トップページ  > 教員個別情報  > 国際協力事業

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 朴 龍洙 (PARK Enoch Y.)

国際協力事業

【国際協力事業】
[1]. JSPSの二国間共同研究共同 (2023年8月 - 2025年7月 )
[相手方機関名] インドアミティ大学
[活動内容] 「酵素アシストによる二重連続増幅型ウイルスRNA検出法の開発」に関する二国間共同研究を実施する。
[備考] 研究費、2000千円(2年間)
[2]. INTERNATIONAL COLLABORATION FUND (ICF) (2020年6月 - 2022年5月 )
[相手方機関名] Universiti Putra Malaysia
[活動内容] A universal influenza vaccine for human and avian based on virus-like particles of freshwater prawn
[備考] PI: Professor Dr. Tan Wen Siang, Department of Microbiology, Faculty of Biotechnology and Biomolecular Sciences, Universiti Putra Malaysia, Malaysia
[3]. JSPSの二国間共同研究共同 (2018年4月 - 2020年3月 )
[相手方機関名] 韓国釜山大学校
[活動内容] 「磁性ナノザイムを基盤とした高危険性ウイルスの臨床現場即時検査キットの開発」に関する二国間共同研究を実施する。
[備考] 研究費、2400千円(2年間)
[4]. 中国浙江大学動物科学院教員、学生の見学 (2017年8月 - 2017年8月 )
[相手方機関名] 中国浙江大学動物科学院
[活動内容] 2017年8月1〜2日、グリーン科学技術研究所と生物工学研究室を訪問及び研究発表、研究交流について意見交換を行った。
[備考] 訪問者 1.教員 学生 5名
[5]. ハサヌディン大学インターンシップ (2017年7月 - 2017年7月 )
[相手方機関名] インドネシアハサヌディン大学海洋学部
[活動内容] 2017年7月11日、グリーン科学技術研究所と生物工学研究室を訪問し、インターンシップを行った。
[備考] 訪問者 1. Mrs. Badraeni      ハサヌディン大学海洋学部講師 2. Mrs. Marlina Achmad   ハサヌディン大学海洋学部講師 学生 1.Mr. Syahir        2.Ms. Lydia        3.Mr. I Ma
[6]. Thammasat University教員、学生の見学 (2017年7月 - 2017年7月 )
[相手方機関名] タイ Thammasat University、Faculty of Science and Technology,
[活動内容] 2017年7月20日、グリーン科学技術研究所と生物工学研究室を訪問及び研究発表、大学交流について意見交換を行った。
[備考] 訪問者 1.Dr. Benjamas Tulyanitikul (Deputy of Dean)  2.Dr. Niramol Sakkayawong  3.Dr. Jirada Singkhonrat 学生 1.Mr. Veasarach Jonjaroen
[7]. 韓国慶北大学教員、学生の見学 (2017年7月 - 2017年7月 )
[相手方機関名] 韓国慶北大学
[活動内容] 2017年7月28日、韓国慶北大学の学生教員が静岡の食品産業に関する調査のためグリーン科学技術研究所と生物工学研究室を訪問し、研究交流について意見交換を行った。
[備考] 訪問者 1.MiKyung Park 教授 学生 4名
[8]. サクラサイエンスプログラム (2017年2月 - 2017年3月 )
[相手方機関名] マレーシア工科大学
[活動内容] マレーシア工科大学から大学院生を招へいし、グリーン科学技術研究所が取り組んでいるグリーンバイオ科学に関する国際共同研究基盤を強化する。先端科学講義や実習、静大大学院生や若手研究者による研究紹介、学外活動として県内の民間企業や工場、公的研究機関への見学、また、静岡の歴史・自然・文化を体験するプログラムとする。
[備考] 今回若手人材育成の一環としてマレーシア工科大学Research and Innovation Institute of Bioproduct Development (RIIBD)からの大学院生7名を受け入れ,静岡大学の学生と共に、グリーン科学技術に関する共同研究分野について相互ディスカッション、及
[9]. 日韓農業と地方活性化への取り組み (2016年12月 - 2016年12月 )
[相手方機関名] 慶北大学校
[活動内容] 静岡大学と姉妹校である韓国・慶北大学校の農学・食品関係学科間で相互に相手国を訪問し、学術・文化交流を実施
[備考] 本事業は公益財団法人 日韓文化交流基金の支援の下、石垣いちご栽培地として知られる静岡・久能山で、石垣いちご農家を営むヤマサン農園代表・海野保と静岡大学グリーン科学技術研究所の相互協力体制により、久能いちご及び静岡の農産物・食品開発に関する日韓交流を推進。日韓の農学・食品系学科を専攻する学生の学術交流
[10]. ガジャマダ大学のバイオテクノロジー研究所との研究協力 (2016年9月 - 2016年9月 )
[相手方機関名] ガジャマダ大学
[活動内容] グリーン科学技術研究所との研究交流のための研究紹介
[備考] ガザマダ大学のバイオテクの路地研究所所長 Siti Subandiyah、教育担当理事Sri Peni Wastutiningsih、Community services担当理事Irfan Dwidya Prijambadaがグリーン科学技術研究所を訪問し、研究連携、教育連携について打ち合わせを行っ
[11]. New CORE TO CORE PROGRAM (2016年9月 - 2017年3月 )
[相手方機関名] インドネシアBPPT、インドネシア大学
[活動内容] New CORE TO CORE PROGRAM実行のため、研究発表、研究員を受け入れた。
[備考] BPPTにて研究進捗紹介:Lipid metabolism associated-enzyme targeting diabetes treatment及びデングワクチン抗原発現 インドネシア大学にて研究進捗紹介:Expression of virus-like particles in silk
[12]. インドネシアBPPTとの共同研究体制作り (2016年9月 - 2016年9月 )
[相手方機関名] インドネシアBPPT
[活動内容] グリーン科学技術研究所の共同研究体制作りのため、研究発表、研究打合せを行った。
[備考] BPPTにて研究紹介:Lipid metabolism associated-enzyme targeting diabetes treatmentを紹介し、肥満関係の酵素の阻害剤探索について紹介した。
[13]. ガジャマダ大学のバイオテクノロジー研究所との研究協力 (2015年12月 - 2015年12月 )
[相手方機関名] ガジャマダ大学
[活動内容] グリーン科学技術研究所との研究交流のための研究紹介
[14]. JSPSの二国間共同研究共同 (2015年11月 - 2015年11月 )
[相手方機関名] 韓国釜山大学校
[活動内容] 二国間共同研究共同ワークショップ実施した。
[15]. New CORE TO CORE PROGRAM (2015年8月 - 2015年12月 )
[相手方機関名] インドネシアBPPT
[活動内容] New CORE TO CORE PROGRAMを立ち上げた。
[16]. マレーシア工科大学との研究協力MOU締結 (2015年2月 )
[相手方機関名] マレーシア工科大学
[17]. Taylor's Universityとの研究協力MOU締結 (2015年2月 )
[相手方機関名] マレーシアTaylor's University
[18]. インドネシア科学技術評価応用庁(BPPT)との研究協力MOU締結 (2014年9月 )
[相手方機関名] インドネシア科学技術評価応用庁
[19]. JSPSの二国間共同研究共同 (2014年4月 - 2016年3月 )
[相手方機関名] 韓国忠南大学校
[活動内容] 「新規迅速・高感度インフルエンザウイルス検出技術の開発」に関する二国間共同研究を実施する。
[備考] 研究費、2400千円(2年間)
[20]. 慶北大学食品産業研究所とグリーン研との研究協力MOU締結 (2013年9月 )
[相手方機関名] 慶北大学
[21]. 釜山大学とのDDPに関するMOU締結 (2010年11月 )
[相手方機関名] 釜山大学
[22]. ブラウンシュバイク工科大学とのDDPに関するMOU締結 (2010年8月 )
[相手方機関名] ブラウンシュバイク工科大学
[23]. 慶北大学とのDDPに関するMOU締結 (2010年3月 )
[相手方機関名] 慶北大学