TOP  > Personal Info.  > Seminar,Workshop, Event, etc.

Researcher DataBase - Personal Information : NIWAYAMA Masatsugu

Seminar,Workshop, Event, etc.

【Seminar,Workshop, Event, etc.】
[1]. training courses 看護学研究方法論非常勤講師(浜松医科大学) (2024/4 - 2026/3 )
[Notes] 浜松、1年に1回実施
[2]. seminar 医工連携セミナー(東京都医工連携HUB機構) (2023/12 )
[Notes] オンライン開催
[3]. lecture meeting 県・大学課主催インドネシア高校生対象講演会 (2022/12 )
[Details] Development of medical diagnostic tools using near‐infrared light
[Notes] 浜松
[4]. training courses 看護学研究方法論非常勤講師(浜松医科大学) (2022/4 - 2024/3 )
[Notes] 浜松、1年に1回実施
[5]. coordination with high-schools 高大連携実習 (2016/8 )
[Details] 光生体計測の実験(体の疲れ、酸素濃度)2日間
[Notes] 開催場所(静大工学部)
[6]. extramural lecture 中日新聞連携講座講師 (2016/2 )
[Details] 静大・中日新聞連携講座にて光生体計測について一般向けの講演を行った
[Notes] 浜松、静岡大学Sport3F、2/13 14:00-16:00
[7]. coordination with high-schools 高大連携実習 (2015/8 )
[Details] 光生体計測の実験(体の疲れ、酸素濃度)2日間
[Notes] 開催場所(静大工学部)
[8]. lecture meeting 人機官能コンソーシアム講演 (2015/5 )
[Details] ヤマハ発動機主催のコンソーシアムにおける生体計測に関する講演
[Notes] 静岡大学浜松キャンパスS-Port
[9]. lecture meeting 追分小学校くすのきの会講演会 (2014/9 )
[Details] お天気予報計をつくろう
[Notes] 静岡大学2号館114室
[10]. coordination with high-schools 高大連携実習 (2014/8 )
[Details] 光生体計測の実験(体の疲れ、酸素濃度)2日間
[Notes] 開催場所(静大工学部)
[11]. lecture meeting くすのきの会講演会 (2013/9 )
[Details] 不思議な電子楽器をつくろうというテーマで小学生60名を対象とした実習を行った。
[Notes] 浜松市立追分小学校
[12]. coordination with high-schools 高大連携実習 (2013/8 )
[Details] 光で体の疲れを測る光生体計測の実験
[Notes] 開催場所(静大工学部)
[13]. event イノベーションジャパン2012 (2012/9 )
[Notes] 開催場所(東京)
[14]. coordination with high-schools 高大連携実習(磐田南、浜工、豊丘) (2012/8 )
[Details] 光で体の疲れを測る光生体計測の実験
[Notes] 開催場所(静大工学部)
[15]. lecture meeting 第4回静岡大学浜松医科大学研究情報交換会 (2012/2 )
[Details] 近赤外分光法によるヘモグロビン濃度計測の高精度化とアプリケーション」
[Notes] 開催場所(浜松)
[16]. lecture meeting イノベーションジャパン2011 (2011/9 )
[Notes] 開催場所(東京)
[17]. coordination with high-schools 高大連携実習(磐田南、浜工、豊丘) (2011/8 )
[Details] 光で体の疲れを測る光生体計測の実験
[Notes] 開催場所(静大工学部)
[18]. extramural lecture サイエンスカフェ in 浜松 (2011/4 )
[Details] 測って知ろう、人間の体
[Notes] 開催場所(浜松)
[19]. coordination with high-schools 高大連携実習(磐田南、浜工、豊丘) (2010/8 )
[Details] 光で体の疲れを測る光生体計測の実験
[Notes] 開催場所(静大工学部)
[20]. extramural lecture 教員免許更新講習 (2010/4 )
[Details] 理科教育の生産現場における重要性
[Notes] 開催場所(静岡大学)
[21]. extramural lecture 高大連携実習(磐田南、浜工、豊丘) (2010/4 )
[Notes] 開催場所(静岡大学)
[22]. event サイエンスフェスタ (2009/11 )
[Notes] 役割(医療ブースの展示・説明の一部)開催場所(国立科学博物館(東京))
[23]. coordination with high-schools 高大連携実習(磐田南、浜工、豊丘) (2009/8 )
[Details] 光で体の疲れを測る光生体計測の実験
[Notes] 開催場所(静大工学部)
[24]. lecture meeting 浜松工業会兵庫支部講演会 (2009/6 )
[Details] 光による血中酸素濃度計測技術を応用した製品化
[Notes] 開催場所(神戸市)
[25]. extramural lecture 高大連携実習(磐田南と浜工) (2009/4 )
[Notes] 開催場所(静岡大学)
[26]. extramural lecture 教員免許更新講習 (2009/4 )
[Details] 理科教育の生産現場における重要性I
[Notes] 開催場所(静岡大学)
[27]. coordination with high-schools 高大連携実習(磐田南、浜工、豊丘) (2008/8 )
[Details] 光で体の疲れを測る光生体計測の実験
[Notes] 開催場所(静大工学部)
[28]. extramural lecture 高大連携実習(磐田南と浜工) (2008/4 )
[Notes] 開催場所(工学部)
[29]. extramural lecture 浜松南高実習講座 (2008/4 )
[Notes] 開催場所(工学部)
[30]. extramural lecture 高大連携実習 (2007/4 )
[Notes] 開催場所(静岡大学工学部)
[31]. lecture meeting 新技術説明会 (2006/6 )
[Details] 生体組織酸素飽和度の簡便で高精度な測定法
[Notes] 開催場所(市ヶ谷)
[32]. extramural lecture 県立浜松南高校 実験実習講座 (2004/4 )
[Details] レーザ光実験及び赤外線センサの実験
[Notes] 開催場所(静岡大学工学部)
[33]. lecture meeting メディカルイノベーションフォーラム2007 )
[Notes] 開催場所(浜松)
[34]. lecture meeting メディカルイノベーションフォーラム2008 )
[Notes] 開催場所(浜松)