トップページ
> 教員個別情報
静岡大学教員データベース - 教員個別情報 :
柯 明 (KE MING)
柯 明 (KE MING)
講師
学術院人文社会科学領域 - 言語文化系列
人文社会科学部 - 言語文化学科
大学院人文社会科学研究科
|
|
最終更新日:2024/05/02 2:05:11
|
|
教員基本情報
博士(文学) 早稲田大学 2022年2月 修士(文学) 早稲田大学 2017年3月 学士(文学) 武漢大学 2012年6月 |
人文・社会 - 中国文学 人文・社会 - 日本文学 |
旅 , 女性文学, 中国文学, 江戸漢詩 |
・中国詩文研究会 ・東方学会 ・和漢比較文学会 ・日本中国学会 ・早稲田中国文学学会 |
研究業績情報
教育関連情報
[1]. 全学教育科目(共通科目) 初修外国語(中国語)入門Ⅰ (2023年度 - 前期 ) [2]. 学部専門科目 課題研究Ⅰ (2023年度 - 前期 ) [3]. 学部専門科目 中国文学史Ⅰ (2023年度 - 前期 ) [4]. 学部専門科目 課題演習Ⅰ (2023年度 - 前期 ) [5]. 学部専門科目 アジア言語文化基礎講読Ⅰ (2023年度 - 後期 )
|
2024年度 卒研指導学生数(3年) 2 人 卒研指導学生数(4年) 1 人 修士指導学生数 1 人 2023年度 卒研指導学生数(3年) 0 人 卒研指導学生数(4年) 1 人 [備考] アジア言語文化プログラムの合同ゼミで、学部生の卒業論文の執筆に向けた指導を行い、卒業論文の副査を務めた(2023年度、6人) |
[1]. 中国古典・漢詩に関する論文指導 (2023年4月 - 2024年3月 ) [備考] 課題研究・演習で中国古典・漢詩に関するテーマを希望する学生に対して論文指導を行なった。(2023年度、3人) [2]. 中国語茶園「毛毛語」運営分担 (2023年4月 ) [3]. ICA国際中国語教師高級資格取得 (2015年10月 ) |
社会活動
[1]. 高大連携 中国⼤陸及び香港・台湾の⼤学⽣⾒学団体活動(Study Tour)案内・随⾏通訳 (2017年1月 - 2017年12月 ) [備考] RICOH会社、早稲田大学など |
[1]. 「FOOD&WINE吃好喝好」メディアライター (2019年1月 ) [2]. 中国北京FNJI(梵几)インテリアデザイン株式会社企画・ライター (2013年7月 - 2014年5月 ) [備考] 生活雑貨ブランド「⽣野安室」の創⽴に関与し、コラム執筆を行なった。 [3]. 『Qdaily好奇⼼⽇報』取材企画 (2013年1月 - 2014年1月 ) [備考] 日本文化に関連する取材企画や情報収集・編集・翻訳等を行なった。
[4]. 中国 i 思塾⻘年公益⽂化発展中⼼ 「Grand Tour」活動ジャーナリスト (2011年1月 - 2012年1月 ) [5]. ⾹港商務印刷社旅⾏情報誌ライター(中国語・英語) (2011年1月 - 2012年1月 ) |
国際貢献実績
[1]. 阿那亜文化コミュニティ「友誼湾」作家オープニングサロンで対談に参加 (2023年8月 ) [備考] 阿那亜(中国・秦皇島)の文化コミュニティ「友誼湾」の作家オープニングサロンに参加し、対談を行い、文化的な交流を行なった(2023.8)。 [2]. 国際詩歌祭「香港国際詩歌の夕べ」で通訳を務めた (2021年6月 ) [備考] 香港詩歌節基金会の主催による国際詩歌祭「香港国際詩歌の夕べ」(InternationalPoetry Nights in Hong Kong)「切り抜け:朗読と対話」で、詩人・高橋睦郎氏と中国の詩人・田原氏の対談で通訳を務めた。(2021.6.26) [3]. 有半堂株式会社「半躺電波」ポッドキャスト番組コーディネーター (2020年1月 - 2021年12月 ) [備考] 番組内容の企画・制作に携わり、日本文化や在日中国人の暮らしについて中国人向けに発信した。
[4]. 高久国際奨学財団・東京聖テモテ教会等の奨学生としての交流 (2018年4月 - 2019年3月 ) [備考] 奨学生として、歓迎会や懇談会・研究紹介のプレゼンテーション等の交流行事に参加し、国際的交流を行った。 |
管理運営・その他