トップページ
> 教員個別情報
> 著書 等
静岡大学教員データベース - 教員個別情報 :
狩野 芳伸 (KANO Yoshinobu)
著書 等
[1]. 行動情報学 共立出版株式会社 (2025年) [著書の別]著書(研究) [単著・共著・編著等の別] 共著 [著者]遠藤正之, 大島純, 大島律子, 大本義正, 梶原千里, 狩野芳伸, 後藤謙太郎, 荘司慶行, 白井靖人, 高橋晃, 西村崇宏, 福田直樹, 遊橋裕泰, 李酷, 森田純也, 永吉実武, 金鎭赫 [担当頁] 48-59 [2]. 自然言語処理の導入と活用事例ー情報検索、情報抽出、文書分類、テキスト要約ー 情報技術協会 (2024年) [著書の別]著書(研究) [単著・共著・編著等の別] 分担執筆 [著者]狩野芳伸 [担当頁] 自然言語処理の医療・法・政治分野応用:言語を基盤とする人間の知的機序のAI化とその社会実装 [3]. 人工知能と法律 近代科学社 (2022年) [著書の別]著書(研究) [単著・共著・編著等の別] 共著 [著者]西貝吉晃, 狩野 芳伸, 本村陽一, 髙岡昂太, 高橋和子, 太田勝造 (佐藤健, 新田克己 編著) [4]. コーパスと自然言語処理 第2章「コーパスアノテーション規準」. 講座 日本語コーパス 8 朝倉書店 (2017年) [著書の別]著書(研究) [単著・共著・編著等の別] 単著 [著者]狩野 芳伸 [備考] 狩野芳伸. コーパスと自然言語処理 第2章「コーパスアノテーション規準」. 講座 日本語コーパス 8. 前川喜久雄 監修/松本裕治 ・奥村学 編. 朝倉書店. 2017/12/10 [5]. 人狼知能で学ぶAIプログラミング~欺瞞・推理・会話で不完全情報ゲームを戦う人工知能の作り方~ マイナビ出版 (2017年) [著書の別]著書(教育) [単著・共著・編著等の別] 共著 [著者]狩野 芳伸 [6]. 人狼知能 だます・見破る・説得する人工知能 森北出版 (2016年) [著書の別]著書(研究) [単著・共著・編著等の別] 共著
|