トップページ  > 教員個別情報  > 学会発表・研究発表

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 北村 勇吉 (Kitamura Yuhkichi)

学会発表・研究発表

【学会発表・研究発表】
[1]. 伸縮振動モードの振動数予測モデルにおける記述子の解析
凝集系の理論化学研究会 (2023年3月10日) 招待講演
[発表者]北村 勇吉
[備考] 開催場所:沖縄県市町村自治会館 主催団体:研究会「凝集系の理論化学」
[2]. Theoretical analysis toward better description of the frequency shifts of the OH stretch of hydrogen-bonded water
Asia-Pacific Association of Theoretical and Computational Chemists (APCTCC-10) (2023年2月20日) 招待講演以外
[発表者]Yukichi KITAMURA, Hajime TORII
[備考] 開催場所:ベトナム(クイニョン) 主催団体:Asia-Pacific Association of Theoretical and Computational Chemists
[3]. Histidine Protonation State Regulates the Structural Stability of R state Hemoglobin
Asia-Pacific Association of Theoretical and Computational Chemists (APCTCC-10) (2023年2月19日) 招待講演以外
[発表者]Haruka Yotsuya, Miho Tanaka, Yukichi Kitamura, Masataka Nagaoka
[備考] 開催場所:ベトナム(クイニョン) 主催団体:Asia-Pacific Association of Theoretical and Computational Chemists
[4]. GPU版配置選択pH(CS-CpH)法の開発とその応用
第36回分子シミュレーション討論会 (2022年12月5日) 招待講演以外
[発表者]稲垣風花、北村勇吉、四谷悠、長岡正隆
[備考] 開催場所:東京工業大学、主催団体:分子シミュレーション学会
[5]. Theoretical analysis toward better description of the frequency shifts of the OH stretch of hydrogen-bonded water
第45回ケモインフォマティクス討論会 (2022年11月18日) 招待講演以外
[発表者]北村勇吉,鳥居肇
[備考] 開催場所:九州大学 筑紫キャンパス  筑紫ホール 主催:日本化学会 ケモインフォマティクス部会
[6]. R状態ヒト成人ヘモグロビンに及ぼすヒスチジン残基プロトン化の構造安定化効果
第12回CSJ化学フェスタ2022 (2022年10月18日) 招待講演以外
[発表者]四谷悠、田中美帆、北村勇吉、長岡正隆
[備考] 開催場所:タワーホール船堀(東京都)、主催団体:日本化学会
[7]. R状態ヘモグロビンに及ぼすサブユニット間相互作用の構造安定化効果
第16回分子科学討論会 (2022年9月22日) 招待講演以外
[発表者]四谷悠、田中美帆、北村勇吉、長岡正隆
[備考] 開催場所:慶應義塾大学 矢上キャンパス、主催団体:分子科学会
[8]. Chloride's Allosteric Regulation of Hemoglobin by Time Series Clustering Method
12th Triennial Congress of the World Association of Theoretical and Computational Chemists (WATOC2020) (2022年7月7日) 招待講演以外
[発表者]Yukichi Kitamura
[備考] 開催場所:バンクーバー(カナダ) 主催者:World Association of Theoretical and Computational Chemists
[9]. ヒスチジン残基のプロトン化状態が決定するR状態ヘモグロビンの構造安定性
第24回理論化学討論会 (2022年5月17日) 招待講演以外
[発表者]四谷悠、田中美帆、北村勇吉、長岡正隆
[備考] 開催場所:金沢商工会議所、主催団体:理論化学会
[10]. A Constant-pH Hybrid Monte Carlo Method with a Configuration Selection Scheme: Application to pH-dependent Vibrational and Electronic Spectra
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (PacifiChem 2021) (2021年12月17日) 招待講演以外
[発表者]Yukichi Kitamura, Carlos Bistafa, Masataka Nagaoka
[備考] オンライン形式(ハワイ州ホノルル、一般口頭)、日本化学会主催
[11]. Time series analysis of allosteric regulation of hemoglobin: Role of chloride ion on T-state stabilization
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (PacifiChem 2021) (2021年12月16日) 招待講演以外
[発表者]M. Tanaka, Y. Takahashi, Y. Kitamura, M. Nagaoka
[備考] オンライン形式
[12]. ヘモグロビンのアロステリック制御に関するデータ科学的研究 -四次構造遷移に伴うサブユニット界面構造の解析-
第35回分子シミュレーション討論会 (2021年12月1日) 招待講演以外
[発表者]田中美帆、高橋由芽、高見慧、北村勇吉、長岡正隆
[備考] 開催場所:岡山大学創立五十周年記念館、主催者:分子シミュレーション討論会
[13]. 2次元時系列データを用いた時系列クラスタリングによる非部位特異的アロステリック制御機構の解析
第15回分子科学討論会 (2021年9月18日) 招待講演以外
[発表者]北村 勇吉,高見 慧,長岡 正隆
[備考] オンライン形式(北海道大学、一般口頭)、分子科学会主催
[14]. ヘモグロビンのアロステリック制御に関する統計解析: T状態安定化に対する塩素イオンの役割
日本コンピュータ化学会2021年春季年会 (2021年6月6日) 招待講演以外
[発表者]田中美帆、高橋由芽、高見慧、北村勇吉、長岡正隆
[URL]
[備考] オンライン形式、日本コンピュータ化学会(SCCJ)主催
[15]. 時系列クラスタリング法によるヘモグロビンタンパク質内部への酸素分子進入過程の解析
日本コンピュータ化学会2021年春季年会 (2021年6月5日) 招待講演以外
[発表者]北村 勇吉,高見 慧,長岡 正隆
[備考] オンライン形式(一般口頭)、日本コンピュータ化学会主催
[16]. 配置選択スキームによる定pHハイブリッドMC法の開発:振動・電子遷移スペクトルへの応用
第23回理論化学討論会 (2021年5月15日) 招待講演以外
[発表者]北村勇吉, Carlos Bistafa, 長岡正隆
[備考] オンライン形式、理論化学会主催
[17]. ヘモグロビンのアロステリック制御に関する時系列解析:T状態安定化に対する塩素イオンの役割
第23回理論化学討論会 (2021年5月) 招待講演以外
[発表者]田中美帆、高橋由芽、高見慧、北村勇吉
[備考] オンライン形式、理論化学会主催
[18]. ヒト成人ヘモグロビンのT-R状態間立体構造変化に対する進入酸素分子群の役割
日本コンピュータ化学会2020年秋季年会 (2020年11月6日) 招待講演以外
[発表者]高見慧, 北村勇吉, 長岡正隆
[URL]
[備考] オンライン、日本コンピュータ化学会主催
[19]. ヒト成人ヘモグロビンのT-R状態間遷移における多様な立体構造変化過程:時系列クラスタリング法によるデータ解析の適用
分子科学討論会オンライン討論会2020 (2020年9月14日) 招待講演以外
[発表者]高見慧, 北村勇吉, 長岡正隆
[URL]
[備考] オンライン、分子科学会主催
[20]. ヒトヘモグロビンのアロステリックなT-R遷移過程の多様性:主成分分析およびMotion Tree法の適用
日本化学会第100春季年会 (2020年3月22日) 招待講演以外
[発表者]北村 勇吉、鈴木 謙太郎、長岡 正隆
[URL]
[備考] 東京理科大学野田キャンパス、日本化学会主催
[21]. Motion Tree法によるヒトヘモグロビンのアロステリックなT-R遷移過程の理論的研究
第13回分子科学討論会2019名古屋 (2019年9月17日) 招待講演以外
[発表者]鈴木謙太郎、北村勇吉、高橋由芽、高柳昌芳、栗崎以久男、長岡正隆
[URL]
[備考] 名古屋大学 東山キャンパス(愛知)、分子科学会主催
[22]. 化学反応エルゴードグラフィに向けた自由エネルギー面探索:溶液中の構造最適化と振動解析
化学反応経路探索のニューフロンティア2019 (2019年9月16日) 招待講演
[発表者]北村勇吉
[URL]
[備考] 名古屋大学 野依記念学術交流館(愛知)、量子化学探索研究所主催
[23]. Development of a Quantum Mechanics Based Constant pH Method for Prediction of Accurate pH-dependent Behaviors
Himakajima Workshop 2019 Spring "Multiscale Simulation and Data Science of Complex Molecular Systems (2019年3月21日) 招待講演以外
[発表者]Yukichi Kitamura
[備考] 日間賀島(愛知)、名古屋大学大学院情報学研究科主催
[24]. Dual Approach to Vibrational Spectra in Solution: Microscopic Influence of Hydrogen Bonding to the State of Motion of Glycine in Water
Japan-France-Spain Joint-Symposium on Theoretical and Computational Science of Complex Systems (2016年10月26日) 招待講演以外
[発表者]Yukichi Kitamura, Masataka Nagaoka
[URL]
[備考] 福井謙一研究センター(京都)、京都大学主催
[25]. Dual Approach to Vibrational Spectra in Solution: Microscopic Influence of Hydrogen Bonding to the State of Motion of Glycine in Water
JST International Symposium on Multi-scale Simulation of Condensed-phase Reacting Systems (MSCRS2016) (2016年10月11日) 招待講演以外
[発表者]Yukichi Kitamura, Masataka Nagaoka
[URL]
[備考] 名古屋大学ESホール(愛知県)、名古屋大学大学院情報学研究科主催
[26]. pH条件に依存した分子シミュレーション手法の開発
第9回分子科学討論会 (2015年9月16日) 招待講演以外
[発表者]北村勇吉、長岡正隆
[URL]
[備考] 東京工業大学 大岡山キャンパス(東京)、分子科学会主催
[27]. Dual Approach to Vibrational Spectra in Solution: Microscopic Influence of Hydrogen Bonding to the State of Motion of Glycine in Water
XIXth International Workshop on Quantum Systems in Chemistry, Physics and Biology (QSCP-XIX) (2014年11月12日) 招待講演以外
[発表者]Yukichi Kitamura, Norio Takenaka, Yoshiyuki Koyano, Masataka Nagaoka
[URL]
[備考] 淡江大学(台湾)、淡江大学主催
[28]. Dual Approach to Vibrational Spectra in Solution: Microscopic Influence of Hydrogen Bonding to the State of Motion of Glycine in Water
The 10th Congress of the World Association of Theoretical and Computational Chemists (WATOC2014) (2014年10月7日) 招待講演以外
[発表者]Yukichi Kitamura, Norio Takenaka, Yoshiyuki Koyano, Masataka Nagaoka
[URL]
[備考] サンチエゴ(チリ)、PONTIFICIA UNIVERSIDAD CATOLICA DE CHILE
[29]. Explicit solvent effects on vibrational spectra of glycine: Vibrational frequency analysis using analytical Hessian
5th JST International Symposium on Theoretical Chemistry (2013年11月3日) 招待講演以外
[発表者]Yukichi Kitamura, Norio Takenaka, Yoshiyuki Koyano, Masataka Nagaoka
[URL]
[備考] 東大寺総合文化センター(奈良県)、量子化学研究協会研究所主催
[30]. Vibrational Frequency Analysis with the Explicit Solvation Effect
6th Asia-Pacific Conference of Theoretical and Computational Chemistry (APCTCC 6) (2013年7月12日) 招待講演以外
[発表者]Yukichi Kitamura, Masataka Nagaoka
[URL]
[備考] 慶州ヒルトンホテル(韓国)、韓国科学技術院(KAIST)・浦項工科大学校(POSTECH)主催
[31]. 微視的溶媒和を考慮した溶液中振動数解析ルーチンの開発:中性型グリシン配座異性体への適用
第6回分子科学討論会 (2012年9月19日) 招待講演以外
[発表者]北村勇吉, 竹中規雄, 小谷野哲之, 長岡正隆
[URL]
[備考] 東京大学 本郷キャンパス(東京)、分子科学会主催
[32]. On the Smoothing of Free Energy Landscape of Neutral-Form Glycine Conformers in Aqueous Solution
JST International Symposium on Multi-scale Simulation of Condensed-phase Reacting Systems (MSCRS2012) (2012年5月11日) 招待講演以外
[発表者]Yukichi Kitamura, Norio Takenaka, Yoshiyuki Koyano, Masataka Nagaoka
[URL]
[備考] 名古屋大学ESホール(愛知)、名古屋大学大学院情報科学研究科主催
[33]. 分子数適応階層型QM/MM-MD法による水和構造の理論的研究
第25回分子シミュレーション討論会 (2011年12月7日) 招待講演以外
[発表者]竹中規雄, 北村勇吉, 小谷野哲之, 長岡正隆
[URL]
[備考] 東京工業大学 大岡山キャンパス(東京)、分子シミュレーション研究会主催
[34]. 水溶液中グリシン配座異性体の安定性―Ab initio QM/MM-MD法による自由エネルギー地形の平坦化―
第5回分子科学討論会 (2011年9月23日) 招待講演以外
[発表者]北村勇吉, 竹中規雄, 小谷野哲之, 長岡正隆
[URL]
[備考] 札幌コンベンションセンター(北海道)、分子科学会主催
[35]. 超臨界水中でのホルムアルデヒドの反応過程における溶液構造
化学工学会第11回学生発表会(東日本大会) (2009年3月7日) 招待講演以外
[発表者]北村勇吉
[備考] 日本大学、化学工学会