[1]. 出張講義 特別授業「宇宙の質問に答えます!」 (2022年11月 - 2022年11月 ) [内容] 附属浜松小学校6年生向けの特別授業 2クラス分 [備考] 附属浜松小学校 11/9 [2]. 出張講義 浜松中学校トップガン課外授業 「身近な物理学から迫る“人工衛星"」 (2022年11月 - 2023年2月 ) [内容] 小中学生が参加(11/23, 12/11, 1/21, 2/18)。 [備考] 静岡大学教育学部附属浜松中学校 [3]. 出張講義 高校物理と人工衛星デモ機で迫る無重力空間 (2022年6月 - 2022年9月 ) [内容] 高校生を対象とした希望者向けの全4回の科学教室。 [備考] 6/26, 7/23, 8/27, 9/17 立教新座高校にて。10名参加。科研費 20H01742 にて実施。 [4]. 講演会 宇宙で知りたい 3 つのこと〜ブラックホール、宇宙の始まりと終わり、宇宙人〜 (2022年5月 - 2022年6月 ) [内容] 天文学で関心の高いトピックについて市民の方向けに講演 [備考] 令和4年度富士市民大学前期ミニカレッジ https://www.city.fuji.shizuoka.jp/kyouiku/c0303/rn2ola000003p2u3-att/rn2ola000003p2xa.pdf 富士ロゼシアター 5/19, 5/26, 6/2, 6/9, 6/23, 6/3 [5]. 出張講義 人工衛星を使った新しい宇宙利用のアイデアを考えよう (2022年5月 - 2023年2月 ) [内容] 中学校3年生を対象に衛星デモ機を使いつつ、新しい宇宙利用のアイデアをその実現可能性も検討しながら考える授業を実施。 [備考] 附属静岡中学校3年生の総合的な学習の時間「探究」として実施。(5/12, 5/19, 5/28, 6/2, 6/9, 7/7, 7/14, 9/1, 10/6, 10/20, 10/27, 11/10, 11/24. 12/1, 12/15, 1/12, 1/19, 2/16)
|