トップページ  > 教員個別情報  > 著書 等

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 小谷 順子 (KOTANI Junko)

著書 等

【著書 等】
[1]. アメリカ憲法理論史 その基底にあるもの(We the People Vol. 1 Foundations)
北大路書房 (2020年)
[著書の別]著書(教育)
[単著・共著・編著等の別] 共訳
[著者]ブルース・アッカマン原著、川岸令和・木下智史・阪口正二郎・谷澤正嗣監訳 [担当範囲] 第6章 解釈の可能性 [担当頁] 155-193
[2]. 判例憲法 第3版
有斐閣 (2016年)
[著書の別]著書(教育)
[単著・共著・編著等の別] 共著
[著者]大石眞(編者),大沢秀介(編者),小谷順子(ほか4名分担執筆),
[備考] 執筆箇所:人権総論、適正手続、平等原則、私生活の自由、地方自治
[3]. 判例アシスト憲法
成文堂 (2016年)
[著書の別]著書(教育)
[単著・共著・編著等の別] 共著
[著者]小谷 順子
[備考] 判例番号72,73,74,103,104,105
[4]. 憲法基本判例
尚学社 (2015年)
[著書の別]著書(教育)
[単著・共著・編著等の別] 単著
[著者]小谷 順子
[備考] 辻村みよ子・山元一・佐々木弘通編。小谷順子執筆担当箇所「表現の自由と性表現の自由」155-167頁。
[5]. ヘイトスピーチの法的研究
法律文化社 (2014年)
[著書の別]著書(研究)
[単著・共著・編著等の別] 共著
[備考] 「第5章 表現の自由の限界」、「第6章 言論規制消極論の意義と課題」
[6]. 現代アメリカの司法と憲法――理論的対話の試み
尚学社 (2013年)
[著書の別]著書(研究)
[単著・共著・編著等の別] 単訳
[著者]小谷順子
[備考] 執筆箇所:「連邦最高裁における法廷意見の形成過程 ―憎悪表現規制に関するR.A.V. v. City of St. Paul判決―」2-21頁
[7]. 判例憲法 第2版
有斐閣 (2012年)
[著書の別]著書(教育)
[単著・共著・編著等の別] 共著
[著者]大石眞(編者),大沢秀介(編者),小谷順子(ほか4名分担執筆)
[備考] 執筆箇所:人権総論32-44頁、適正手続64-70頁、平等原則71-83頁、私生活の自由110-121頁、地方自治372-384頁
[8]. 地域に学ぶ憲法演習
日本評論社 (2011年)
[著書の別]著書(教育)
[単著・共著・編著等の別] 単訳
[著者]小谷順子
[備考] 執筆箇所(総論02(12-21頁)、静岡編(52-61頁))
[9]. 判例憲法
(2009年)
[著書の別]著書(教育)
[単著・共著・編著等の別] 共著
[備考] 執筆箇所:人権総論33-45頁、適正手続65-72頁、平等原則73-85頁、私生活の自由111-122頁、地方自治368-379頁
[10]. 憲法のレシピ
(2007年)
[著書の別]著書(教育)
[単著・共著・編著等の別]
[備考] 分担執筆
[11]. はじめての行政法
(2005年)
[著書の別]著書(教育)
[単著・共著・編著等の別]
[備考] 分担執筆
[12]. はじめての憲法
(2003年)
[著書の別]著書(教育)
[単著・共著・編著等の別]
[備考] 分担執筆