トップページ
> 教員個別情報
静岡大学教員データベース - 教員個別情報 :
安永 千里 (YASUNAGA Chisato)
安永 千里 (YASUNAGA Chisato)
特任助教
学術院人文社会科学領域 - 人間・社会系列
学生支援センター - 障害学生支援部門
|
|
最終更新日:2025/04/01 2:05:22
|
|
教員基本情報
教育学修士 静岡大学 2001年3月 |
人文・社会 - 社会福祉学 人文・社会 - 教育学 人文・社会 - 教育社会学 |
スクールソーシャルワーカーの現任者教育 学校の福祉的機能 |
スクールソーシャルワーク, 教育福祉, 福祉的機能, 現任教育 |
・学校ソーシャルワーク学会 [備考]2016年 全国(東京)大会実行委員
2022年~2024年 関東甲信越ブロック運営委員
2024年 全国(埼玉)大会実行委員 ・日本保育ソーシャルワーク学会 ・日本こども虐待防止学会 |
研究業績情報
[1]. 「学校の福祉的機能」とは何をすることなのかー学校が期待されてきたこととスクールソーシャルワーカーの認識ー 静岡大学教育研究 2025 21 21/ 57-66 (2025年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 責任著者 [著者] 安永千里 [2]. スクールソーシャルワーカーによるヤングケアラー支援の現状と課題―スクールソーシャルワーカーを対象とした調査の分析からー 子どもの虐待とネグレクト vol.26 No.2 26/2 260-268 (2024年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] 朝日華子 安永千里 菅江佳子 渋谷智子 |
[1]. ヤングケアラーの理解と支援 学事出版 (2023年) [著書の別]著書(教育) [単著・共著・編著等の別] 共著 [2]. いじめ・虐待・貧困から子どもを守るためのQ&A100 生活書院 (2019年) [著書の別]著書(教育) [単著・共著・編著等の別] 共著 [著者]岩田美香 [担当頁] 57,58,61,91,92、105,106,109,110 [3]. 学校でソーシャルワークをするということ 学事出版 (2018年) [著書の別]著書(教育) [単著・共著・編著等の別] 共著 [著者]鈴木庸裕 [担当頁] 107-121 |
[1]. 機関外スーパーバイザーは何を目指すのか 学校ソーシャルワーク学会全国大会(岡山) (2023年7月) 招待講演以外 [発表者]安永千里 [2]. 要保護児童に学校(教育)が担ってきた福祉的役割についてー産業革命期イギリスにおける「学校」に焦点をあててー 日本こども虐待防止学会全国大会 (2022年12月) 招待講演以外 [発表者]安永千里 [3]. ヤングケアラー支援におけるスクールソーシャルワーカーの役割を考える 学校スクールソーシャルワーク学会全国大会(北海道大会) (2022年7月) 招待講演以外 [発表者]朝日華子、菅江佳子、安永千里 [4]. スクールソーシャルワーカーの学び場、スーパービジョンの実際 学校スクールソーシャルワーク学会関東ブロック大会 (2022年2月) 招待講演以外 [5]. スクールソーシャルワーカーはどのようにして自分たちの力を養うのかー現任者が集う学びの場の実践ー 日本学校ソーシャルワーク学会全国大会福島大会 (2019年7月) 招待講演以外 [発表者]安永千里
|
[1]. スクールソーシャルワーカーが必要としている学びとは何か 〜福祉領域での勤務経験,福祉分野の学習経験のない現任スクールソーシャルワーカーに焦点を当て (2024年1月 ) [提供機関] 学校ソーシャルワーク学会 [制度名] 研究奨励費制度 [担当区分] 研究代表者 |
[1]. 学校ソーシャルワーク学会さいたま大会 (2024年8月) [役割] 責任者以外 [開催場所] 文教大学 [備考] 実行委員ユニット長
|
教育関連情報
社会活動
[1]. 研修会 神奈川県立荏田高等学校職員研修 (2025年8月 ) [2]. 研修会 神奈川県二宮町立二宮中学校職員研修 (2025年8月 ) [3]. 研修会 東京学芸大学附属大泉小学校職員研修 (2025年3月 ) [内容] 教育支援体制 [4]. 研修会 東京都教育委員会スクールソーシャルワーカー研修 (2025年2月 ) [5]. 出張講義 横浜国立大学教育学部「現代的教育課題へのアプローチ」 (2025年1月 )
|
[1]. 神奈川県伊勢原市教育センター スーパーバイザー (2023年10月 ) [備考] スクールソーシャルワーカーに対するスーパービジョン [2]. 神奈川県大磯町教育委員会スーパーバイザー (2023年4月 ) [備考] スクールソーシャルワーカーに対するスーパービジョン [3]. 東京都文京区教育センター スーパーバイザー (2022年5月 ) [備考] スクールソーシャルワーカーに対するスーパービジョン [4]. 「援助職のための勉強会」 (2017年4月 ) [備考] スクールソーシャルワーカー、教員、児童福祉関係職員など、子どもの支援にかかわる方々を対象にした勉強会を主催。 |
国際貢献実績
管理運営・その他