[1]. Bridging complexity and accessibility: A novel model for PV and BESS capacity estimation in rural microgrids near the equatorial region e-Prime - Advances in Electrical Engineering, Electronics and Energy 14/ - (2025年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当する [責任著者・共著者の別] 責任著者 [著者] Hironobu Matsuo, Yash Pandey, Md Imtiaz Kabir, Sourasis Chattopadhyay [DOI] [2]. 蓄電池の劣化モデルと制御方法の違いによる蓄電システムの蓄電性能および経済性評価 太陽エネルギー 51/4 77-84 (2025年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 責任著者 [著者] 小川雄気,木村湧哉,松尾廣伸 [DOI] [3]. A Simple Design Method for Island Microgrid in Rural Area International Journal for Research in Applied Science & Engineering Technology 8/7 246-254 (2020年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 責任著者 [著者] Nabin Shrestha, Hironobu Matsuo [DOI] [4]. FIT満了後の住宅用PVシステムへの蓄電システム導入におけるエネルギーと経済性の評価 太陽エネルギー 46/259 63-70 (2020年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 責任著者 [著者] 石川廉,松尾廣伸 [5]. ハイブリッドソーラーヒートポンプシステムの開発 ~熱源の違いによる成績係数の向上~ 太陽エネルギー 44/1 63-70 (2018年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 責任著者 [著者] [責任著者]松尾 廣伸 [共著者]野田 淳,永末 達郎 [備考] 全般 [6]. 完全混合槽列貯湯モデルにおける分割数と計算時間間隔の温度分布に及ぼす影響 太陽エネルギー 43/6 35-42 (2017年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 責任著者 [著者] 松尾 廣伸 [7]. これからの太陽熱利活用~RE100%に向けて~ 太陽エネルギー 42/5 17-23 (2016年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 責任著者 [著者] 松尾 廣伸 [8]. 晴天指数の累乗項を用いたIEA直散分離モデルの改良 電気学会論文誌B 133/3 295-296 (2013年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 責任著者 [著者] [責任著者]松尾 廣伸 [共著者]小笠原 亮 [9]. 静岡大学環境負荷モニタリングシステムの開発と導入 電子情報通信学会B論文誌 94/7 780-792 (2011年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] [責任著者]峰野博史 [共著者]松尾廣伸,黒木秀和,荻野司,長谷川孝博 [10]. ハイブリッドソーラーヒートポンプ/給湯空調システムの設計と開発 太陽エネルギー 37/4 25-30 (2011年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 責任著者 [11]. 免震エコハウスにおける温湿度と創・省エネルギー量の5年間の計測結果 太陽エネルギー 36/2 3-9 (2010年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 責任著者 [著者] [責任著者]松尾 廣伸 [共著者]鎌倉茂 [12]. Electromagnetic shielding efficiency of plasma treated and electroless metal plated polypropylene nonwoven fabrics JOURNAL OF MATERIALS SCIENCE 39/ 2215-2217 (2004年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当する [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] [責任著者]M. Stefecka [共著者]M. Kando,H. Matsuo,Y. Nakashima,M. Koyanagi,T. Kamiya,M.Cernak [13]. Effect of ambient gas and pressure on fullerene synthesis in induction thermal plasma THIN SOLID FILMS 425/ 41-48 (2003年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] [責任著者]C. Wang [共著者]A. Inazaki,T. Shirai,Y. Tanaka,T. Sakuta,H. Takikawa,H. Matsuo [14]. Heavy-Particle Hybrid Simulation of a High-Voltage Glow Discharge in Helium JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REV 42/ 3633-3640 (2003年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当する [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] [責任著者]P. Hartmann [共著者]H. Matsuo,Y. Ohtsuka,M. Fukao,M. Kando,Z. Donko [15]. Influences of Process Parameters on Cathode Surface Roughness in Low Pressure Arc Discharge with Aluminum Cathode SURFACE & COATINGS TECHNOLOGY 169-170/ 478-481 (2003年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 責任著者 [著者] [責任著者]H. Matsuo [共著者]T. Mizuno,M. Kando,T. Takahashi [16]. Silicon inclusion effect on fullerene formation under induction thermal plasma condition THIN SOLID FILMS 407/ 72-78 (2002年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] [責任著者]C. Wang [共著者]T. Imahori,Y. Tanaka,T. Sakuta,H. Takikawa,H. Matsuo [17]. FULLERENE SYNTHESIS BY PULSE ARC DISCHARGE AND FORMATION PROCESS MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS 386/ 121-127 (2002年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 責任著者 [著者] [責任著者]H. Matsuo [共著者]H. Takatsu [18]. Self-consistent Simulation of a High-voltage Glow Discharge in Helium Joint Conference of 16th ESCAMPIG and ICRP5 proceedings 1/ 245-246 (2002年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当する [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] [責任著者]P. Hartmann [共著者]H. Matsuo,Y. Ohtsuka,M. Fukao,M. Kando,Z. Donko [19]. Synthesis of fullerenes from carbon powder by using high power induction thermal plasma THIN SOLID FILMS 390/ 31-36 (2001年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] [責任著者]C. Wang [共著者]T. Imahori,Y. Tanaka,T. Sakuta,H. Takikawa,H. Matsuo [20]. Fission-reactor-radiation-tests of MI-cables and magnetic coils for fusion burning plasma diagnostics FUSION ENGINEERING AND DESIGN 51-52/ 171-177 (2000年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当する [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] [責任著者]T. Shikama [共著者]S. Yamamoto,R. Snider,M. Fukao,T. Nishitanie,K. Young [21]. Irradiation effects on magnetic probes made of mineral insulated cable FUSION ENGINEERING AND DESIGN 51-52/ 153-158 (2000年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当する [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] [責任著者]T.Nishitani [共著者]T.Shikama,M.Fukao,H.Matsuo,R.Snider,J.Broesch,N.Sagawa,H.Kawamura,S.Kasai [22]. Stationary uniform plasmas by electron cyclotron heating in a linear multipole REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS 71/ 3402-3408 (2000年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] [責任著者]Masayuki Fukao [共著者]Tamotsu Mizuno,Yoshiharu Saito,Hironobu Matsuo [23]. A Simple electron gun by obstructed discharge and its discharge-sustaining mechanism VACUUM 59/ 358-372 (2000年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] [責任著者]Masayuki Fukao [共著者]Masazumi Ishida,Yoshio Ohtsuka,Hironobu Matsuo [24]. 連続パルス電流アーク放電によるフラーレンの生成 プラズマ応用化学 73/ 510-517 (1997年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] [責任著者]滝川 [共著者]河内,松尾,今村,榊原 [25]. カーボンアーク法によるフラーレンの生成(解説) プラズマ・核融合学会誌 72/5 426-431 (1996年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] 榊原 建樹 [26]. フラーレン生成用アークにおける温度と炭素蒸気混入率の半径方向分布計測 プラズマ・核融合学会誌 4/ 23-27 (1996年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] [責任著者]滝川 [共著者]松尾,飯嶋,榊原 [27]. Fullerene production by carbon arc method in various gases Transactions of the Materials Research Society of Japan 20/ 412-415 (1996年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 責任著者 [著者] [責任著者]H. Matsuo [共著者]I. Nakagawa,H. Takikawa,T. Sakakibara [28]. 高温炭素蒸気からの放射スペクトルとフラーレン生成用炭素アークの温度 電気学会論文誌A 114/ 869-874 (1994年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 責任著者 [著者] [責任著者]松尾 [共著者]滝川,飯嶋,榊原 [29]. フラーレン生成用カーボンアークからの放射スペクトル 電気学会論文誌A 114/ 267-268 (1994年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] [責任著者]滝川 [共著者]松尾,飯嶋,榊原 [30]. 反応性真空アークプラズマ診断用加熱型プローブ 電気学会論文誌A 111/ 1025-1026 (1991年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] [責任著者]滝川 [共著者]松尾,榊原 |