トップページ  > 教員個別情報  > その他学術研究活動

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 石原 進 (ISHIHARA Susumu)

その他学術研究活動

【その他学術研究活動】
[1]. General Co-Chair: 7th International Workshop on Pervasive Computing for Vehicular Systems (PerVehicle 2025) (2025年3月 - 2025年3月 )
[2]. General Co-Chair: IEEE Vehicular Networking Conference 2024 (VNC 2024) (2024年5月 - 2024年5月 )
[3]. General Co-Chair: 6th International Workshop on Pervasive Computing for Vehicular Systems (PerVehicle 2024) (2024年3月 - 2024年3月 )
[4]. Publicity Chair: 2023 IEEE Vehicular Netwoking Conference (VNC 2023) (2022年12月 - 2023年4月 )
[備考] 10-12, Nov., 2021, ONline
[5]. Workshop Organizer: Fifth International Workshop on Pervasive Computing for Vehicular Systems (PerVehicle 2023), (2022年6月 - 2023年3月 )
[備考] Mar 23, 2023, Atlanta, GA, U.S.A.
[6]. 論文誌特集号編集委員 情報処理学会論文誌 「新社会とスマートコミュニティ創成に向けたモバイルコンピューティングと高度交通システム」特集号(2023年1月出版) (2022年4月 - 2023年1月 )
[7]. 論文誌特集号編集委員 情報処理学会論文誌 「ネットワークサービスと分散処理」特集号(2023年2月出版) (2022年3月 - 2023年2月 )
[8]. Track chair: IEEE World Forum on Internet of Things (IEEE WF-IoT 2022) (2022年3月 - 2022年11月 )
[備考] 3-11, Nov. 2022 (Yokohama, Japan).
[9]. Workshop Organizer: Forth International Workshop on Pervasive Computing for Vehicular Systems (PerVehicle 2022), (2021年6月 - 2022年3月 )
[備考] Mar 22, 2021, Online
[10]. Publicity Chair: 2021 IEEE Vehicular Netwoking Conference (VNC 2021) (2021年4月 - 2021年11月 )
[備考] 10-12, Nov., 2021, ONline
[11]. Track Chair: 2021 IEEE 94th Vehicular Technology Conference (VTC2021-Fall), (2021年4月 - 2021年9月 )
[備考] 27-30, Sep., 2021 (Online)
[12]. Sponsorship Chair: 8th EAI International Conference on Mobile and Ubiquitous Systems: Computing, Networking and Services (MobiQuitous 2021) (2021年1月 - 2021年11月 )
[備考] Nov., 8-11, 2021, Online
[13]. Publicity chair of 2020 IEEE Vehicular Netwoking Conference (VNC 2020 (2020年12月 )
[備考] 国際会議の組織委員(オンライン開催、主催IEEE)
[14]. プログラム委員長(情報処理学会第28回分散システムとマルチメディア通信ワークショップ) (2020年11月 )
[備考] 国内学術シンポジウムの主要組織委員、主催: 情報処理学会、開催地 伊東市観光会館(静岡県伊東市 )
[15]. Demos and Posters Chair of 18th ACM Conference on Embedded Networked Sensor Systems (SenSys 2020) (2020年11月 )
[備考] 国際会議の組織委員(開催地: 横浜/オンライン, 主催 ACM)
[16]. Workshop Organizer: Third International Workshop on Pervasive Computing for Vehicular Systems (PerVehicle 2021), (2020年9月 - 2021年3月 )
[備考] Mar 22, 2021, Online
[17]. Workshop Chair: 22nd International Conference on Distributred Computing and etworking (ICDCN 2021) (2020年3月 - 2021年1月 )
[備考] Jan. 5-8, 2021, Nara/Online, Japan.
[18]. 招待セミナー講演 Hefei University of Technology (中国)Applications of Wireless Ad Hoc Networks, on the Road and in Underground Pipes (2019年9月 - 2019年9月 )
[備考] Hefei University of Technology, Hefei, China
[19]. スズキ社内ポスター展「第5回静岡大学技術展示会」ポスター研究紹介 (2019年9月 - 2019年9月 )
[20]. ワイヤレステクノロジーパーク アカデミアポスターセッション出展 (2018年5月 - 2018年5月 )
[備考] 開催: 東京ビッグサイト 2018/5/23-25
[21]. セミナー講演(台湾大学)Applications of Wireless Ad Hoc Networks on the Road and in the Underground Pipes (2017年3月 - 2017年3月 )
[備考] 2017/3/31 College of Electrical Engineering & Computer Science, National Taiwan University
[22]. ヤマハ発動機社内ポスター展研究紹介 (2017年1月 - 2017年1月 )
[23]. スズキ社内ポスター展「第4回静岡大学技術発表会」ポスター研究紹介 (2016年9月 - 2016年9月 )
[24]. 国際会議プログラム委員 The 22nd Asia-Pacific Conference on Communications (IEEE APCC2016) (2016年8月 )
[25]. 国際会議プログラム委員 The Eighth International Conference on Ubiquitous and Future Networks 2016 (ICUFN2016) (2016年7月 )
[26]. 国際会議プログラム委員 The 36th IEEE International Conference on Distributed Computing Systems (ICDCS2016) (2016年6月 )
[27]. 国際会議プログラム委員 IEEE Wireless Communications and Networking Conference (WCNC2016) (2016年4月 )
[28]. (株)デンソー「静岡大学の日」研究内容紹介(ポスター、プレゼンテーション) (2015年9月 - 2015年9月 )
[29]. ヤマハ発動機(株) 研究内容紹介(ポスター) (2015年3月 - 2015年3月 )
[30]. スズキ社内ポスター展「第3回静岡大学技術発表会」ポスター研究紹介 (2014年3月 - 2014年3月 )
[31]. (株)デンソー「静岡大学の日」研究内容紹介(ポスター) (2013年9月 - 2013年9月 )
[32]. 用語集への寄稿 電子情報通信学会 I-Scover (2013年8月 - 2013年8月 )
[33]. 論文誌の編集 - IEICE Transactions on Communications, Special Section on Ambient Intelligence and Sensor Networks, published in Sep. 2014. (2013年6月 - 2014年9月 )
[備考] 編集委員
[34]. 論文誌の編集(情報処理学会論文誌「地域貢献・復興」特集号」編集委員) (2013年4月 - 2014年8月 )
[備考] 編集委員
[35]. 論文誌の編集(IEICE Trans. Communications, Special Section on Ambient Intelligence and Sensor Networks) Guest Associate Editor (2013年1月 - 2014年9月 )
[備考] 編集委員
[36]. 論文誌の編集(情報処理学会論文誌「社会と共に絆を支える高度交通システムとモバイル通信」特集号 編集委員) (2013年1月 - 2014年1月 )
[備考] 編集委員
[37]. 論文誌の編集(Journal of Information Processing, Special Section on Applications and the Internet in Conjunction with Main Topics of SAINT 2012) Editor (2012年10月 - 2013年6月 )
[備考] 編集委員
[38]. 学術雑誌等の編集(情報処理学会論文誌) (2012年6月 - 2013年5月 )
[備考] 編集委員長(主査)
[39]. 論文誌の編集: 情報処理学会論文誌「情報通信社会の新潮流をつくるモバイル通信と高度交通システム」特集号 編集委員 (2012年1月 - 2013年1月 )
[40]. 学術雑誌等の編集(IEICE Trans. Communicaitons, Special Section on Emerging Technologies of Ubiquitous Computing Systems,) (2010年10月 - 2011年7月 )
[備考] 編集委員
[41]. 学術雑誌等の編集(IEICE Transactions on Communications, Special Section on Information and Communication Technologies for Next-generation Mobile Multimedia Life) (2010年6月 - 2011年3月 )
[備考] 編集委員
[42]. 学術雑誌等の編集(情報処理学会論文誌 「魅力ある情報通信社会のためのモバイル通信と高度交通システム」特集) (2010年3月 - 2011年1月 )
[備考] 編集委員
[43]. 学術雑誌等の編集(情報処理学会論文誌) (2009年6月 )
[備考] 編集委員
[44]. 学術雑誌等の編集(情報処理学会論文誌「安全・安心な社会を支える高度交通システムとモバイル通信」特集号) (2008年12月 - 2010年1月 )
[備考] 編集委員
[45]. 学術雑誌等の編集(IEICE Trans. Communications, Special Section on Next-Generation Mobile Multimedia Communications) (2007年12月 - 2008年10月 )
[備考] 編集委員
[46]. 学術雑誌等の編集(IEICE Transaction on Communications, Special Section on Ubiquitous Sensor Networks) (2007年4月 - 2007年12月 )
[備考] 編集委員
[47]. 学術雑誌等の編集(情報処理学会論文誌,次世代社会基盤をもたらす高度交通システムと モバイル通信システム特集号) (2006年12月 - 2008年1月 )
[備考] 編集委員
[48]. 学術雑誌等の編集(情報処理学会論文誌,ICMU2006特集号) (2006年11月 - 2007年6月 )
[備考] 編集委員長(主査)
[49]. 学術雑誌等の編集(情報処理学会論文誌「ユビキタス時代を支えるモバイル通信と高度交通システム」特集号) (2005年12月 - 2006年12月 )
[備考] 編集委員
[50]. 学術雑誌等の編集(IEICE Transacsion on Communications (Special Section on Mobile Multimedia Communications)) (2005年10月 - 2006年10月 )
[備考] 編集委員
[51]. 学術雑誌等の編集(電子情報通信学会和文論文誌B(無線アドホック・マルチホップネットワーク特集号)) (2005年9月 - 2006年9月 )
[備考] 編集委員
[52]. 学術雑誌等の編集(情報処理学会論文誌ICMU2005特集号) (2005年4月 - 2006年11月 )
[備考] 編集委員
[53]. 学術雑誌等の編集(電子情報通信学会英文論文誌ユビキタスネットワーク特集号) (2004年5月 - 2005年3月 )
[備考] 編集委員
[54]. 学術雑誌等の編集(電子情報通信学会英文論文誌モバイルマルチメディア通信特集号) (2004年5月 - 2005年3月 )
[備考] 編集委員
[55]. 学術雑誌等の編集(情報処理学会論文誌ICMU2004特集号) (2004年1月 - 2004年10月 )
[備考] 編集委員
[56]. 学術雑誌等の編集(電子情報通信学会英文誌(モバイルマルチメディア特集号)) (2003年9月 - 2004年5月 )
[備考] 編集委員