[1]. Influence of Tool Pin Profiles in Friction Stir Welding of Aluminum Alloy and Polycarbonate Defect and Diffusion Forum 414/ 185-190 (2022年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] Arunagiri Azhagar, Kunio Hayakawa, Hiroo Shizuka, Katsuhiko Sakai [DOI] [2]. Bi系Pbレス黄銅の切削加工におけるBiが切削機構に及ぼす影響 銅と銅合金 61/1 224-229 (2022年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] 安藤琢朗,静弘生,酒井克彦,黒瀬一人,照井尚徳 [3]. Effect of Cutting Speed on Shape Recovery of Work Material in Cutting Process of Super-Elastic NiTi Alloy International Journal of Automation Technology 15/1 - (2021年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] Hao Yang, Katsuhiko Sakai, Hiroo Shizuka, Yuji Kurebayashi, Kunio Hayakawa, Tetsuo Nagare [DOI] [4]. Fluid Lubrication and Cooling Effects in Diamond Grinding of Human Iliac Bone Medicina 57/1 71-80 (2021年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] Yoshihiro Kitahama, Hiroo Shizuka, Ritsu Kimura, Tomo Suzuki, Yukoh Ohara, Hideaki Miyake, Katsuhiko Sakai [DOI] [5]. Difficult Cutting Property of NiTi Alloy and Its Mechanism Journal of Manufacturing and Materials Processing 4/124 1-15 (2020年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 責任著者 [著者] Hiroo Shizuka, Katsuhiko Sakai, Hao Yang, Kazuki Sonoda, Tetsuo Nagare, Yuji Kurebayashi, Kunio Hayakawa [DOI]
|
[1]. 純チタンの2次元切削におけるせん断角・比切削抵抗等の経験的予測式の構築 日本機械学会第15回 生産加工・工作機械部門講演会 (2024年10月) 招待講演以外 [発表者]渡邊太一 , 酒井克彦, 静弘生 [2]. 鋼材の硬さと切削条件がせん断角に関する実験式の係数に及ぼす影 日本機械学会第15回 生産加工・工作機械部門講演会 (2024年10月) 招待講演以外 [発表者]和田陽向, 酒井克彦, 静弘生 [3]. 内視鏡手術への適用を目指した切削・研削ハイブリッド型ドリルの骨除去メカニズムの検討 日本機械学会第15回 生産加工・工作機械部門講演会 (2024年10月) 招待講演以外 [発表者]酒井克彦, 中野優和, 静弘生, 三島 立輝, 北浜義博 [4]. 純鉄系合金の切削加工におけるTiCN-FeAl 工具の焼結条件が工具摩耗に及ぼす影響 日本機械学会第15回 生産加工・工作機械部門講演会 (2024年10月) 招待講演以外 [発表者]丸山泰知, 酒井克彦, 静弘生, 下島康嗣 [5]. 再利用粉末により積 層 造 形 し た Ti-6Al- 4V の被削性 精密工学会2024秋季大会学術講演会 (2024年9月6日) 招待講演以外 [発表者]岩野悠佑, 静弘生, 酒井克彦
|
[1]. 国際共同研究 Ultra-Precision Machining and Near Surface Damage Evolution in Single Crystal Fluorides for Advanced Optics 分担 ( 2018年10月 ) [相手先] オクラホマ州立大学,ロスアラモス研究所 [備考] アメリカ国立科学財団の助成による上記プロジェクトにブレーメン大学の研究代表者と参加した.研究成果を静岡大学との共同研究成果として学会発表を行った.
|
[1]. TiNi合金の超弾性及び形状記憶特性が切削現象に及ぼす影響の解明 ( 2018年4月 ~ 2021年1月 ) 基盤研究(C) 代表 [2]. 先進医療用超弾性・形状記憶合金の相変態制御による切削加工の高度化 ( 2016年4月 ~ 2018年3月 ) 若手研究(B) 代表 [3]. 強還元作用を用いたチタンおよびチタン合金の環境対応高能率切削加工に関する研究 ( 2014年4月 ~ 2016年3月 ) 基盤研究(C) 分担 [4]. ニオブ酸リチウムのマイクロエンドミル溝加工による新規SAWデバイスの作成 ( 2011年4月 ~ 2013年3月 ) 若手研究(B) 代表 |
[1]. コバルトフリー超硬合金の低コスト化、機械的特性広範囲化のためのプロセス改善と掘削工具応用のための耐久性評価のモデル化 (2021年2月 - 2024年3月 ) [提供機関] 科学技術振興機構 [制度名] 研究成果最適展開支援プログラム A-STEP [担当区分] 研究分担者 [2]. 顕微鏡手術における骨の除去機構解明と医師による骨切除方法の実験的解析 (2020年9月 - 2021年3月 ) [提供機関] 静岡大学 [制度名] 静岡大学医工学イノベーション研究連携による研究推進事業 [担当区分] 研究代表者 [3]. 超弾性・形状記憶合金の切削における相変態が切削現象に及ぼす影響 (2020年4月 ) [提供機関] O.S.G.Fund [制度名] 一般研究開発助成 [担当区分] 研究代表者 [4]. 鉛レス黄銅の切削加工における添加元素が切りくず生成機構に与える影響に関する研究 (2020年4月 - 2022年3月 ) [提供機関] 日本銅学会 [制度名] 研究助成 [担当区分] 研究分担者 [5]. 鉛フリー黄銅合金の切削シミュレーション技術の検討 (2018年4月 ) [提供機関] 日本銅学会 [制度名] 研究助成 [担当区分] 研究代表者
|
[1]. 表面弾性波発生装置 [出願番号] 特願2011-203952 (2011年9月19日) [備考] 発明者:内海裕一,才木常正,静 弘生,奥田孝一
権利者:兵庫県
産業財産権の種類:特許
|
[1]. 静岡大学ー國立中央大學教員間ワークショップ (2024年11月) [役割] 責任者(議長、実行委員長等) [開催場所] 静岡大学 [備考] 台湾の國立中央大學機械工学科教員を本学に招聘し学術交流シンポジウムを開催した [2]. 静岡大学ー國立中央大學教員間ワークショップ (2015年3月) [役割] 責任者(議長、実行委員長等) [開催場所] 桃園(台湾) [備考] 本学機械工学科教員を引率し台湾の國立中央大學を訪問,教員間研究交流会を開催 [3]. 日本機械学会機械学会当会学生会第198回講演会「ロボティクス生産システム“工作機械” (2015年3月) [役割] 責任者(議長、実行委員長等) [開催場所] 静岡大学 [4]. SSSV (2014年10月) [役割] 責任者(議長、実行委員長等) [開催場所] 静岡大学 [備考] SSSV事業において國立中央大學(台湾)との交流事業を主催する.
國立中央大學より計7名の教員,学生を招聘し研究交流を行う. [5]. 第88回「産学官交流」講演会・交流会 「最先端の切削加工と情報処理・制御」に関する研究 (2014年7月) [役割] 責任者以外 [開催場所] 静岡商工会議所・清水事務所 [備考] 講演テーマ:超硬合金の精密切削加工
|
[1]. エステック訪問,工場見学 (2021年5月 - 2021年5月 ) [2]. 【セッションオーガナイザー兼座長】2020年度砥粒加工学会学術講演会(2020) (2020年8月 ) [3]. 【校閲委員】International Journal of Automation Technology (2020年4月 ) [4]. 【セッションオーガナイザー兼座長】精密工学会春季大会学術講演会 (2020年3月 ) [5]. The European Society for Precision Engineering and Nanotechnology, 21th International Conference & Exhibition実行委員 (2020年1月 )
|