トップページ
> 教員個別情報
> 学会発表・研究発表
静岡大学教員データベース - 教員個別情報 :
織田 ゆか里 (ODA Yukari)
学会発表・研究発表
[1]. Design of Polymer Surfaces Based on Control of Primary Structure and Molecular Motions Taiwan-Japan Bilateral Polymer Symposium 2025 (TJBPS2025) (2025年8月31日) 招待講演 [発表者]Yukari Oda [備考] National Cheng Kung University, Tainan, Taiwan [2]. Surface Orientation of Amphiphilic Block Copolymers by Designing Primary Structure and Thermal Annealing PPC19 (The 19th Pacific Polymer Conference) (2025年7月10日) 招待講演 [発表者]Yukari Oda [備考] Kitakyushu Convention Center [3]. 温度応答性ブロック共重合体の合成と膜の表面濡れ性制御 第74回高分子学会年次大会 (2025年5月) 招待講演以外 [発表者]山本楓馬, 織田ゆか里 [備考] オンライン開催 [4]. 末端構造が両親媒性ブロック共重合体の表面凝集状態に及ぼす効果 第74回高分子学会年次大会 (2025年5月) 招待講演以外 [発表者]川瀬可子, 鳴海 颯, 織田ゆか里 [備考] オンライン開催 [5]. 熱処理過程を利用した両親媒性ブロック共重合体膜の表面配向 静岡大学カーボンニュートラル推進本部設置記念講演会 (2025年2月20日) 招待講演以外 [発表者]〇鳴海 颯, 織田ゆか里 [備考] 静岡県コンベンションアーツセンター [6]. エントロピー駆動力を利用した高分子薄膜の表面設計 2024年繊維学会秋季研究発表会(若手産学官交流セッション) (2024年11月29日) 招待講演 [発表者]織田ゆか里 [備考] 京都テルサ [7]. 両親媒性ブロック共重合体の設計に基づく表面凝集状態制御 第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 (2024年11月2日) 招待講演以外 [発表者]〇鳴海 颯, 織田ゆか里 [備考] 名古屋工業大学 [8]. 高分子の熱運動特性を利用した薄膜の表面設計 接着・接合技術コンソーシアム 第4回 資源循環ワーキンググループ (2024年10月7日) 招待講演 [発表者]織田ゆか里 [備考] オンライン講演 [9]. 一次構造と熱運動特性の制御に基づく高分子薄膜の界面設計 高分子学会関東支部 第10回神奈川地区講演会 (2024年7月12日) 招待講演 [発表者]織田ゆか里 [備考] 資生堂グローバルイノベーションセンター [10]. 両親媒性ブロック共重合体の一次構造が表面凝集状態に及ぼす影響の解明 第62回日本接着学会年次大会 (2024年6月28日) 招待講演以外 [発表者]〇鳴海 颯, 織田ゆか里 [備考] 富山国際会議場 [11]. ポリスチレンとポリアクリレートからなる両親媒性ブロック共重合体薄膜の表面凝集状態 日本接着学会 若手交流シンポジウム 2024 (2024年6月26日) 招待講演以外 [発表者]〇鳴海 颯, 織田ゆか里 [備考] 富山国際会議場 [12]. 高分子界面の特性制御に向けた一次構造設計 高分子同友会 勉強会 (2023年11月27日) 招待講演 [発表者]織田ゆか里 [備考] オンライン [13]. 一次構造と分子鎖熱運動性の制御に基づく高分子膜の表面設計 第54回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 (2023年11月12日) 招待講演 [発表者]織田ゆか里 [備考] 三重大学工学部 [14]. 高分子界面における分子鎖凝集状態の理解と制御 第72回高分子学会年次大会 (2023年5月24日) 招待講演 [発表者]織田ゆか里 [備考] Gメッセ群馬 [15]. 界面分子鎖凝集状態の理解と制御に基づく高分子材料設計 高分子講演会(東海) (2022年7月22日) 招待講演 [発表者]織田ゆか里 [備考] オンライン,高分子学会東海支部 [16]. 高分子の界面特性における分子鎖凝集状態の影響 令和3年度 西部支部若手主催講演会 (2021年11月12日) 招待講演 [発表者]織田ゆか里 [備考] オンライン開催, 日本接着学会西部支部 [17]. 中性子反射率測定による高分子界面の理解 第11回CSJ化学フェスタ2021 (2021年10月21日) 招待講演 [発表者]織田ゆか里 [備考] オンライン開催, 日本化学会 [18]. エポキシ/アミン初期硬化物の直接観察 第70回高分子討論会 (2021年9月8日) 招待講演以外 [発表者]〇織田ゆか里, 山本 智, 田中敬二 [備考] オンライン開催, 高分子学会 [19]. Adsorption Behavior of Single Polymer Chains at a Solid Interface Congress of Federation of Asian Polymer Societies: Polymers for Emerging Technologies and Advanced Materials (FAPS 2021) (2021年6月14日) 招待講演以外 [発表者]〇Y. Oda, D. Kawaguchi, S. Yamamoto, K. Tanaka [備考] ハイブリッド開催 [20]. Aggregation States of Poly(methyl methacrylate) Chains Adsorbed onto a Solid Substrate Korea-Japan Joint Symposium on Polymer Science 2019 (KJJS2019) (2019年9月20日) 招待講演 [発表者]Y. Oda [備考] Yonsei University [21]. 種々の環境下における高分子薄膜の界面構造形成 関西レオロジー研究会「高分子合成屋さんのレオロジー」 (2019年9月4日) 招待講演 [発表者]織田ゆか里 [備考] 滋賀県立大学 [22]. ソフトマター界面の機能化に向けた分子設計と構造解析 第4回ソフトマター工学分科会講演会 (2019年7月26日) 招待講演 [発表者]織田ゆか里 [備考] 名古屋大学 [23]. 機能性高分子界面の設計と構造・物性解析 九州地区高分子若手研究会・夏の講演会 (2019年7月12日) 招待講演 [発表者]〇織田ゆか里, 川口大輔, 松野寿生, 田中敬二 [備考] 北九州 [24]. Construction of Bio-inert and Adhesive Interfaces based on Polymer Design 2019 US-Japan Symposium on Polymer Chemistry ~Macromolecules: Challenges and Opportunities for the 21st Century (2019年6月19日) 招待講演 [発表者]Y. Oda [備考] Stanford University, USA [25]. 機能性界面の構築に向けた高分子の設計と構造解析 第68回高分子学会年次大会 (2019年5月29日) 招待講演 [発表者]織田ゆか里 [備考] 大阪
|