トップページ  > 教員個別情報

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 岡沢 亮 (OKAZAWA Ryo)

岡沢 亮 (OKAZAWA Ryo)
助教
学術院情報学領域 - 情報社会学系列
大学院総合科学技術研究科情報学専攻


image-profile
最終更新日:2024/04/26 2:05:12

教員基本情報

【取得学位】
学士(文学)  東京大学   2013年3月
修士(社会情報学)  東京大学   2015年3月
博士(社会情報学)  東京大学   2020年3月
【研究分野】
人文・社会 - 社会学
人文・社会 - 図書館情報学、人文社会情報学
【研究キーワード】
エスノメソドロジー・会話分析, 相互行為, メディア, 文化
【所属学会】
・American Sociological Association
・International Pragmatics Association
・日本社会学会
・日本法社会学会
【個人ホームページ】
https://researchmap.jp/ryookazawa
 

研究業績情報

【論文 等】
[1]. Fictional characterization through repair, membership categorization, and attribute ascription
Text & Talk / - (2024年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Ryo Okazawa
[2]. Managing neutrality, rapport, and antiracism in qualitative interviews
Qualitative Research 23/6 1689-1713 (2023年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当する
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] Tianhao Zhang, Ryo Okazawa [URL]
[3]. 裁判官の「感動」物語: 法の道徳化とメディアコンテンツ化
現代思想 51/9 184-193 (2023年) [査読] 無
[責任著者・共著者の別]
[著者] 岡沢亮
[4]. 法をめぐるミスコミュニケーションのメディア表象(下)
法律時報 95/6 70-74 (2023年) [査読] 無
[責任著者・共著者の別]
[著者] 岡沢亮
[5]. 法をめぐるミスコミュニケーションのメディア表象(上)
法律時報 95/5 95-99 (2023年) [査読] 無
[責任著者・共著者の別]
[著者] 岡沢亮
【著書 等】
[1]. 法社会学の最前線
有斐閣 (2023年)
[著書の別]著書(研究)
[単著・共著・編著等の別] 分担執筆
[著者]日本法社会学会(編)
[2]. 楽しみの技法: 趣味実践の社会学
ナカニシヤ出版 (2021年)
[著書の別]著書(研究)
[単著・共著・編著等の別] 分担執筆
[著者]秋谷直矩, 團康晃, 松井広志
[3]. 社会にとって趣味とは何か : 文化社会学の方法規準
河出書房新社 (2017年)
[著書の別]著書(研究)
[単著・共著・編著等の別] 共編者
[著者]北田暁大, 解体研(岡澤康浩, 岡沢亮, 工藤雅人, 團康晃)
【学会発表・研究発表】
[1]. Observable and Defeasible Friendship: A Membership Categorization Analytic Approach
Japan-Singapore Joint EMCA Symposium for Mundane Activities and Medical Care (2024年3月15日) 招待講演以外
[発表者]Ryo Okazawa
[2]. Observable Implicit Categorization and Defeasible Explicit Categorization: Doing “Being Friends” on YouTube
The 18th International Pragmatics Conference (2023年7月10日) 招待講演以外
[発表者]Ryo Okazawa
[3]. Threat to Intersubjectivity as a Resource for Laughter: Television Talk Shows with Foreign Language Speaking Guests
International Conference on Conversation Analysis 2023 (2023年7月2日) 招待講演以外
[発表者]Ryo Okazawa, Tianhao Zhang
[4]. Fictional Characterization through Misunderstanding
Digital Meeting for Conversation Analysis (2022年10月31日) 招待講演以外
[発表者]Ryo Okazawa
[5]. 道徳的問題の創造を通じたユーモアの産出: フィクション映像作品の分析
エスノメソドロジー・会話分析研究会 秋の研究大会 (2022年10月16日) 招待講演
[発表者]岡沢亮
【科学研究費助成事業】
[1]. 超高齢化社会における医療ケアと日常活動の遠隔技術支援の国際比較研究 ( 2023年9月 ~ 2026年3月 ) 海外連携研究 分担

[2]. マスメディアとソーシャルメディア上の相互行為におけるカテゴリー化・ユーモア・差別 ( 2023年4月 ~ 2026年3月 ) 若手研究(B) 代表
【外部資金(科研費以外)】
[1]. ユーモアの文化的差異――フィクション作品の経験と翻訳の技法 (2019年4月 - 2020年3月 ) [提供機関] サントリー文化財団 [制度名] 若手研究者のためのチャレンジ研究助成 [担当区分] 研究代表者
【受賞】
[1]. Editors’ Choice Article "Membership categorization, humor, and moral order in sitcom interactions" (2022年3月)
[授与機関] Discourse, Context & Media
[2]. 専攻長賞(修士論文) (2015年3月)
[受賞者] 岡沢 亮 [授与機関] 東京大学大学院学際情報学府
[3]. クローネ賞(卒業論文) (2013年3月)
[受賞者] 岡沢 亮 [授与機関] 東京大学社会学研究室
【その他学術研究活動】
[1]. 国際誌査読 )
[備考] American Journal of Sociology; Humor: International Journal of Humor Research; Internet Pragmatics; Lingua; Visual Studies

教育関連情報

社会活動

【講師・イベント等】
[1]. セミナー EMCA研究会セミナー「国際誌にEMCAの論文を掲載する: 研究の位置づけ方と投稿査読プロセス」 (2022年9月 )
[2]. セミナー エスノメソドロジー・会話分析入門セミナー「テクストの分析」 (2019年3月 )
【学外の審議会・委員会等】
[1]. エスノメソドロジー・会話分析研究会 世話人(財務担当) (2023年11月 ) [団体名] エスノメソドロジー・会話分析研究会

国際貢献実績

管理運営・その他