トップページ
> 教員個別情報
静岡大学教員データベース - 教員個別情報 :
藤井 基貴 (Fujii Motoki)
藤井 基貴 (Fujii Motoki)
准教授
(兼務:副機構長(国際連携推進機構))
学術院教育学領域 - 学校教育系列
教育学部 - 発達教育学専攻
大学院教育学研究科 - 学校教育研究専攻
防災総合センター
fujii.motoki@@@shizuoka.ac.jp
|
|
最終更新日:2025/01/21 2:05:11
|
|
教員基本情報
修士(教育学) 名古屋大学 2001年3月 |
教育学(教育哲学・教育史・高等教育) 研究倫理(研究公正システム・研究倫理教育) 授業開発(防災教育・道徳教育・スポーツ倫理) 教師教育・教職課程 |
教育哲学, 教育史, 研究倫理・研究公正, 高等教育, 防災教育, 道徳教育 |
https://wwp.shizuoka.ac.jp/emfujii/ |
[1]. 1.防災教育に関わる研究(「考える防災」の教材開発)/2.スポーツ倫理に関わる教育 (「アスリート道徳」の教材開発) ( 2019年度 - ) [分野] 7.地域連携 [URL][2]. 1.防災教育に関わる研究(「考える防災」の教材開発)/2.スポーツ倫理に関わる教育 (「アスリート道徳」の教材開発) ( 2021年度 - ) [分野] 7.地域連携 [URL] |
研究業績情報
教育関連情報
[1]. 学部専門科目 学校におけるリスク管理 (2024年度 - 後期 ) [2]. 学部専門科目 教育実践学演習Ⅲ (2024年度 - 前期 ) [3]. 学部専門科目 教育実践学演習Ⅰ (2024年度 - 前期 ) [4]. 学部専門科目 学校教育実践研究Ⅲ (2024年度 - 後期 ) [5]. 学部専門科目 学校教育実践研究Ⅱ (2024年度 - 後期 )
|
2024年度 卒研指導学生数(3年) 3 人 卒研指導学生数(4年) 3 人 修士指導学生数 4 人 2023年度 卒研指導学生数(3年) 3 人 卒研指導学生数(4年) 2 人 修士指導学生数 4 人 2022年度 卒研指導学生数(3年) 2 人 卒研指導学生数(4年) 3 人 修士指導学生数 3 人 2021年度 卒研指導学生数(3年) 3 人 卒研指導学生数(4年) 3 人 修士指導学生数 1 人 2020年度 卒研指導学生数(3年) 3 人 卒研指導学生数(4年) 6 人 修士指導学生数 3 人
|
[1]. ぼうさい大賞 (2024年12月) [受賞学生氏名] 静岡大学教育学部藤井基貴研究室 (教育学部) [授与団体名] 兵庫県等主催「1.17防災未来賞(ぼうさい甲子園)」 [備考] 兵庫県ほか主催「ぼうさい甲子園」 [2]. 静岡大学学長賞表彰 (2024年3月) [受賞学生氏名] 加藤 亜実咲、新久保 梓、渡辺 美空 天野 泰佑、大塚 萌香、竹内 優芽 村山 大介、小川 日南、竹下 琴里 (教育学部) [授与団体名] 静岡大学教育学部藤井基貴研究室 [備考] 防災教育を通した地域連携 [3]. ぼうさい大賞 (2023年12月) [受賞学生氏名] 静岡大学教育学部藤井基貴研究室 (教育学部) [授与団体名] 兵庫県等主催「1.17防災未来賞(ぼうさい甲子園)」 [備考] 兵庫県ほか主催「ぼうさい甲子園」 [4]. 優秀賞 (2022年12月) [受賞学生氏名] 静岡大学教育学部藤井基貴研究室 (教育学部) [授与団体名] 兵庫県等主催「1.17防災未来賞(ぼうさい甲子園)」 [備考] 兵庫県ほか主催「ぼうさい甲子園」 [5]. 最優秀賞 (2022年9月) [受賞学生氏名] 萩原花歩 小川日向ほか (----) [授与団体名] 公益社団法人日本青年会議所・東海地区・静岡ブロック協議会 [備考] 公益社団法人日本青年会議所・東海地区・静岡ブロック協議会主催「第55回静岡ブロック大会」におけるビジネスプランコンテストにおいて審査の結果、最優秀賞に選出された。https://www.ed.shizuoka.ac.jp/news/20221004-1/
|
社会活動
[1]. セミナー 道徳教育学セミナー (2024年12月 ) [内容] 道徳教育における防災教育の現状と課題をテーマに講演を行った [備考] オンライン:麗澤大学大学院学校教育研究科主催 [2]. 研修会 高知県学校安全総合支援事業による防災教育研修 (2024年9月 - 2024年9月 ) [内容] 防災教育に関する講演 [備考] 高知県南国市立北陵中学校 [3]. イベント出展 静岡市中央図書館との防災教育連携事業 (2024年9月 - 2024年11月 ) [内容] 防災教育に関するロビー展示及びワークショップ(10月27日)の企画実施 [備考] 静岡市立中央図書館 [4]. その他 令和6年度国際人道法国内委員会 (2024年9月 ) [内容] 学校教育と国際人道法との関わりについて講演、質疑応答を行った [備考] 日本赤十字社・本社 [5]. 研修会 富士地区教育研究協議会 (2024年7月 ) [内容] 小学校における総合的な学習の時間に関する講演 [備考] 富士市岩松まちづくりセンター
|
[1]. 新聞 防災教育テーマにシンポ 静岡大で日本道徳学会 (2024年11月25日) [備考] 静岡新聞朝刊11面 [2]. 新聞 ぼうさい大賞 IT使い教材開発 (2024年1月19日) [備考] 毎日新聞朝刊14面 [3]. 新聞 静大・藤井研究室に大賞 (2023年12月1日) [備考] 毎日新聞朝刊17面 [4]. 新聞 スポーツ倫理教材 エスパルスと開発 (2023年7月17日) [備考] 静岡新聞朝刊11面
[5]. 新聞 防災アプリで避難先を確認 (2023年6月20日) [備考] 静岡新聞朝刊15面
|
[1]. フェロー (2024年4月 ) [団体名] サントリーグループ「次世代エンパワメント活動」 [備考] https://www.suntory.co.jp/company/csr/kimi_wa_michisu/ [2]. 客員研究員 (2024年4月 ) [団体名] 広島大学高等教育研究開発センター [活動内容]高等教育に関する研究活動 [3]. 強化委員(医・科学スタッフ) (2024年4月 ) [団体名] 日本オリンピック協会 [活動内容]卓球 [4]. 公益財団法人日本卓球協会スポーツ医・科学委員会・委員 (2024年4月 - 2025年3月 ) [団体名] 公益財団法人日本卓球協会 [活動内容]競技者や指導者に対する倫理教育に関する研究を企画・実施した [5]. 公益財団法人日本卓球協会スポーツ医・科学委員会・委員 (2023年4月 - 2024年3月 ) [団体名] 公益財団法人日本卓球協会 [活動内容]競技者や指導者に対する倫理教育に関する研究を企画・実施した
|
[1]. NPO静岡ラーニングラボ (2011年1月 ) [備考] 地域に学びの場を創造するNPO, 理事長 [2]. 「ユースカレッジ」の開催 (2010年8月 ) [備考] 高等教育機関から離れた地域にある小・中学生が大学の授業を体験できる教育プログラムを企画・開催
https://www.town.shirakawa.lg.jp/div/gkyouiku/pdf/hitonaru/H2309.pdf |
国際貢献実績
[1]. 上海交通大学の本学訪問団の受け入れ・調整 (2024年10月 - 2024年11月 ) [相手方機関名] 上海交通大学 [活動内容] 本学の防災教育の取組に関する紹介と国際交流の企画実施 [備考] https://www.shizuoka.ac.jp/news/detail.html?CN=10573 [2]. 静岡大学とブルネイ・ダルサラーム大学との国際教育連携事業 (2024年9月 ) [相手方機関名] ブルネイ・ダルサラーム大学 [活動内容] 静岡大学とブルネイ・ダルサラーム大学との連携を推進するために静岡聖光学園及びブルネイ・インターナショナルスクールブルネイ(ISB)を交えた協議を行う [備考] https://www.suoic.shizuoka.ac.jp/news/glp2024 [3]. フィンランド・オウル大学との英語によるサマープログラムの実施 (2023年8月 ) [相手方機関名] フィンランド・オウル大学 [活動内容] SDGsに関するテーマを題材とした英語によるサマープログラムを企画実施 [4]. フィンランド・オウル大学との英語によるオンライン国際教育プログラムの企画実施 (2022年6月 ) [相手方機関名] フィンランド・オウル大学 [活動内容] SDGsに関するテーマを題材とした英語によるオンラインプログラムを開発・提供 [5]. 静岡大学国際アカデミーの企画実施 (2022年3月 ) [活動内容] 留学支援事業 [備考] 国際交流ラウンジに学内の教職員をゲストに招き、国際経験について話題提供いただくイベントを企画・実施
|
[1]. 静岡大学とブルネイ・ダルサラーム大学との連携協議に関する企画等 (2024年9月 ) [備考] 静岡大学とブルネイ・ダルサラーム大学との連携を推進するために静岡聖光学園及びブルネイ・インターナショナルスクールブルネイ(ISB)を交えた協議を行う [2]. フィンランド・オウル大学とのサマープログラムの企画実施 (2023年8月 ) [備考] https://www.suoic.shizuoka.ac.jp/summer-program-2023/ [3]. 静岡大学グローバルリーダーシッププログラムの企画実施 (2023年2月 - 2023年2月 ) [4]. 静岡大学ステューデントアンバサダープログラムの企画実施 (2022年9月 - 2023年3月 ) [5]. フィンランド・オウル大学とのオンライン国際教育プログラムの企画実施 (2022年8月 ) [備考] https://www.shizuoka.ac.jp/news/detail.html?CN=8582
|
管理運営・その他
[1]. 静岡大学大学院教育学研究科附属現代教育研究センター・センター長 (2024年4月 ) [2]. 国際連携推進機構 副機構長 (2023年4月 - 2025年3月 ) [3]. 国際連携推進機構 副機構長 (2021年4月 - 2023年3月 ) [4]. IR分野責任者(業務運営・財務IR担当) (2021年4月 - 2022年3月 ) [5]. 学長補佐(国際交流) (2020年4月 - 2021年3月 )
|