[1]. 第72回日本生態学会大会「いいね!」賞(ポスター発表) 茶園における農法の違いが種子食昆虫による雑草種子捕食サービスに及ぼす影響 (2025年3月) [受賞者] 市原 実, 村上源太, 大倉修士, Niken Nabilaputri Pranaasri, 山下雅幸, 澤田 均, 内山道春 [授与機関] 日本生態学会 [2]. 植物調節剤功労者表彰 (2024年12月) [受賞者] 市原 実 [授与機関] 公益財団法人日本植物調節剤研究協会 [3]. 第8回東海北陸雑草研究会優秀研究発表賞 静岡県中西部の茶園周縁部におけるオヒシバのグリホサート抵抗性 (2021年12月) [受賞者] 松本真輝, 大黒貴智, Niken Nabilaputri Pranaasri, 市原 実, 山下雅幸, 澤田 均 [授与機関] 東海北陸雑草研究会 [4]. 日本雑草学会第54回大会ベストポスター賞 Improved Physical Control of Glyphosate-Resistant Italian Ryegrass (Lolium multiflorum) on Rice Paddy Levees in Japan (2015年1月) [受賞者] Handayani,V.D.S, Tanno,Y, Yamashita,M, Tobina,H, Ichihara,M, Sawada,H [授与機関] 日本雑草学会 [5]. 日本雑草学会賞(奨励賞) 静岡県中遠地域のコムギ‐ダイズ連作圃場における外来雑草ネズミムギの個体群動態 (2012年4月) [受賞者] 市原 実 [授与機関] 日本雑草学会 [6]. 日本雑草学会論文賞 コムギ‐ダイズ連作圃場における外来雑草ネズミムギの埋土種子動態と出芽動態‐耕起体系と不耕起体系の比較 (2012年4月) [受賞者] 市原 実, 山下雅幸, 澤田 均, 石田義樹, 稲垣栄洋, 木田揚一, 浅井元朗 [授与機関] 日本雑草学会 [7]. 日本生態学会中部地区会ポスター賞 土着天敵コモリグモは田植え前のレンゲ植生で増加する (2010年1月) [受賞者] 山口 翔, 水元駿輔, 山下雅幸, 澤田 均, 松野和夫, 稲垣栄洋, 市原 実, 済木千恵子 [授与機関] 日本生態学会中部地区会 [8]. 岐阜大学大学院学業成績修了表彰 (2010年1月) [受賞者] 市原 実 [授与機関] 岐阜大学 [9]. 岐阜大学大学院連合農学研究科長表彰 (2009年1月) [受賞者] 市原 実 [授与機関] 岐阜大学 [10]. 日本雑草学会第48回大会ベスト講演賞 コムギ‐ダイズ連作圃場における外来雑草ネズミムギの埋土種子動態と出芽パターン‐耕起および不耕起圃場の比較 (2009年1月) [受賞者] 市原 実, 山下雅幸, 澤田 均, 石田義樹, 稲垣栄洋, 木田揚一, 浅井元朗 [授与機関] 日本雑草学会 [11]. 日本生態学会第56回大会ポスター賞(優秀賞) 農地の生物多様性がもたらす雑草種子捕食サービスの定量化―対照的なランドスケープでの比較 (2009年1月) [受賞者] 市原 実, 丸山啓輔, 足立行徳, 山下雅幸, 澤田 均, 石田義樹, 稲垣栄洋, 浅井元朗 [授与機関] 日本生態学会 [12]. 日本雑草学会第47回大会ベスト講演賞 帰化アサガオ類の種子は火炎放射およびその後の湛水処理で全滅する (2008年1月) [受賞者] 市原 実, 和田明華, 山下雅幸, 澤田 均, 木田揚一, 浅井元朗 [授与機関] 日本雑草学会 |