TOP  > Personal Info.  > Research Grants & Projects(except for KAKENHI)

Researcher DataBase - Personal Information : NIWAYAMA Masatsugu

Research Grants & Projects(except for KAKENHI)

【Research Grants & Projects(except for KAKENHI)】
[1]. (2017/9 - 2019/3 ) [Offer orgnization] 経済産業省 [System name] サポイン(戦略的基盤技術高度化支援事業)
[Notes] 研究費は企業に配分
[2]. (2017/7 - 2018/3 ) [Offer orgnization] 川崎市 [System name] 川崎市産学共同開発補助金
[Notes] 実際の配分は下期
[3]. (2017/7 - 2022/3 ) [Offer orgnization] AMED(日本医療研究開発機構) [System name] 未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業 [Role] co-investigator(Kenkyū-buntansha)
[4]. PJ3 NIRS内視鏡 (2016/10 - 2021/3 ) [Offer orgnization] 文部科学省 [System name] 地域イノベーション・エコシステム形成プログラム [Role] principal investigator
[5]. (2016/9 ) [Offer orgnization] 公益財団法人 浜松科学技術研究振興会 [System name] 平成28年度科学技術試験研究助成
[6]. NIRS脳計測基礎技術 (2015/4 - 2016/3 ) [Offer orgnization] 静岡大学 [System name] 超領域研究推進本部参画者支援
[7]. 光を用いた無意識・無拘束の血液循環機能計測システムに関する基礎的研究 (2014/4 - 2015/3 ) [Offer orgnization] 静岡大学 [System name] 学長裁量経費:教育研究プロジェクト推進経費「若手研究者支援経費」
[8]. 光を用いた無意識・無拘束の血液循環機能計測システムに関する基礎的研究 (2013/9 - 2014/3 ) [Offer orgnization] 静岡大学 [System name] 学長裁量経費:教育研究プロジェクト推進経費「若手研究者支援経費」
[9]. 地域連携健康管理機器開発プロジェクトの創出に関する研究 (2013/4 - 2014/3 ) [Offer orgnization] 財団法人はましん地域振興財団 [System name] 地域産業の振興活動
[10]. 近赤外光を用いた無意識・無拘束の心疾患検出システムに関する基 (2012/4 - 2013/3 ) [Offer orgnization] 静岡大学 [System name] 学長裁量経費:教育研究プロジェクト推進経費「若手研究者支援経費」
[11]. NIRS技術を用いた血中酸素濃度の絶対値測定による認知症早期診断支援機器の開発 (2011/4 - 2012/3 ) [Offer orgnization] 経産省 [System name] 平成23年度新規産業創造技術開発費補助金
[12]. 近赤外分光法を用いたブレインマシンインターフェースの動的特性向上に関する研究 (2011/2 - 2012/3 ) [Offer orgnization] 財団法人スズキ財団 [System name] 総合的学習の指導力向上に関する実証的研究
[13]. 子宮筋およびその周辺組織の酸素動態測定器の開発 (2010/4 - 2011/3 ) [Offer orgnization] JST [System name] A-STEP探索タイプ
[14]. 皮膚内の血液の低酸素状態検出法に関する実証試験 (2008/4 - 2009/3 ) [Offer orgnization] 科学技術振興機構 [System name] シーズ発掘試験
[15]. 「光学的測定装置、光学的測定方法、及び光学的測定プログラムを格納した記憶媒体」の6カ国PCT出願 (2008/4 - 2009/3 ) [Offer orgnization] 科学技術振興機構 [System name] 特許出願支援制度
[16]. 高感度脈波検出機能を有する筋疲労計測装置 (2007/4 - 2008/3 ) [Offer orgnization] 科学技術振興機構 [System name] シーズ発掘試験
[17]. 定量性に優れた非拘束・多チャネル生体組織酸素濃度モニタ (2006/4 - 2007/3 ) [Offer orgnization] 財団法人浜松地域テクノポリス推進機構 [System name] 試作開発支援事業
[18]. 地域連携大型研究開発プロジェクトの創出に関するモデル開発血中酸素濃度計測の地域中小企業ニーズとのマッチング (2006/4 ) [Offer orgnization] 財団法人はましん地域振興財団 [System name] 地域活動助成
[19]. リハビリ療法などの筋疲労値レコーダ (2006/4 - 2007/3 ) [Offer orgnization] 科学技術振興機構 [System name] 実用化のための可能性試験(FS)
[20]. ネットワーク型生体モニタリングと自律ロボットを用いた災害救助 (2005/4 - 2006/3 ) [Offer orgnization] 静岡大学 [System name] 学長裁量経費:工学部若手教員プロジェクト
[21]. 頭部と頸肩腕部の筋・腱組織の高精度な組織酸素濃度計測 (2004/4 - 2005/3 ) [Offer orgnization] 静岡大学 [System name] 学長裁量経費:若手萌芽研究