トップページ
> 教員個別情報
静岡大学教員データベース - 教員個別情報 :
牛山 素行 (USHIYAMA Motoyuki)
牛山 素行 (USHIYAMA Motoyuki)
教授
学術院融合・グローバル領域
防災総合センター
ushiyama.motoyuki@@@shizuoka.ac.jp
|
|
最終更新日:2024/09/13 2:05:58
|
|
教員基本情報
博士(農学) 岐阜大学(信州大学配置) 1996年9月 博士(工学) 京都大学 2005年1月 |
社会基盤(土木・建築・防災) - 防災工学 人文・社会 - 地理学 その他 - その他 |
風水害による人的被害の特徴に関する研究 風水害に関わる災害情報に関する研究 |
自然災害科学, 災害情報学, 洪水・土砂災害, 津波災害, 風水害 |
・日本自然災害学会 ・日本災害情報学会 ・土木学会 ・日本地理学会 ・水文・水資源学会
|
http://disaster-i.net |
研究業績情報
教育関連情報
[1]. 学部専門科目 安全工学 (2024年度 - 前期 ) [2]. 全学教育科目(共通科目) 地震防災 (2024年度 - 前期 ) [3]. 全学教育科目(共通科目) 地域社会と災害 (2024年度 - 後期 ) [4]. 大学院科目(修士) 災害情報学特論 (2024年度 - 前期 ) |
[1]. 静岡大学・静岡県による「行政職員防災講座」主担当者。管理運営、講義、演習。 (2019年10月 ) [備考] 継続中 [2]. 静岡大学・静岡県による「ふじのくに防災フェロー養成講座」運営主幹.管理運営.講義,受講生個別指導. (2011年3月 ) [備考] 継続中 |
社会活動
[1]. 研修会 気象防災アドバイザー育成研修 (2024年8月 - 2025年1月 ) [内容] 危機管理総論(1) [備考] 気象庁;オンライン [2]. 研修会 気象防災アドバイザー育成研修 (2024年8月 - 2025年1月 ) [内容] 危機管理総論(2) [備考] 気象庁;オンライン [3]. 研修会 気象防災アドバイザー育成研修 (2024年8月 - 2025年1月 ) [内容] ハザードのメカニズムと実態(風水害) [備考] 気象庁;オンライン [4]. 研修会 気象防災アドバイザー育成研修 (2024年8月 - 2025年1月 ) [内容] ハザードとリスク・脆弱性 [備考] 気象庁;オンライン [5]. 研修会 気象防災アドバイザー育成研修 (2024年8月 - 2025年1月 ) [内容] 地形と災害 [備考] 気象庁;オンライン
|
[1]. 新聞 8地点で観測史上最大 専門家「危険度 地域に差」 (2024年9月2日) [備考] 静岡新聞朝刊1面 [2]. 新聞 土砂災害 リスク現状把握を 気象庁サイト 土壌雨量指数化 ハザードマップ警戒区域確認 (2024年8月31日) [備考] 中日新聞朝刊33面 [3]. 新聞 低速台風10号 影響長引く (2024年8月30日) [備考] 日経新聞朝刊9面 [4]. 新聞 偽情報相次ぐ「拡散控えて」 (2024年8月21日) [備考] 読売新聞朝刊25面 [5]. 新聞 『時評』自然災害の基本的性質 山は崩れ、川はあふれる (2024年7月18日) [備考] 静岡新聞朝刊6面
|
[1]. 津波防災地域づくり推進アドバイザー (2024年1月 - 2025年3月 ) [団体名] 静岡県 [活動内容]提案、助言 [2]. 「防災気象情報に関する検討会」委員 (2023年11月 - 2024年3月 ) [団体名] 気象庁 [活動内容]検討 [3]. 「二級河川巴川流域水位・氾濫域予測システム構築検討業務」の研究会委員 (2023年11月 - 2024年3月 ) [団体名] 静岡市 [活動内容]意見 [4]. 「気象防災アドバイザー育成研修」研修コーディネーター (2023年8月 - 2024年3月 ) [団体名] 気象庁 [活動内容]意見・指導 [5]. 「防災気象情報に関する検討会」サブワーキンググループ委員 (2023年8月 - 2023年12月 ) [団体名] 気象庁 [活動内容]会議出席
|
国際貢献実績
管理運営・その他
[1]. ふじのくに防災フェロー養成講座 運営主幹 (2017年4月 ) [2]. 防災総合センター 副センター長 (2011年4月 ) |