トップページ  > 教員個別情報  > 科学研究費助成事業

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 西田 昌史 (NISHIDA Masafumi)

科学研究費助成事業

【科学研究費助成事業】
[1]. 発話スタイル指定型話者照合に関する研究 ( 2023年4月 ~ 2026年3月 ) 基盤研究(C) 代表

[2]. 多元的センサー情報に基づく食行動研究基盤の構築 ( 2021年7月 ~ 2025年3月 ) 挑戦的研究(開拓) 分担

[3]. 多元的音情報に基づく口腔機能・摂食嚥下機能評価システムの開発と検証 ( 2018年4月 ~ 2022年3月 ) 基盤研究(B) 分担

[4]. 集音マイクと咽喉マイクを併用した受動的・能動的会話情報収集システムの開発 ( 2016年4月 ~ 2019年3月 ) 基盤研究(C) 代表

[5]. 嚥下音の時間的・空間的分析と統計モデルによる嚥下機能情報収集システムの開発 ( 2016年4月 ~ 2018年3月 ) 挑戦的萌芽研究 分担

[6]. 多人数における多様な会話形態に頑健な話者ダイアライゼーションに関する研究 ( 2013年4月 ~ 2016年3月 ) 基盤研究(C) 代表

[7]. 第二言語話者による英語発話理解技術の研究 ( 2010年4月 ~ 2013年3月 ) 基盤研究(C) 分担

[8]. 多層モデルの階層間密統合に基づく音声理解フレームワークの研究 ( 2009年4月 ~ 2014年3月 ) 基盤研究(B) 分担

[9]. 認識単位が異なる認識器を併用した信頼度推定に関する研究 ( 2009年4月 ~ 2012年3月 ) 若手研究(B) 代表

[10]. 実環境を想定したオンラインによる音響モデルの構造化に基づく頑健な音声認識 ( 2006年4月 ~ 2009年3月 ) 若手研究(B) 代表

[11]. 対話型自然言語の実時間コミュニケーション機能の基礎的検討 ( 2006年4月 ~ 2009年3月 ) 基盤研究(B) 分担

[12]. 盲ろう者の触覚による情報獲得・発信のための知覚特性解明と情報支援手法の検討 ( 2004年4月 ~ 2007年3月 ) 特定領域研究 分担

[13]. 討論音声を対象とした音響情報による話者の発話状態の推定に関する研究 ( 2004年4月 ~ 2006年3月 ) 若手研究(B) 代表