トップページ  > 教員個別情報

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 宮﨑 さおり (Miyazaki Saori)

宮﨑 さおり (Miyazaki Saori)
准教授
学術院工学領域 - 化学バイオ工学系列
工学部 - 化学バイオ工学科 大学院総合科学技術研究科工学専攻 - 化学バイオ工学コース
国際連携推進機構
氏名特記事項 : Miyazaki, Saori
miyazaki.saori@@@shizuoka.ac.jp
image-profile
最終更新日:2024/03/28 2:05:08

教員基本情報

【取得学位】
博士 (農学)  東京農工大   2000年3月
【相談に応じられる教育・研究・社会連携分野】
植物遺伝子工学・植物生理学・分子生物学・遺伝学・植物生殖学
【現在の研究テーマ】
温暖化による環境ストレスの植物稔性への影響
酸化ストレスと生殖
【所属学会】
・日本植物生理学会, 日本分子生物学会
【個人ホームページ】
https://wwp.shizuoka.ac.jp/saori-miyazaki-lab/
 

研究業績情報

【論文 等】
[1]. Rice MEL2, the RNA recognition motif (RRM) protein, binds in vitro to meiosis-expressed genes containing U-rich RNA consensus sequences in the 30-UTR
Plant Molecular biology DOI 10.1007/s11103-015-0369-z/3 293-307 (2015年) [査読] 有
[責任著者・共著者の別]
[著者] Saori Miyazaki, Yutaka Sato Tomoya Asano, Yoshiaki Nagamura, Ken-Ichi Nonomura [DOI]
[2]. The Selaginella genome identifies genetic changes associated with the evolution of vascular plants.
Science (New York, N.Y.) 332/6032 960-963 (2011年) [査読] 有
[責任著者・共著者の別]
[著者] Banks JA, Nishiyama T, Hasebe M, Bowman JL, Gribskov M, dePamphilis C, Albert VA, Aono N, Aoyama T, Ambrose BA, Ashton NW, Axtell MJ, Barker E, Barker MS, Bennetzen JL, Bonawitz ND, Chapple C, Cheng C, Correa LG, Dacre M, DeBarry J, Dreyer I, Elias M, Engstrom EM, Estelle M, Feng L, Finet C, Floyd SK, Frommer WB, Fujita T, Gramzow L, Gutensohn M, Harholt J, Hattori M, Heyl A, Hirai T, Hiwatashi Y, Ishikawa M, Iwata M, Karol KG, Koehler B, Kolukisaoglu U, Kubo M, Kurata T, Lalonde S, Li K, Li Y, [DOI]
[3]. A novel RNA-recognition-motif protein is required for premeiotic G1/S-phase transition in rice (Oryza sativa L.).
PLoS genetics 7/1 e1001265- (2011年) [査読] 有
[責任著者・共著者の別]
[著者] Nonomura K, Eiguchi M, Nakano M, Takashima K, Komeda N, Fukuchi S, Miyazaki S, Miyao A, Hirochika H, Kurata N [DOI]
[4]. The Arabidopsis RESURRECTION1 gene regulates a novel antagonistic interaction in plant defense to biotrophs and necrotrophs.
Plant physiology 151/1 290-305 (2009年) [査読] 有
[責任著者・共著者の別]
[著者] Mang HG, Laluk KA, Parsons EP, Kosma DK, Cooper BR, Park HC, AbuQamar S, Boccongelli C, Miyazaki S, Consiglio F, Chilosi G, Bohnert HJ, Bressan RA, Mengiste T, Jenks MA [DOI]
[5]. “ANXUR1 and 2, sister genes to FERONIA/SIRENE are male factors for coordinated fertilization,” Miyazaki S, Murata T, Sakurai-Ozato N, Kubo M, Demura T, Fukuda H and Hasebe M, Current Biology, 11, 19(15), pp. 1327-1331 (2009).
Current biology : CB 19/15 1327-1331 (2009年) [査読] 有
[責任著者・共著者の別]
[著者] Miyazaki S, Murata T, Sakurai-Ozato N, Kubo M, Demura T, Fukuda H, Hasebe M [DOI]
【学会発表・研究発表】
[1]. Expression analyses of oxidative stress responsible genes in the reproductive stages.
分子生物学会 (2016年11月30日) 招待講演以外
[発表者]宮崎 さおり [Miyazaki, Saori]
[2]. RNA recognition motif-containing protein, which regulates meiotic transition and initiation in rice, binds to a U-rich sequence in vitro
第55回日本植物学会年会 3/18-20 (2014), 富山大学 (2014年3月1日) 招待講演以外
[発表者]宮崎さおり, 野々村賢一
[3]. 減数分裂の移行に関係するイネMEL2遺伝子のターゲット探索
日本育種学会第125回講演会, 3/20-22 (2014), 東北大学. (2014年3月1日) 招待講演以外
[発表者]宮崎さおり, 浅野智哉, 野々村賢一
[4]. RNA recognition motif of rice MEL2 regulating transition from mitosis to meiosis binds to U-rich RNA conserved sequence
12th International Wheat Genetic Symposium, (2013), Sep 9-13, Yokohama, Japan. (2013年9月1日) 招待講演以外
[発表者]Miyazaki S and Nonomura KI
[5]. 「減数分裂、いつやるか? 今でしょ!」
国立遺伝学研究所研究会「イネ分子遺伝学の未来」10/19 (2013), 国立遺伝学研究所 (2013年3月19日) 招待講演以外
[発表者]宮崎さおり
【科学研究費助成事業】
[1]. 植物の減数分裂移行を促進する分子機構の研究 ( 2012年4月 ~ 2014年3月 ) 若手研究(B) 代表

教育関連情報

【今年度担当授業科目】
[1]. 全学教育科目(共通科目) アカデミックイングリッシュ (2023年度 - 前期 )
[2]. 全学教育科目(共通科目) ABP-EN 生命科学 (2023年度 - 後期 )
[3]. 全学教育科目(共通科目) 生命科学 (2023年度 - 後期 )
[4]. 全学教育科目(共通科目) 生物と環境 (2023年度 - 前期 )
[5]. 大学院科目(修士) 医工学特別講義Ⅰ (2023年度 - 前期 )
【指導学生数】
2023年度
卒研指導学生数(3年) 3 人
卒研指導学生数(4年) 1 人
修士指導学生数 2 人
2022年度
卒研指導学生数(3年) 1 人
卒研指導学生数(4年) 1 人
修士指導学生数 1 人

社会活動

【講師・イベント等】
[1]. 出張講義 静岡県立西遠女子学園 (2019年7月 )

国際貢献実績

管理運営・その他