トップページ  > 教員個別情報  > 外部資金(科研費以外)

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 近田 拓未 (CHIKADA Takumi)

外部資金(科研費以外)

【外部資金(科研費以外)】
[1]. セラミックス多層被覆における水素同位体透過挙動の実験的ならびに数理解析的解明 (2025年4月 - 2026年3月 ) [提供機関] 核融合科学研究所 [制度名] 2025年度一般共同研究 [担当区分] 研究代表者 [URL]
[2]. Fusion Science School 京都:核融合炉のつくりかた ~核融合工学入門~ (2025年2月 - 2025年2月 ) [提供機関] 核融合科学研究所 [制度名] 2024年度スクーリング・ネットワーキング事業 [担当区分] 研究代表者 [URL]
[3]. セラミックス多層被覆における水素同位体透過挙動の実験的ならびに数理解析的解明 (2024年4月 - 2025年3月 ) [提供機関] 核融合科学研究所 [制度名] 2024年度一般共同研究 [担当区分] 研究代表者 [URL]
[4]. ブランケット用機能性被覆の寿命予測技術の開発 (2023年4月 - 2024年3月 ) [提供機関] 核融合科学研究所 [制度名] 2023年度一般共同研究 [担当区分] 研究代表者 [URL]
[5]. ヘリカル炉液体ブランケット用機能性被覆の実用化に向けた製作技術開発 (2022年4月 - 2023年3月 ) [提供機関] 核融合科学研究所 [制度名] 2022年度LHD計画共同研究 [担当区分] 研究代表者 [URL]
[6]. ブランケット用機能性被覆の寿命予測技術の開発 (2022年4月 - 2023年3月 ) [提供機関] 核融合科学研究所 [制度名] 2022年度一般共同研究 [担当区分] 研究代表者 [URL]
[7]. 高温高圧水下におけるF82H鋼中のトリチウム放出・透過挙動 (2021年8月 - 2022年1月 ) [提供機関] 量子科学技術研究開発機構 [制度名] 令和3年度原型炉研究開発共同研究 [担当区分] 研究分担者
[8]. ブランケット用機能性被覆の寿命予測技術の開発 (2021年4月 - 2022年3月 ) [提供機関] 核融合科学研究所 [制度名] 2021年度一般共同研究 [担当区分] 研究代表者 [URL]
[9]. ヘリカル炉液体ブランケット用機能性被覆の実用化に向け た製作技術開発 (2021年4月 - 2022年3月 ) [提供機関] 核融合科学研究所 [制度名] 2021年度LHD計画共同研究 [担当区分] 研究代表者 [URL]
[10]. 高温高圧水下におけるF82H鋼中のトリチウム放出・透過挙動 (2020年6月 - 2021年1月 ) [提供機関] 量子科学技術研究開発機構 [制度名] 令和2年度原型炉研究開発共同研究 [担当区分] 研究分担者
[11]. MHD圧力損失低減用機能性被覆の創製と特性評価 (2020年4月 - 2021年3月 ) [提供機関] 核融合科学研究所 [制度名] 2020年度原型炉研究開発共同研究 [担当区分] 研究代表者 [URL]
[12]. 表面制御による核融合炉材料中のトリチウム透過低減技術開発 (2019年6月 - 2020年1月 ) [提供機関] 量子科学技術研究開発機構 [制度名] 2019年度原型炉研究開発共同研究 [担当区分] 研究代表者
[13]. MHD圧力損失低減用機能性被覆の創製と特性評価 (2019年4月 - 2020年2月 ) [提供機関] 核融合科学研究所 [制度名] 2019年度原型炉研究開発共同研究 [担当区分] 研究代表者 [URL]
[14]. 表面制御による核融合炉材料中のトリチウム透過低減技術開発 (2018年6月 - 2019年1月 ) [提供機関] 量子科学技術研究開発機構 [制度名] 原型炉設計合同特別チームに係る共同研究 [担当区分] 研究代表者 [URL]
[15]. (2018年4月 - 2019年3月 ) [提供機関] 公益財団法人中部電気利用基礎研究振興財団 [制度名] 研究助成
[16]. 表面制御による核融合炉材料中のトリチウム透過低減技術開発 (2017年7月 - 2018年1月 ) [提供機関] 量子科学技術研究開発機構 [制度名] 原型炉設計合同特別チームに係わる共同研究 [担当区分] 研究代表者 [URL]