TOP  > Personal Info.  > Prizes students you are advising won

Researcher DataBase - Personal Information : HIRAUCHI Ken-ichi

Prizes students you are advising won

【Prizes students you are advising won】
[1]. 学生優秀発表賞 (2025/5)
[Name of student who received the prize] 楠本美弥乃 (Graduate School of Integrated Science and Technology)
[Name of organization that offered the prize] 日本地球惑星科学連合
[Notes] 2025年5月25日(日)-30日(金)に開催された「日本地球惑星科学連合2025年大会」において、「改良Griggs型固体圧式装置を用いた緑泥石-アクチノ閃石片岩の高圧変形実験」というタイトルでポスター発表を行った。
[2]. 学生優秀発表賞 (2023/11)
[Name of student who received the prize] 木村太星 (Graduate School of Integrated Science and Technology)
[Name of organization that offered the prize] 日本地質学会
[Notes] 2023年9月17日(日)-19日(火)に開催された「日本地質学会第130年学術大会」において、「野母半島長崎変成岩類に分布する蛇紋岩メランジュに見られる交代・変形作用」というタイトルで口頭発表を行った。
[3]. 学生優秀発表賞 (2023/9)
[Name of student who received the prize] 阿部日誉里 (Graduate School of Integrated Science and Technology)
[Name of organization that offered the prize] 日本地質学会
[Notes] 2023年9月17日(日)-19日(火)に開催された「日本地質学会第130年学術大会」において、「中央パラワンオフィオライト基底部かんらん岩にみられる変形・熱水変質作用:沈み込み開始過程への影響」というタイトルで口頭発表を行った。
[4]. 優秀ポスター賞 (2022/9)
[Name of student who received the prize] 木村太星 (Graduate School of Integrated Science and Technology)
[Name of organization that offered the prize] 日本地質学会
[Notes] 2022年9月4日(日)-6日(火)、10日(土)-11日(日)に開催された「日本地質学会第129年学術大会」にて、「野母半島長崎変成岩類における蛇紋岩メランジュの構造岩石学的研究」というタイトルでポスター発表を行った。
[5]. 優秀ポスター賞 (2021/9)
[Name of student who received the prize] 永田有里奈 (Graduate School of Integrated Science and Technology)
[Name of organization that offered the prize] 日本地質学会
[Notes] 2021年9月4日(土)-6日(月)に開催された「日本地質学会第128年学術大会」にて、「フィールドおよび実験的観察から推測される深部スロー地震発生域におけるアンチゴライト蛇紋岩の変形挙動」というタイトルでポスター発表を行った。
[6]. 学生優秀発表賞 (2020/10)
[Name of student who received the prize] 永田有里奈 (Graduate School of Integrated Science and Technology)
[Name of organization that offered the prize] 日本地質学会構造地質部会
[Notes] 2020年10月7日(水)-9日(金)に開催された「構造地質部会2020年度オンライン例会」にて、「四国中央部三波川帯におけるブロック状蛇紋岩の構造岩石学的解析:深部スロー地震との関連性」というタイトルで口頭発表を行った。