) インターンシップの理論と実践 (2021年度 - 前期 ) [5]. 全学教育科目(共通科目) 現代の社会 (2021年度 - 後期 )
|
[1]. 「離学者パンフレット」最優秀賞 (2016年2月) [受賞学生氏名] 近藤(常葉大学法学部2年)ほか4名 [授与団体名] 静岡労働局 |
[1]. 教員免許更新講習「キャリア教育と進路指導」 (2021年11月 - 2021年11月 ) [備考] 令和3年度教員免許更新講習講師 [2]. 「インターンシップスタディーブック」を開発、発行 (2021年4月 ) [備考] インターンシップに関する学生向け冊子 [3]. インターンシップ科目における教育プログラムの設計と運営 (2020年4月 ) [備考] 人文社会科学部2020年度「インターンシップⅠ・Ⅱ」、理学部2020年度「インターンシップ」「サイエンスイノベーション実習」「グローバルサイエンスイノベーション実習」 [4]. 「インターンシップスタディーブック」を開発、発行 (2020年4月 ) [備考] インターンシップに関する学生向け冊子 [5]. 静岡大学理学部「産学交流会2019」企画と運営 (2019年11月 - 2019年11月 ) [備考] 静岡大学理学部「産学交流会」を企画、運営(修士学生によるポスター発表、業界研究会、懇話会)
11月21日(木)静岡大学静岡キャンパス大学会館
|
社会活動
[1]. 高大連携 高校生向けキャリア講話 (2022年1月 - 2022年1月 ) [内容] 高校1年生へのキャリア講話 [備考] (オンラインによる開催)県立稲取高等学校 [2]. セミナー マイナビ「静岡採用支援WEBセミナー」パネラー講師 (2021年12月 - 2021年12月 ) [内容] 企業採用担当者向けセミナー(主催:株式会社マイナビ就職情報事業本部) [3]. セミナー 講演:じっくり就職活動をはじめるためのアドバイス 業界研究編 (2021年6月 - 2021年6月 ) [内容] 株式会社就職情報センター主催 しずきゃりセミナー [備考] グランシップ静岡 参加学生100名(95%が内容満足と回答) [4]. セミナー 講演:企業win・学生win・社会winの インターンシップとは? (2021年6月 - 2021年6月 ) [内容] 静岡県経済産業部労働雇用政策課主催 株式会社就職情報センター運営 インターンシップ導入セミナー(企業向け編) [備考] オンライン(Zoomウェビナー)48社参加(アンケート回答28社 参考になった+とても参考になった 計100%) [5]. セミナー 講演:どうする?夏インターン! 企業研究は一日にしてならず (2021年6月 - 2021年6月 ) [内容] 静岡県経済産業部労働雇用政策課主催 株式会社就職情報センター運営 インターンシップセミナーonline(学生向け編) [備考] オンライン(Zoomウェビナー)90名参加(アンケート回答44名 参考になった+とても参考になった 計100%)
|
[1]. 新聞 人材育成 連携継続を (2021年4月21日) [備考] 静岡新聞朝刊9面 [2]. 新聞 人材育成へ産官学金連携 島田市5高校と推進組織 (2021年3月30日) [備考] 静岡新聞朝刊23面 [3]. 新聞 コロナ禍の就活9割「不安」 (2020年7月28日) [備考] 静岡新聞朝刊9面 [4]. 新聞 「働きがい」重視就業体験 静岡大がプログラム開発 (2020年7月21日) [備考] 静岡新聞朝刊9面 [5]. 新聞 オンライン活用 手探り選考 (2020年5月26日) [備考] 静岡新聞朝刊25面
|
[1]. 中部地域キャリア教育連携協議会設置ワーキンググループ 座長 (2021年4月 - 2022年3月 ) [団体名] 静岡県中部未来懇話会中部地域経営会議プロジェクトチームワーキンググループ [活動内容]協議会設置を目的としたWGのとりまとめ [2]. 特定非営利活動法人静岡情報産業協会 理事 (2021年4月 - 2023年3月 ) [活動内容]月1回理事会と人材開拓推進部会 [3]. 島田市人材育成プラットフォーム 座長 (2021年3月 ) [団体名] 島田市人材育成プラットフォーム [活動内容]島田市内5校、島田掛川信用金庫、島田市観光協会、島田市商工会、島田商工会議所、島田市で構成する高校生のためのプラットフォーム [4]. 静岡県高校生サミット講評者 (2021年2月 - 2021年2月 ) [団体名] NPO法人しずおか共育ネット [活動内容]静岡県高校生サミットにおける高校生の発表に対する講評者 [備考] 2021年2月14日オンライン開催 [5]. 静岡県「ふじさんっこ応援隊大賞」選考委員 (2020年8月 - 2020年9月 ) [団体名] 静岡県こども未来課 [活動内容]「ふじさんっこ応援隊大賞」の審査
|
[1]. 県立清水南高等学校中等部3年生対象職業探究講座 (2021年9月 - 2021年12月 ) [備考] 職業探究講座の授業企画、外部講師との交渉、講義 [2]. 島田市人材育成プラットフォームの設立 (2021年3月 ) [備考] 高校向け:キャリア教育や探究学習への協働体制構築
企業向け:若者の志向を知り、地域人材の確保、定着につながる連携体制構築 [3]. ロータリークラブ『友』への寄稿 (2021年3月 - 2021年3月 ) [備考] 静岡ロータリクラブと連携実施してきた「地域創造インターンシップⅠ」の取組に関する寄稿 [4]. 特別寄稿:若者から選ばれる地域・企業 (2021年2月 - 2021年2月 ) [備考] 静岡県議会事務局発行「視点」への寄稿 [5]. マイナビTV WEBセミナー「国立大学学生支援センターの准教授が語るIT業界研究の進め方、業界の若手&ベテラン社員が語る仕事のやりがい、キャリア&スキルアップ」の企画 (2019年2月 ) [備考] 2月22日に収録。当日WEB配信するとともにアーカイブでも動画を観ることができる
|
国際貢献実績
管理運営・その他