トップページ  > 教員個別情報  > 報道

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 村越 真 (Murakoshi Shin)

報道

【報道】
[1]. 新聞 県内で遭難事故相次ぐ 低山も油断は禁物!! 専門家「準備、地図・GPSを」 (2023年5月18日)
[備考] 静岡新聞朝刊31面
[2]. 新聞 静岡大・読売講座詳報 「私たちの周りにあるリスクとそのマネージメント」 (2021年6月19日)
[備考] 読売新聞朝刊22面
[3]. 新聞 静岡大学が公開講座 遊びと安全 両立学ぶ (2021年6月10日)
[備考] 静岡新聞朝刊19面
[4]. 新聞 静岡大読売講座 身近なリスク 適切に対応 (2021年6月6日)
[備考] 読売新聞朝刊22面
[5]. 新聞 南極での事故「限りなく零に」 父の願い胸に観測隊参加 (2017年11月27日)
[備考] 朝日新聞
[6]. 新聞 父に続き南極で調査へ 静岡大・村越真教授 厳しい環境下の危機管理を研究 (2017年11月9日)
[備考] 静岡新聞朝刊31面
[7]. 新聞 「静岡 きらり人材」南極観測隊、親子2代で参加、苛酷な環境リスク研究 (2017年10月28日)
[備考] 日経新聞朝刊35面
[8]. 新聞 憂楽帳 道迷い (自然体験活動の危機管理研究者としてとりあげられる) (2016年11月9日)
[備考] 毎日新聞夕刊9面
[9]. 新聞 スポーツ推進の施策提言 静岡市審議会が建議書(会長をつとめる) (2015年7月30日)
[備考] 静岡新聞朝刊23面
[10]. 新聞 リスク示し安全促す 県消防学校訓練事故 有識者委員会(委員長を務める)が報告書 (2015年3月27日)
[備考] 静岡新聞朝刊29面
[11]. 新聞 津波避難路歩いて確認 田子区民がマップ作製―西伊豆・災害VC連 (2015年2月23日)
[概要]西伊豆町でのワークショップの模様についての報道
[12]. 新聞 外部の知見でいじめ防止 県教委 関係機関と協議会 (2014年8月23日)
[備考] 静岡新聞朝刊23面
[13]. 新聞 外部有識者が現場確認 県消防学校 プール訓練事故受け (2014年8月13日)
[概要]外部有識者による訓練安全管理検討委員会(委員長:村越真教授)の初会合が開かれた。
[備考] 静岡新聞朝刊23面
[14]. 新聞 感覚補うスキル (2014年5月10日)
[概要]朝日新聞土曜版Be b1面。(あなたは方向音痴ですか?へのコメント)
[15]. 新聞 地図とコンパスで確認を (2014年3月11日)
[概要](「あんぜん登山の最前線」コメント)信濃毎日新聞
[16]. ラジオ ナヴィゲーション (2014年2月)
[概要]NIKKEIラジオにおいて「ナヴィゲーション」について5回シリーズで解説
[17]. 新聞 静岡市消防局が地図の読み方などを訓練する山岳救助研修を実施 講師を務める (2013年9月18日)
[備考] 静岡新聞朝刊19面
[18]. 新聞 静岡市消防局の遭難救助研修の講師を務める (2012年11月14日)
[備考] 静岡新聞朝刊20面
[19]. 新聞 NPO法人静岡山岳自然ガイド協会の公開講座「安全のための知識と技術」にて講演 (2012年9月19日)
[備考] 静岡新聞朝刊17面
[20]. ラジオ Doトレのコーナー (2012年8月22日)
[備考] FM富士 モーニングエッセンス
[21]. 新聞 防災マイスターの紹介説明 (2012年8月4日)
[備考] 朝日新聞
[22]. テレビ 方向音痴克服法 (2012年7月24日)
[備考] NHK 朝イチ
[23]. テレビ 道迷い遭難について (2012年7月10日)
[備考] TBS
[24]. テレビ 方向音痴克服法 (2012年6月)
[備考] 目覚ましテレビ ココ調 フジテレビ
[25]. 新聞 朝日新聞Glove p.6 地図が読めない私って(秋山訓子)コメント (2012年5月20日)
[備考] 朝日新聞
[26]. 新聞 大学生にも防災教育 (2012年5月18日)
[概要]学内防災マイスター制度について紹介
[備考] 日本経済新聞
[27]. 新聞 静岡大、防災マイスター認定制度導入でコメント 日経新聞朝刊38面 (2012年5月18日)
[備考] 日経新聞
[28]. 新聞 方向音痴は克服できる? (2012年5月4日)
[備考] 朝日小学生新聞