トップページ  > 教員個別情報

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 西垣 正勝 (NISHIGAKI Masakatsu)

西垣 正勝 (NISHIGAKI Masakatsu)
教授
学術院情報学領域 - 情報科学系列
情報学部 - 情報科学科 大学院総合科学技術研究科情報学専攻 - 情報学コース
創造科学技術研究部 - インフォマティクス部門


image-profile
最終更新日:2024/03/29 2:05:06

教員基本情報

【取得学位】
博士(工学)  静岡大学   1995年3月
【研究分野】
情報通信 - 情報セキュリティ
【相談に応じられる教育・研究・社会連携分野】
情報セキュリティ
【現在の研究テーマ】
情報セキュリティに関する研究
【研究キーワード】
ヒューマニクスセキュリティ , バイオメトリクス, ネットワークセキュリティ, メディアセキュリティ
【所属学会】
・日本セキュリティ・マネジメント学会
・電子情報通信学会
・情報処理学会
・米国電気電子学会(IEEE)
【個人ホームページ】
https://wwp.shizuoka.ac.jp/nishigaki/
 

研究業績情報

【論文 等】
[1]. Ensemble Malware Classifier Considering PE Section Information
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences2024 E107/3 306-318 (2024年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] Ren Takeuchi, Rikima Mitsuhashi, Masakatsu Nishigaki, Tetsushi Ohki [DOI]
[2]. 手の骨格を用いた1対多掌紋認証のN位認証率向上に関する検討
情報処理学会論文誌 vol.64/no.12 pp.1645-1658 (2023年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] 芹澤歩弥,吉平瑞穂,野崎真之介,中原正隆,馬場昭,窪田歩,大木哲史,西垣正勝 [DOI]
[3]. OS更新の促進手法に関する実証実験評価
情報処理学会論文誌 vol.64/no.9 pp.1330-1348 (2023年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] 佐野絢音,澤谷雪子,山田明,窪田歩,磯原隆将,西垣正勝 [DOI]
[4]. Enhancement of a Company-Wide Information Security Management System Through Incident Learning
Springer Nature Computer Science 4/ - 211 (2023年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Hiroshi Horikawa, Hisamichi Ohtani, Yuji Takahashi, Takehisa Kato, Fumihiko Magata, Yoshimi Teshigawara, Ryoichi Sasaki, Masakatsu Nishigaki [URL] [DOI]
[5]. マイクロフロントエンドにおけるDOM Based XSS攻撃に対するテストベースホワイトリストの有用性
情報処理学会論文誌 vol.63/no.12 pp.1786-1803 (2022年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] 井坂佑介,天笠智哉,奥村紗名,佐々木葵,大木哲史,西垣正勝 [URL] [DOI]
【著書 等】
[1]. コンピュータネットワーク第6版
日経BP社 (2023年)
[著書の別]著書(教育)
[単著・共著・編著等の別] 共著
[著者]水野忠則,相田仁,東野輝夫,太田賢,西垣正勝,渡辺尚 [担当範囲] 執筆分担第8章,pp.695-826

[2]. ネットワークセキュリティ
共立出版 (2017年)
[著書の別]著書(教育)
[単著・共著・編著等の別] 共著
[著者]高橋修,関良明,河辺義信,西垣正勝,岡崎直宣,岡崎美蘭,本郷節之,岡田安功 [担当範囲] 執筆分担第6章
[3]. コンピュータネットワーク第5版
日経BP社 (2013年)
[著書の別]著書(教育)
[単著・共著・編著等の別] 共著
[著者]水野忠則,相田仁,東野輝夫,太田賢,西垣正勝 [担当範囲] 執筆分担第8章,pp.735-844 [担当頁] 10
[4]. コンピュータネットワーク第4版
日経BP社 (2003年)
[著書の別]著書(研究)
[単著・共著・編著等の別] 共著
[著者]水野忠則,相田仁,東野輝夫,太田賢,西垣正勝 [担当範囲] 共著担当箇所第8章,pp.677-782 [担当頁] 6
【科学研究費助成事業】
[1]. 物理世界の常識を利用したユーザ認証:利便性と安全性を両立する革新的認証技術 ( 2023年4月 ~ 2028年3月 ) 基盤研究(B) 代表

[2]. Tri-fair Biometrics: 生体認証の3要件を満たす公平な生体認証システムの実現 ( 2023年4月 ~ 2027年3月 ) 基盤研究(B) 分担

[3]. 学習表現に基づく安全なバイオメトリクス技術の体系化 ( 2023年4月 ~ 2027年3月 ) 基盤研究(A) 分担

[4]. 未知の攻撃を検知するUnspoofable Biometricsの研究 ( 2018年4月 ~ 2023年3月 ) 基盤研究(C) 分担

[5]. 量子論的生体認証:生体情報の新たな物理的様相に踏み込む微細生体認証技術 ( 2018年4月 ~ 2023年3月 ) 基盤研究(B) 代表

【受賞】
[1]. 優秀若手研究者優秀賞 Proof of Workを用いた検証可能なデバイスフィンガープリントの一提案 (2022年11月)
[受賞者] 天笠智哉,奥村紗名,井坂佑介,佐々木葵,大木哲史,西垣正勝 [授与機関] デジタル・フォレンジック研究会
[備考] 受賞対象論文:天笠智哉,奥村紗名,井坂佑介,佐々木葵,大木哲史,西垣正勝:Proof of Workを用いた検証可能なデバイスフィンガープリントの一提案,情報処理学会マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2022論文集,pp.75-81 (2022.7).
[2]. インタアラクティブ発表賞 特徴量変換器を用いたテンプレート復元攻撃の提案 (2022年11月)
[受賞者] 赤阪夢久,佐藤佑哉,前田壮志,西垣正勝,大木哲史 [授与機関] 電子情報通信学会
[備考] 受賞対象論文:赤阪夢久,佐藤佑哉,前田壮志,西垣正勝,大木哲史:特徴量変換器を用いたテンプレート復元攻撃の提案,第12回バイオメトリクスと認識・認証シンポジウム(SBRA2022)(2022.11).
[3]. ヤングリサーチャ賞 Proof of Workを用いた検証可能なデバイスフィンガープリントの一提案 (2022年7月)
[受賞者] 天笠智哉,奥村紗名,井坂佑介,佐々木葵,大木哲史,西垣正勝 [授与機関] 情報処理学会 マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2022
[備考] 受賞対象論文:天笠智哉,奥村紗名,井坂佑介,佐々木葵,大木哲史,西垣正勝:Proof of Workを用いた検証可能なデバイスフィンガープリントの一提案,情報処理学会マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2022論文集,pp.75-81 (2022.7).
[4]. 情報処理学会特選論文 サービストライアルにおけるプライバシを考慮したアカウント管理方法の分析と調査 (2021年12月)
[受賞者] 菅沼弥生,成田惇,西垣正勝,大木哲史 [授与機関] 情報処理学会
[備考] 受賞対象論文:菅沼弥生,成田惇,西垣正勝,大木哲史:サービストライアルにおけるプライバシを考慮したアカウント管理方法の分析と調査,情報処理学会論文誌,Vol.62,No.12,pp.1970-1984 (2021.12).
[5]. 田村博研究奨励賞 優秀賞 ハウスメーカーによるものづくりにおけるコトづくり価値共創に関する一考察 (2021年7月)
[受賞者] 外所伸崇, 遊橋裕泰, 西垣正勝 [授与機関] モバイル学会
[備考] 受賞対象論文:外所伸崇, 遊橋裕泰, 西垣正勝:ハウスメーカーによるものづくりにおけるコトづくり価値共創に関する一考察,モバイル学会シンポジウム「モバイル'21」「社会応用セッション,1-04」 (2021.7)
【学会・研究会等の開催】
[1]. International Workshop on Socio-Technical Aspects in Security and Trust (STAST2023) (2023年7月)
[役割] 責任者以外 [開催場所] 7/7 Delft, Netherlands/hybrid
[備考] プログラム委員
[2]. International Workshop on Socio-Technical Aspects in Security and Trust (STAST2022) (2022年9月)
[役割] 責任者以外 [開催場所] 9/29 Copenhagen, Denmark/hybrid
[備考] プログラム委員
[3]. International Workshop on Security (IWSEC2022) (2022年9月)
[役割] 責任者(議長、実行委員長等) [開催場所] ※held online
[備考] ステアリング委員長
[4]. International Conference on Privacy, Security and Trust  (PST2022) (2022年8月)
[役割] 責任者以外 [開催場所] 8/22-24 Fredericton, Canada / Virtual Conference
[備考] プログラム委員
[5]. International Conference on Privacy, Security and Trust  (PST2023) (2022年8月)
[役割] 責任者以外 [開催場所] 8/21-23 Copenhagen, Denmark/Hybrid
[備考] プログラム委員
【その他学術研究活動】
[1]. 情報処理学会論文誌「次世代デジタルプラットフォームにおける情報流通を支えるセキュリティとトラスト」特集(2023年12月号) (2022年11月 - 2023年12月 )
[備考] 編集委員
[2]. 情報処理学会論文誌「サイバー空間を安全にするコンピュータセキュリティ技術」特集(2023年9月号) (2022年8月 - 2023年9月 )
[備考] 編集委員
[3]. 情報処理学会論文誌「持続可能な社会のIT基盤に向けた情報セキュリティとトラスト」特集(2022年12月号) (2021年11月 - 2022年12月 )
[備考] 編集委員
[4]. 日本セキュリティ・マネジメント学会 (2021年4月 )
[備考] 副会長
[5]. 日本セキュリティ・マネジメント学会 (2021年4月 )
[備考] 表彰部会長

教育関連情報

【今年度担当授業科目】
[1]. 学部専門科目 情報セキュリティと法制度 (2023年度 - 前期 )
[備考] 西垣1~8回、郭第9~16回
[2]. 学部専門科目 計算機アーキテクチャⅡ (2023年度 - 前期 )
[3]. 大学院科目(博士) コンピュータネットワーク論 (2023年度 - 前期 )
[4]. 大学院科目(修士) 情報セキュリティ論 (2023年度 - 前期 )
[5]. 大学院科目(修士) 情報学研究Ⅱ (2023年度 - 通年 )
【指導学生の受賞】
[1]. デジタル・フォレンジック優秀若手研究者優秀賞 (2022年11月)
[受賞学生氏名] 天笠智哉 (総合科学技術研究科)
[授与団体名] デジタル・フォレンジック研究会
[備考] 受賞対象論文:天笠智哉,奥村紗名,井坂佑介,佐々木葵,大木哲史,西垣正勝:Proof of Workを用いた検証可能なデバイスフィンガープリントの一提案,情報処理学会マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2022論文集,pp.75-81 (2022.7).
[2]. ヤングリサーチャー賞 (2022年7月)
[受賞学生氏名] 天笠智哉 (総合科学技術研究科)
[授与団体名] 情報処理学会 マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICIMO2022)
[備考] 受賞対象論文:天笠智哉,奥村紗名,井坂佑介,佐々木葵,大木哲史,西垣正勝:Proof of Workを用いた検証可能なデバイスフィンガープリントの一提案,情報処理学会マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2022論文集,pp.75-81 (2022.7).
[3]. 田村博研究奨励賞 優秀賞 (2021年7月)
[受賞学生氏名] 外所伸崇 (創造科学技術大学院)
[授与団体名] モバイル学会シンポジウム「モバイル'21」「社会応用セッション,1-04」
[備考] 受賞対象論文:外所伸崇, 遊橋裕泰, 西垣正勝:ハウスメーカーによるものづくりにおけるコトづくり価値共創に関する一考察,モバイル学会シンポジウム「モバイル'21」 (2021.7)
[4]. デジタル・フォレンジック優秀若手研究者優秀賞 (2020年10月)
[受賞学生氏名] 長谷川翔 (総合科学技術研究科)
[授与団体名] デジタル・フォレンジック研究会
[備考] 受賞対象論文:長谷川翔,澤村遼,北川沢水,西川弘毅,山本匠,大木哲史,西垣正勝:視覚型欺瞞機構と定期ログ分析の併用による標的型攻撃対策,コンピュータセキュリティシンポジウム2020論文集,pp.567-572 (2020.10).
[5]. 辻井重男セキュリティ論文特別賞 (2020年2月)
[受賞学生氏名] 加賀陽介 (創造科学技術大学院)
[授与団体名] 日本セキュリティ・マネジメント学会
[備考] 受賞対象論文:加賀陽介,藤尾正和,長沼健,高橋健太,村上隆夫,大木哲史,西垣正勝:トランザクションの本人性を確認できる分散台帳技術の提案,情報処理学会論文誌,Vol.60,No.1,pp.130-146 (2019.1).※在学時に発表

社会活動

【報道】
[1]. 新聞 西垣正勝: AI新時代「NTT 同一性を検証、悪用防ぐ」 (2023年3月17日)
[備考] 日本工業新聞 朝刊6面.
[2]. 新聞 西垣正勝:特集連載:創造の100年静岡大浜松④」社会課題に独創的解決策~生体認証に「爪」(情報学部教授 西垣正勝) (2022年9月22日)
[備考] 静岡新聞朝刊28面
[3]. 新聞 西垣正勝:新聞コメント:「誰?」揺らぐ個人認証(なりすましの脅威 イタチごっこ),日本経済新聞2021年1月24日朝刊26面. (2021年1月24日)
[備考] 日本経済新聞
[4]. その他 西垣正勝:究極のセキュリティ? 生体認証の進化に迫る,JBpress Digital Innovation Review,2020年3月11日, (2020年3月11日)
[概要]https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59578
[備考] JBプレス
[5]. テレビ 西垣正勝:ニュースコメント:紙製品が“品切れ” その理由は?, SBS「ORANGE」,2020年3月2日放映 (2020年3月2日)
[備考] SBS

国際貢献実績

管理運営・その他

【所属長等】
[1]. 大学院創造科学技術研究部インフォマティクス部門 副部門長 (2018年4月 )
[2]. 大学院自然科学系教育部情報科学専攻 副専攻長 (2018年4月 )
[3]. 大学院自然科学系教育部情報科学専攻 専攻長 (2015年4月 - 2018年3月 )
[4]. 大学院創造科学技術研究部インフォマティクス部門 部門長 (2015年4月 - 2018年3月 )
[5]. 情報学部情報科学科 学科長 (2013年4月 - 2014年3月 )
【特記事項】
-1995 回路シミュレーションの高速化1995- ニューラルネットワークの耐故障化学習1999- 情報セキュリティ