トップページ  > 教員個別情報  > 講師・イベント等

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 大塚 玲 (OTSUKA Akira)

講師・イベント等

【講師・イベント等】
[1]. セミナー 令和5年度高等学校特別支援教育研究事業「特別支援教育・現場のヒント発 見セミナー」 (2023年11月 - 2023年11月 )
[内容] 高等学校における特別支援教育
[備考] 静岡県庁
[2]. 講習会 免許法認定講習 (2023年8月 - 2023年8月 )
[内容] 特別支援教育基礎理論
[備考] 静岡大学
[3]. 講習会 免許法認定講習 (2023年8月 - 2023年8月 )
[内容] 特別の支援を必要とする子どもの理解
[備考] 静岡大学
[4]. 研修会 伊豆市立修善寺中学校校内研修会 (2022年10月 - 2022年10月 )
[内容] 校内研修会
[備考] 伊豆市立修善寺中学校
[5]. 講習会 免許法認定講習 (2022年8月 - 2022年8月 )
[内容] 知的障害児の心理病理
[備考] 静岡大学
[6]. 研修会 静岡県特別支援体制整備研究協議会 (2022年7月 - 2022年7月 )
[内容] インクルーシブ教育の新たなステージへ
[備考] 静岡県庁
[7]. 研修会 小笠校長会全体研修会・特別支援学級設置校部会研修会 (2022年6月 - 2022年6月 )
[内容] 研修会
[備考] 小笠教育会館
[8]. 講習会 免許更新講習 (2021年8月 - 2021年8月 )
[内容] 発達障害児の理解と教育的支援
[備考] 静岡大学
[9]. 研修会 静岡市立梅ヶ島中小学校校内研修会 (2021年8月 - 2021年8月 )
[内容] 校内研修会
[備考] 静岡市教育センター
[10]. 研修会 焼津市特別支援教育連絡協議会 (2021年8月 - 2021年11月 )
[内容] 特別支援教育の充実に向けて
[備考] 焼津市総合福祉会館多目的ホール
[11]. 講演会 静岡言語・聴覚・発達障害教育研究会総会 (2021年5月 - 2021年5月 )
[内容] 静岡県の通級による指導への期待
[備考] オンライン研修
[12]. 研修会 藤枝市特別支援教育コーディネーター研修会 (2019年10月 - 2019年10月 )
[備考] 藤枝市
[13]. 研修会 静岡市立大川中小学校夏季研修会 (2019年8月 - 2019年8月 )
[備考] 静岡市
[14]. 研修会 浜松学院大学発達障害児指導法基礎講座 (2019年7月 - 2019年7月 )
[備考] 浜松学院大学
[15]. 講習会 SENS養成セミナー (2019年6月 - 2019年6月 )
[内容] 特別支援教育士養成のためのセミナー。研修テーマは特別支援教育のシステム
[備考] 東京都 TFTビル
[16]. 講習会 SENS養成セミナー (2018年4月 - 2018年4月 )
[内容] 特別支援教育のシステム
[備考] 大阪市天満研修センター
[17]. 研修会 島田市特別支援教育研修会 (2017年10月 - 2017年10月 )
[内容] インクルーシブ教育と特別支援教育コーディネーターの役割
[備考] 島田市おおるり
[18]. 講習会 免許更新講習 (2017年8月 - 2017年8月 )
[内容] 発達障害児の理解と教育的支援
[備考] 静岡大学
[19]. 講習会 免許法認定講習 (2017年8月 - 2017年8月 )
[内容] 特別支援教育に関する基礎理論
[備考] 静岡大学
[20]. 研修会 平成29年度静岡県通級指導教室担当者研修 (2017年7月 - 2017年7月 )
[内容] 通級による指導の充実のために
[備考] 静岡県教育会館
[21]. 研修会 インドネシア教員研修 (2017年5月 - 2017年5月 )
[内容] 日本の教育事情:特別支援教育
[備考] 静岡大学教育学部
[22]. 研修会 静岡言語・聴覚・発達障害教育研究会 (2016年10月 - 2016年10月 )
[内容] 発達障害児の理解と支援
[備考] 三島市立北小学校
[23]. 研修会 平成28年度発達障害の理解・支援のための指導主事研修会 (2016年9月 - 2016年9月 )
[内容] 特別支援教育の動向と発達障害への対応~今、学校が求められていること
[備考] 県庁別館20階第1会議室
[24]. 講習会 免許更新講習 (2016年8月 - 2016年8月 )
[内容] 発達障害児の理解と教育的支援
[備考] 静岡大学
[25]. 講習会 免許法認定講習 (2016年8月 - 2016年8月 )
[内容] 知的障害児の心理・病理・指導法
[備考] 静岡大学
[26]. 研修会 発達障害通級指導教室担当者研修会 (2016年7月 - 2016年7月 )
[内容] 学校における合理的配慮とその実現を目指した連携の在り方
[備考] 静岡市特別支援教育センター
[27]. 研修会 平成27年度発達障害の理解・支援のための指導主事研修会 (2015年9月 - 2015年9月 )
[内容] 特別支援教育の動向と発達障害への対応~今、学校が求められていること
[備考] 県庁別館20階第1会議室
[28]. 講習会 免許更新講習 (2015年8月 - 2015年8月 )
[内容] 発達障害児の理解と教育的支援
[備考] 静岡大学
[29]. 講習会 免許法認定講習 (2015年8月 - 2015年8月 )
[内容] 特別支援教育に関する基礎理論
[備考] 静岡大学
[30]. 研修会 日本学校心理士会静岡支部研修会 (2015年8月 - 2015年8月 )
[内容] 発達障害児の認知発達の特徴と支援の実際
[備考] シズウエル(静岡県総合社会福祉会館)
[31]. 研修会 志太校長会全体研修会・特別支援学級設置校部会研修会 (2014年11月 )
[内容] インクルーシブ教育と学校経営
[備考] 藤枝教育会館大会議室
[32]. 講習会 免許更新講習 (2014年8月 )
[内容] 発達障害児の理解と教育的支援
[備考] 静岡大学
[33]. 研修会 三島市立幼稚園教育研究会 (2014年7月 - 2014年7月 )
[内容] 幼稚園における特別支援教育
[備考] 三島市立東幼稚園
[34]. 研修会 特別支援教育チーフ・コーディネーター養成研修 (2014年6月 - 2014年6月 )
[内容] 中学校区を基本単位とする地域での推進について
[備考] 静岡県総合教育センター
[35]. 研修会 静岡南部特別支援学校 公開授業研究会 (2014年1月 - 2014年1月 )
[内容] 小学部の指導・助言
[備考] 静岡南部特別支援学校
[36]. 研修会 袋井特別支援学校御前崎分校 (2014年1月 - 2014年1月 )
[内容] 講演
[備考] 袋井特別支援学校御前崎分校
[37]. 講習会 免許更新講習 (2013年11月 - 2013年11月 )
[内容] 発達障害児の理解と教育的支援
[備考] 静岡大学
[38]. 講習会 免許法認定講習 (2013年8月 - 2013年8月 )
[内容] 知的障害者の心理
[備考] 静岡大学
[39]. 講習会 免許法認定講習 (2013年8月 - 2013年8月 )
[内容] LD等の心理・病理・指導法
[備考] 静岡大学
[40]. 研修会 静岡市立南部小学校 校内研修会 (2013年8月 - 2013年8月 )
[内容] 校内研修会講師
[備考] 静岡市立南部小学校
[41]. 研修会 富士市教育委員会 児童生徒理解・支援研修プログラム (2013年8月 - 2013年8月 )
[内容] 研修会講師
[備考] 富士市消防防災庁舎
[42]. 研修会 静岡県教育委員会学校教育課 特別支援教育チーフ・コーディネーター研修 (2013年7月 - 2013年7月 )
[内容] 研修会講師
[備考] 静岡市女性会館「アイセル21」
[43]. 研修会 静岡県立南部特別支援学校 校内研修会 (2013年7月 - 2013年7月 )
[内容] 校内研修会講師
[備考] 静岡県立南部特別支援学校
[44]. 研修会 静岡南部特別支援学校 公開授業研究会 (2013年1月 - 2013年1月 )
[内容] 小学部の指導・助言
[備考] 静岡南部特別支援学校
[45]. 研修会 静岡南部特別支援学校 公開授業研究会 (2013年1月 - 2013年1月 )
[内容] 小学部の指導・助言
[備考] 静岡南部特別支援学校
[46]. 講習会 免許更新講習 (2012年11月 - 2012年11月 )
[内容] 発達障害児の理解と教育的支援
[備考] 静岡大学
[47]. 公開講座 小笠校長会全体研修会・特別支援学級設置校部会研修会 (2012年11月 - 2012年11月 )
[内容] 特別支援教育をすすめる校長の役割
[備考] 小笠教育会館大会議室
[48]. 研修会 静岡南部特別支援学校 校内研修会 (2012年10月 - 2012年10月 )
[内容] 中学部の指導・助言
[備考] 静岡南部特別支援学校
[49]. 研修会 静岡南部特別支援学校 夏季研修会 (2012年8月 - 2012年8月 )
[内容] インクルーシブ教育等の動向
[備考] 静岡南部特別支援学校
[50]. 研修会 東郷町教員研修会 (2012年8月 - 2012年8月 )
[内容] 発達障害のある児童生徒に対する理解と教育的支援
[備考] 東郷町民会館
[51]. 研修会 全附連東海地区協議会 (2012年8月 - 2012年8月 )
[内容] 特別支援教育部門の助言者
[備考] 県女性総合センターあざれあ
[52]. 講習会 免許法認定講習 (2012年8月 - 2012年8月 )
[内容] 特別支援教育に関する基礎理論
[備考] 静岡大学
[53]. 研修会 特別支援教育チーフ・コーディネーター養成研修 (2012年6月 - 2012年6月 )
[内容] 中学校区を基本単位とする地域での推進について
[備考] 静岡県総合教育センター
[54]. 講演会 静岡県LD・周辺児(者)親の会 講演会 (2012年4月 - 2012年4月 )
[内容] 特別支援教育の新たな動向
[備考] グランシップ
[55]. 講習会 発達障害支援講座 (2012年2月 - 2012年2月 )
[内容] 自閉症における教育はどうあったらよいか
[備考] シズウェル
[56]. 研修会 高等学校校長会 特別支援教育部会研修会 (2012年1月 - 2012年1月 )
[内容] 高等学校における特別支援教育
[備考] あざれあ
[57]. 地域と発達障害者支援センターとが連携した支援体制の今後について (2011年2月 )
[内容] 静岡市発達障害者支援に関するシンポジウム
[備考] 主催者(静岡市保健福祉子ども局)
[58]. 学校でできる発達障害児への教育的支援と対応 (2011年2月 )
[内容] 校内研修会
[備考] 主催者(北名古屋市立白木小学校)
[59]. ADHDとLD (2010年12月 )
[内容] 発達障害支援講座
[備考] 主催者(静岡心の発達相談室)
[60]. 中学部助言者 (2010年11月 )
[内容] 静岡大学附属特別支援学校研究協議会
[備考] 主催者(静岡大学附属特別支援学校)
[61]. 特別支援教育について (2010年9月 )
[内容] 授業研究会
[備考] 主催者(静岡大学教育学部授業研究会)
[62]. ラウンドテーブル:教科学習の支援 (2010年9月 )
[内容] 校内研修会
[備考] 主催者(静岡大学附属特別支援学校)
[63]. LD等の心理・病理・指導法 (2010年8月 )
[内容] 静岡県免許法認定講習
[備考] 主催者(静岡県教育委員会)
[64]. 特別支援教育 (2010年8月 )
[内容] 免許状更新講習
[備考] 主催者(静岡大学)
[65]. 分科会助言 (2010年8月 )
[内容] 東海四県言語・聴覚障害児教育研究大会
[備考] 主催者(静岡県言語聴覚発達障害研究会)
[66]. 中学校区を基本単位とする地域での推進について (2010年8月 )
[内容] 特別支援教育チーフ・コーディネーター養成研修
[備考] 主催者(静岡県総合教育センター)
[67]. 学校における発達障害の理解と支援 (2010年7月 )
[内容] 教育委員協議会
[備考] 主催者(静岡県教育委員会)
[68]. 特別支援教育のシステム (2010年5月 )
[内容] SENS養成セミナー
[備考] 主催者(日本特別支援教育士認定協会)
[69]. 高等学校における特別支援教育への期待 (2010年4月 )
[内容] 高等学校特別支援教育コーディネータ研修
[備考] 主催者(県教委学校教育課高校班)
[70]. 出張講義 2年生進路啓発ガイダンス出張授業 (2009年9月 )
[備考] 出張先(県立三島北高等学校)
[71]. 公開講座 常葉学園大学オープンユニバーシティ (2009年4月 )
[72]. 講演会 発達支援専門研修3 (2009年1月 )
[内容] 幼児期における特別支援教育
[備考] 開催場所(天竜川・浜名湖地区総合教育センター)
[73]. 講演会 長泉町立幼稚園職員研修会 (2008年12月 )
[内容] 幼児期における特別支援教育
[備考] 開催場所(長泉町文化会館)
[74]. 講演会 特別支援教育研究発表会 (2008年11月 )
[内容] 特別支援教育の方策と課題
[備考] 開催場所(御殿場市立富士岡中学校)
[75]. 講演会 教育相談短期研修 (2008年9月 )
[内容] 特別な支援を必要とする児童生徒への学校における対応の在り方
[備考] 開催場所(静岡県総合教育センター)
[76]. 講演会 全国知的障害者関係施設職員研究大会 (2008年9月 )
[備考] 開催場所(グランシップ)
[77]. 講演会 特別な支援を必要とする児童生徒理解研修会 (2008年8月 )
[内容] 特別の支援を必要とする子どもへ支援のあり方
[備考] 開催場所(コミュニティながいずみ)
[78]. 公開講座 免許更新講習 (2008年4月 )
[内容] 特別支援教育の新たな課題
[79]. 特別な支援を必要とする子どもの理解と支援 (2008年2月 )
[内容] 特別支援教育講演会
[備考] 主催者(藤枝市教育委員会)
[80]. 学校内における教育体制の構築とチームによる支援 (2008年1月 )
[内容] 発達支援専門研修3
[備考] 主催者(浜松市教育委員会)
[81]. 講演会 浜松市教育委員会「発達支援専門研修」 (2008年1月 )
[内容] 学校内における教育体制の構築とチームによる支援
[備考] 開催場所(天竜川・浜名湖地区総合教育センター)
[82]. 学習障害における心と行動 (2007年12月 )
[内容] 共通科目「心の発達と行動」
[備考] 主催者(静岡県立大学)
[83]. LD児等への効果的な支援が可能な学校体制づくり (2007年11月 )
[内容] 特別支援教育研修会2
[備考] 主催者(静岡市教委学校教育課)
[84]. 講演会 静岡市教育委員会「特別支援教育研修会2」 (2007年11月 )
[内容] LD児等への効果的な支援が可能な学校体制づくり
[備考] 開催場所(静岡市教育センター)
[85]. 講演会 藤枝養護学校校内研修会 (2007年11月 )
[内容] 特別支援教育の動向―特別支援教育元年を迎えてー
[備考] 開催場所(藤枝養護学校)
[86]. 最新の特別支援教育の動向 (2007年11月 )
[内容] 校内研修会
[備考] 主催者(藤枝養護学校)
[87]. 特別の支援を必要とする子どもへ支援のあり方 (2007年10月 )
[内容] 特別な支援を必要とする児童生徒理解研修会
[備考] 主催者(袋井市教育委員会)
[88]. 講演会 特別支援教育に対する理解を深めるための研修会 (2007年10月 )
[内容] 特別な教育的支援を必要とする幼児児童生徒の理解と指導
[備考] 開催場所(袋井市総合センター)
[89]. 特別支援教育の現状と課題 (2007年10月 )
[内容] 第32回静岡県小児保健学会特別講演
[備考] 主催者(静岡県小児保健学会)
[90]. 特別な支援を必要とする児童生徒への学校における対応の在り方 (2007年9月 )
[内容] 教育相談短期研修
[備考] 主催者(静岡県総合教育センター教育相談課)
[91]. 講演会 教育相談短期研修 (2007年9月 )
[内容] 特別な支援を必要とする児童生徒への学校における対応の在り方
[備考] 開催場所(静岡県総合教育センター)
[92]. 講演会 静岡市清水有度第一小学校校内研修会 (2007年9月 )
[内容] 発達障害を持つ児童生徒の理解と支援について
[備考] 開催場所(静岡市立清水有度第一小学校)
[93]. 軽度発達障害の理解と支援 (2007年9月 )
[内容] 校内研修会
[備考] 主催者(清水有度第一小学校)
[94]. 特別の支援を必要とする子どもへ支援のあり方 (2007年9月 )
[内容] 特別な支援を必要とする児童生徒理解研修会
[備考] 主催者(長泉町教育委員会こども育成課)
[95]. 講演会 長泉町教育委員会教育講演会 (2007年9月 )
[内容] 発達障害を持つ児童生徒の理解と支援について
[備考] 開催場所(コミュニティながいずみ)
[96]. 講演会 袋井養護学校御前崎分校校内研修会 (2007年8月 )
[内容] 軽度発達障害の理解と支援
[備考] 開催場所(袋井養護学校御前崎分校)
[97]. 軽度発達障害の理解と支援 (2007年8月 )
[内容] 校内研修会
[備考] 主催者(袋井養護学校御前崎分校)
[98]. 小・中学校における発達障害児への支援 (2007年8月 )
[内容] 特別支援教育研修会
[備考] 主催者(石川県津幡町)
[99]. 講演会 石川県津幡町特別支援事業講演会 (2007年8月 )
[内容] 小・中学校における発達障害児への支援
[備考] 開催場所(津幡町文化会館シグナス)
[100]. 特別の支援を必要とする子どもへの具体的な支援のあり方 (2007年8月 )
[内容] 校内研修会
[備考] 主催者(藤枝市立瀬戸谷中学校)
[101]. 講演会 藤枝市立瀬戸谷中学校校内研修会 (2007年8月 )
[内容] 特別の支援を必要とする子どもへの具体的な支援のあり方
[備考] 開催場所(藤枝市立瀬戸谷中学校)
[102]. 発達障害を持つ児童生徒の理解と支援 (2007年7月 )
[内容] 特別な支援を必要とする児童生徒理解研修会
[備考] 主催者(吉田町教育委員会)
[103]. 講演会 特別支援教育に対する理解を深めるための研修会 (2007年7月 )
[内容] 発達障害を持つ児童生徒の理解と支援について
[備考] 開催場所(吉田町片岡会館)
[104]. 講演会 静岡大学附属特別支援学校校内学習会 (2007年7月 )
[内容] 特別支援教育の動向―特別支援教育元年を迎えてー
[備考] 開催場所(静岡大学附属特別支援学校)
[105]. 特別支援教育の動向 (2007年7月 )
[内容] 校内教育講演会
[備考] 主催者(附属特別支援学校)
[106]. 講演会 静岡市子ども青少年相談センター相談研修会 (2007年7月 )
[内容] 特別な支援を必要とする子どもへの具体的な支援のあり方
[備考] 開催場所(静岡市子ども青少年相談センター)
[107]. 特別な支援を必要とする子どもへの具体的な支援のあり方 (2007年7月 )
[内容] 相談センター研修会
[備考] 主催者(静岡市子ども青少年相談センター)
[108]. 軽度発達障害の理解と支援 (2007年7月 )
[内容] 石川県教職員研修講座
[備考] 主催者(石川県教育センター)
[109]. 講演会 石川県教職員研修講座「巡回相談員養成研修会」 (2007年7月 )
[内容] 軽度発達障害の理解と支援
[備考] 開催場所(石川県教育センター)
[110]. 公開講座 免許法認定講習 (2007年4月 )
[内容] LD等教育総論
[111]. 特別支援教育の構築に向けて (2007年2月 )
[内容] 公開講演会
[備考] 主催者(静岡県総合教育センター)
[112]. 講演会 中部教育事務所「特別支援教育研修会」 (2007年2月 )
[内容] 特別支援教育の動向と学校現場における校内支援体制確立のための指導
[備考] 開催場所(中部教育事務所)
[113]. 特別支援教育の動向と学校現場における校内支援体制確立のための指導について (2007年1月 )
[内容] 特別支援教育研修会
[備考] 主催者(中部教育事務所)
[114]. 学習障害における心と行動 (2006年12月 )
[内容] 共通科目「心の発達と行動」
[備考] 主催者(静岡県立大学看護学部)
[115]. 学校内における教育体制の構築とチームによる支援 (2006年11月 )
[内容] 特別支援教育コーディネーター養成講座
[備考] 主催者(浜松市教育委員会)
[116]. 講演会 発達支援教育コーディネーター養成講座 (2006年11月 )
[内容] 学校内における教育体制の構築とチームによる支援
[備考] 開催場所(なゆた・浜北)
[117]. 講演会 伊豆市教育センター教育講演会 (2006年8月 )
[内容] 軽度発達障害児の理解と支援
[備考] 開催場所(修善寺生きいきプラザ)
[118]. 特別支援教育とその具体的な取り組み (2006年8月 )
[内容] 伊豆市教育センター教育講演会
[備考] 主催者(伊豆市教育委員会)
[119]. 発達障害の理解 (2006年8月 )
[内容] 児童生徒理解・支援研修プログラム
[備考] 主催者(富士市教育委員会)
[120]. 心理アセスメントの理論と方法 (2006年8月 )
[内容] 児童生徒理解・支援研修プログラム
[備考] 主催者(富士市教育委員会)
[121]. 軽度発達障害における理解と支援 (2006年8月 )
[内容] 特別な支援を必要とする児童生徒理解研修会
[備考] 主催者(富士市教育委員会)
[122]. 講演会 特別な支援を必要とする児童生徒理解研修会 (2006年8月 )
[内容] 軽度発達障害における理解と支援
[備考] 開催場所(富士市消防防災庁舎)
[123]. 講演会 富士宮市特別支援教育研修会 (2006年8月 )
[内容] 軽度発達障害児の理解と支援
[備考] 開催場所(富士宮市役所)
[124]. 軽度発達障害児の理解と支援 (2006年8月 )
[内容] 特別支援教育研修会
[備考] 主催者(富士宮市教育委員会)
[125]. LDやADHDのある子どもの (2006年8月 )
[内容] 特別支援教育公開講座
[備考] 主催者(東部養護学校)
[126]. 講演会 特別支援教育公開講座1 (2006年8月 )
[内容] LDやADHDなどの発達障害児の理解と支援
[備考] 開催場所(静岡県立東部養護学校)
[127]. 講演会 巡回相談員養成研修講座 (2006年7月 )
[内容] 軽度発達障害のある子の基礎的な理解とその支援
[備考] 開催場所(石川県教育センター)
[128]. 講演会 石川県教職員研修講座「巡回相談員養成研修講座」 (2006年7月 )
[内容] 軽度発達障害のある子の基礎的な理解とその支援
[備考] 開催場所(石川県教育センター)
[129]. 軽度発達障害の基礎的な理解とその支援 (2006年7月 )
[内容] 巡回相談員養成研修講座
[備考] 主催者(石川県教育センター)
[130]. 講演会 発達支援教育コーディネーター養成講座 (2006年6月 )
[内容] コーディネーター概論
[備考] 開催場所(なゆた・浜北)
[131]. 講演会 浜松市教育委員会発達支援教育コーディネーター養成講座 (2006年6月 )
[内容] コーディネーター概論
[備考] 開催場所(なゆた・浜北)
[132]. 特別支援教育コーディネーター概論 (2006年5月 )
[内容] 特別支援教育コーディネーター養成講座
[備考] 主催者(浜松市教育委員会)
[133]. 公開講座 小中学校等における特別支援教育の実現に向けた基礎講座 (2006年4月 )
[内容] 発達障害の基礎を学ぶ
[備考] 開催場所(静岡大学)
[134]. 講演会 神山塾 (2006年2月 )
[内容] 静岡県の特別支援教育の最終動向について
[備考] 開催場所(御殿場養護学校)
[135]. 養護教育の現状と課題 (2004年2月 )
[内容] 校内実践報告会
[備考] 主催者(静岡県立南部養護学校)
[136]. 軽度発達障害への理解と支援 (2004年1月 )
[内容] 島田市研修会
[備考] 主催者(島田市教育委員会)
[137]. ADHD、落ち着きのない児童への対応 (2003年12月 )
[内容] 校内生徒指導研修会
[備考] 主催者(島田市立六合小学校)
[138]. 就学前教育の現状と幼児期の養護学校の役割 (2003年12月 )
[内容] 附属養護学校研究協議会
[備考] 主催者(静岡大学教育学部附属養護学校)
[139]. 軽度発達障害児の理解と支援 (2003年11月 )
[内容] 附属幼稚園保育研究協議会
[備考] 主催者(静岡大学教育学部附属幼稚園)
[140]. 軽度発達障害基礎研修 (2003年11月 )
[内容] 特別支援教育校内研修会
[備考] 主催者(島田市立初倉小学校)
[141]. 特別支援教育の理解推進に関する研究 (2003年11月 )
[内容] 「特別支援教育の理解推進に関する研究」研究顧問の会
[備考] 主催者(静岡県総合教育センター)
[142]. 事例研修 (2003年10月 )
[内容] 特別支援教育実践研修
[備考] 主催者(静岡県総合教育センター)
[143]. 特別支援教育実践研修 (2003年10月 )
[内容] 特別支援教育実践研修
[備考] 主催者(静岡県総合教育センター)
[144]. 障害のある児童生徒の発達や障害全般に関する一般的な理解 (2003年8月 )
[内容] 特別支援教育コーディネーター養成研修
[備考] 主催者(静岡県教育委員会養護教育課)
[145]. 障害児指導法 (2003年8月 )
[内容] 免許法認定講習
[備考] 主催者(静岡県教育委員会)
[146]. 軽度発達障害児の理解と支援 (2003年8月 )
[内容] 研修会
[備考] 主催者(こころと体の相談センター)
[147]. 事例検討助言 (2003年7月 )
[内容] 静岡市教育研究会
[備考] 主催者(静岡市教育研究会)
[148]. 今後の特別支援教育について (2003年7月 )
[内容] 養護学級研修
[備考] 主催者(西部教育事務所)
[149]. 事例検討 (2003年7月 )
[内容] 特別支援教育実践研修
[備考] 主催者(静岡県総合教育センター)
[150]. 学習障害及びその周辺の子供達の理解と支援 (2003年6月 )
[内容] 石川県教職員研修講座
[備考] 主催者(石川県教育センター)
[151]. 特別支援教育の理解推進に関する研究 (2003年6月 )
[内容] 「特別支援教育の理解推進に関する研究」研究顧問の会
[備考] 主催者(静岡県総合教育センター)
[152]. 今後の特別支援教育について (2003年6月 )
[内容] 静岡市言語教室担当者研修会
[備考] 主催者(静岡市教育委員会)
[153]. 個別の指導計画の立て方 (2003年4月 )
[内容] 校内研修
[備考] 主催者(附属養護学校)
[154]. 障害児教育のあり方 (2003年1月 )
[内容] 障害児教育研修
[備考] 主催者(静岡市教育委員会学校教育課)
[155]. 公開講座 軽度発達障害講座 (2001年4月 )
[内容] 注意欠陥多動性障害の理解とその対応
[備考] 開催場所(教育学部附属実践総合教育センター)
[156]. 公開講座 軽度発達障害講座 (2001年4月 )
[内容] 学習障害児の理解とその対応
[備考] 開催場所(教育学部附属実践総合)
[157]. 講演会 静岡県総合教育センター教育支援部「特別支援教育専門研修3」 )
[158]. 講演会 沼津特別支援学校「はごろも『夢』講演会」 )
[159]. 講演会 富士市:平成21年度特別支援研修会 )
[160]. 講演会 中央特別支援学校夏期研修 )
[161]. 講演会 東部特別支援学校伊東分校「夏期特別支援教育研修講演会」 )