トップページ  > 教員個別情報  > その他教育関連情報

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 生川 友恒 (NARUKAWA Tomotsune)

その他教育関連情報

【その他教育関連情報】
[1]. 令和6年度静岡大学夏季FD研修会 講師 (2024年9月 - 2024年9月 )
[備考] 主催:全学教育内部質保証委員会・大学教育センター・学生支援センター テーマ:「障害学生の合理的配慮を考える:文部科学省による『障害のある学生の修学支援に関する検討会報告(第三次まとめ)』を読み解く」
[2]. 教育学部FDでの講師 (2024年3月 )
[備考] 「静岡大学障害を理由とする差別の解消の推進に関する教職員対応規則」第9条における「教職員への研修・啓発」への対応
[3]. 公開イベント お話会「聴覚障害と大学生活」の開催  内容:聴覚障害学生、学生サポーター、同級生ピアによる発表と参加者との対話 (2023年11月 )
[備考] 共催:静岡大学人文社会科学部「障害に関するリテラシーおよび環境構築の向上を目指す取り組み」、静岡大学障害学生支援室(修学サポート室)
[4]. 理学部FDでの講師  (2023年9月 )
[備考] 「静岡大学障害を理由とする差別の解消の推進に関する教職員対応規則」第9条における「教職員への研修・啓発」への対応
[5]. 教職員FD・SD「静岡大学における障害学生支援について(応用編)」講師 (オンデマンド型配信) (2023年4月 )
[備考] 「静岡大学障害を理由とする差別の解消の推進に関する教職員対応規則」第9条における「教職員への研修・啓発」への対応
[6]. 教職員FD・SD「静岡大学における障害学生支援について(基礎編)」講師 (オンデマンド型配信) (2022年3月 )
[備考] 「静岡大学障害を理由とする差別の解消の推進に関する教職員対応規則」第9条における「教職員への研修・啓発」への対応