| [1]. 動物の生きるしくみ図鑑 化学同人   (2025年)
 [著書の別]著書(研究)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]日本比較生理生化学会  [担当範囲] 捕獲・採餌行動   [担当頁] 項目「捕獲・採餌行動」
 [備考] 共著担当箇所「捕獲・採餌行動:カエルとサンショウウオの採餌行動」
 [2]. Let’s Enjoy Computing –情報処理・データサイエンス演習 – (2022)
 学術図書出版社   (2022年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]静岡大学情報教育プロジェクト(編著)   [総頁数] 198  [担当頁] 106-130
 [備考] 静岡大学情報教育プロジェクト(塩田真吾・戸田三津夫・立蔵洋介・早川邦夫・宮原高志・遠山弘徳・竹内浩昭・須藤智・小西達裕・関根理香)として編著
 
 [3]. マーダー生物学(Mader & Windelspect 著)
 東京化学同人   (2021年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  共訳
 [著者]藤原晴彦・二橋美瑞子・小嶋徹也・二河成男・松永朋子・佐藤亮平・竹内浩昭・藤原宏子・渡辺愛子・上遠岳彦   [総頁数] 651ページ  [担当頁] 48ページ
 [備考] 2020年3月出版予定だったものが遅れて、2021年4月になりました。
 [4]. Let’s Enjoy Computing –情報処理・データサイエンス演習 – (2021)
 学術図書出版社   (2021年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]静岡大学情報教育プロジェクト(編著)   [総頁数] 198  [担当頁] 106-126
 [備考] 静岡大学情報教育プロジェクト(塩田真吾・戸田三津夫・井上翼・立蔵洋介・早川邦夫・宮原高志・遠山弘徳・竹内浩昭・須藤智・小西達裕・関根理香)として編著
 
 [5]. Let's Enjoy Computing - 情報処理 - 2020
 学術図書出版社   (2020年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]静岡大学情報教育プロジェクト(編著)    [担当頁] 99-134
 [備考] 静岡大学情報教育プロジェクト(早川邦夫・竹内浩昭・遠山弘徳・塩田真吾・小西達裕・関根理香・立蔵洋介・井上翼・戸田三津夫・宮原高志・逢坂興宏・土屋智)として編著
 [6]. Let's Enjoy Computing - 情報処理 - 2019
 学術図書出版社   (2019年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]静岡大学情報教育プロジェクト(編著)    [担当頁] 99-134
 [備考] 静岡大学情報教育プロジェクト(早川邦夫・竹内浩昭・遠山弘徳・塩田真吾・小西達裕・関根理香・立蔵洋介・井上翼・戸田三津夫・宮原高志・逢坂興宏・土屋智)として編著
 [7]. 動物学の百科事典
 丸善出版   (2018年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]日本動物学会    [担当頁] 項目「運動能力」
 [備考] 共著担当箇所(担当項目:1/約300)
 
 [8]. Let's Enjoy Computing - 情報処理 - 2018
 学術図書出版社   (2018年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]静岡大学情報教育プロジェクト(編著)    [担当頁] 99-134
 [備考] 静岡大学情報教育プロジェクト(早川邦夫・竹内浩昭・遠山弘徳・塩田真吾・小西達裕・関根理香・立蔵洋介・井上翼・戸田三津夫・宮原高志・逢坂興宏・土屋智)として編著
 [9]. Let's Enjoy Computing - 情報処理 - 2017
 学術図書出版社   (2017年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]静岡大学情報教育プロジェクト(編著)
 [備考] 静岡大学情報教育プロジェクト(中井孝芳・逢坂興宏・塩田真吾・小西達裕・土屋智・関根理香・竹内浩昭・井上翼・戸田三津夫・早川邦夫・宮原高志)として編著
 [10]. ライフサイエンス 英語表現使い分け辞典(第2版)
 羊土社   (2016年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  監修
 [著者]河本健(編集),大武博(編集),ライフサイエンス辞書プロジェクト(監修)
 [備考] ライフサイエンス辞書プロジェクト(金子周司・鵜川義弘・大武博・河本健・竹内浩昭・竹腰正隆・藤田信之)メンバーとして監修
 [11]. Let's Enjoy Computing - 情報処理 - 2016
 学術図書出版社   (2016年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]静岡大学情報教育プロジェクト(編著)
 [備考] 静岡大学情報教育プロジェクト(中井孝芳・逢坂興宏・塩田真吾・小西達裕・土屋智・関根理香・竹内浩昭・井上翼・戸田三津夫・早川邦夫・宮原高志)として編著
 [12]. 研究者が教える動物実験 第2巻 - 神経・筋 -
 共立出版   (2015年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]尾崎まみこ,藍浩之,村田芳博,定本久世,日本比較生理生化学会(編)
 [備考] 執筆担当箇所:p.56-61「神経によって制御されるメダカの体色変化」(竹内浩昭), p.62-65「ホルモンによって制御されるカエルの体色変化」(竹内浩昭)
 [13]. 研究者が教える動物実験 第3巻 - 行動 -
 共立出版   (2015年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]尾崎まみこ,定本久世,村田芳博,藍浩之,日本比較生理生化学会(編)
 [備考] 執筆担当箇所:p.88-91「行動で診るサンショウウオの味覚嗜好性」(竹内浩昭)
 [14]. Let's Enjoy Computing - 情報処理 - 2015
 学術図書出版社   (2015年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]静岡大学情報教育プロジェクト(編著)
 [備考] 静岡大学情報教育プロジェクト(宮原高志・竹内浩昭・塩田真吾・小西達裕・逢坂興宏・土屋智・関根理香・井上翼・戸田三津夫・中井孝芳・早川邦夫)として編著
 [15]. Let's Enjoy Computing - 情報処理 - 2014
 学術図書出版社   (2014年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]静岡大学情報教育プロジェクト(編著)
 [備考] 静岡大学情報教育プロジェクト(宮原高志・竹内浩昭・塩田真吾・小西達裕・逢坂興宏・土屋智・関根理香・井上翼・戸田三津夫・中井孝芳・早川邦夫)として編著
 [16]. ライフサイエンス辞書英語共起表現検索の活用法2 [Kindle版]
 Amazon.co.jp   (2014年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  監修
 [著者]河本健(編集),,ライフサイエンス辞書プロジェクト(監修)
 [備考] ライフサイエンス辞書プロジェクト(金子周司・鵜川義弘・大武博・河本健・竹内浩昭・竹腰正隆・藤田信之)メンバーとして監修
 [17]. ライフサイエンス辞書英語共起表現検索の活用法1 [Kindle版]
 Amazon.co.jp   (2013年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  監修
 [著者]河本健(編集),ライフサイエンス辞書プロジェクト(監修)
 [備考] ライフサイエンス辞書プロジェクト(金子周司・鵜川義弘・大武博・河本健・竹内浩昭・竹腰正隆・藤田信之)メンバーとして監修
 [18]. プレゼン英語動詞使い分け辞典 [Kindle版]
 Amazon.co.jp   (2013年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  監修
 [著者]河本健(編集),大武博(編集),ライフサイエンス辞書プロジェクト(監修)
 [備考] ライフサイエンス辞書プロジェクト(金子周司・鵜川義弘・大武博・河本健・竹内浩昭・竹腰正隆・藤田信之)メンバーとして監修
 [19]. 医学薬学基礎英単語1000
 GoogleBooks/iBooks   (2013年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  監修
 [著者]金子周司,ライフサイエンス辞書プロジェクト
 [備考] ライフサイエンス辞書プロジェクト(金子周司・鵜川義弘・大武博・河本健・竹内浩昭・竹腰正隆・藤田信之)メンバーとして編著
 [20]. Let's Enjoy Computing - 情報処理 - 2013
 学術図書出版社   (2013年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]静岡大学情報教育プロジェクト(編著)
 [備考] 静岡大学情報教育プロジェクト(宮原高志・竹内浩昭・石橋太郎・塩田真吾・小西達裕・佐藤哲也・逢坂興宏・土屋智・関根理香・戸田三津夫・中井孝芳・早川邦夫)として編著
 [21]. ライフサイエンス英語 動詞の類語使い分け辞典
 羊土社   (2012年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  監修
 [著者]河本健(編集),大武博(編集),ライフサイエンス辞書プロジェクト(監修)
 [備考] ライフサイエンス辞書プロジェクト(金子周司・鵜川義弘・大武博・河本健・竹内浩昭・竹腰正隆・藤田信之)メンバーとして監修
 [22]. 研究者が教える動物飼育 第3巻 - ウニ,ナマコから脊椎動物へ -
 共立出版   (2012年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]針山孝彦,小柳光正,嬉正勝,妹尾圭司,小泉修・日本比較生理生化学会(編)
 [備考] 執筆担当箇所:p.124-128「メキシコサラマンダー」(竹内浩昭), p.143-147「ジュウシマツ」(竹内浩昭)
 [23]. Let's Enjoy Computing - 情報処理 - 2012
 学術図書出版社   (2012年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]静岡大学情報教育プロジェクト(編著)
 [備考] 静岡大学情報教育プロジェクト(宮原高志・竹内浩昭・石橋太郎・塩田真吾・塩見彰睦・佐藤哲也・逢坂興宏・土屋智・関根理香・戸田三津夫・中井孝芳・早川邦夫)として編著
 [24]. ライフサイエンス 組み合わせ英単語
 羊土社   (2011年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  監修
 [著者]河本健(編集),大武博(編集),ライフサイエンス辞書プロジェクト(監修)
 [備考] ライフサイエンス辞書プロジェクト(金子周司・鵜川義弘・大武博・河本健・竹内浩昭・竹腰正隆・藤田信之)メンバーとして監修
 [25]. Let's Enjoy Computing - 情報処理 - 改訂第10版
 学術図書出版社   (2011年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]静岡大学情報教育プロジェクト(編著)
 [備考] 静岡大学情報教育プロジェクト(中井孝芳・土屋智・石橋太郎・塩田真吾・塩見彰睦・佐藤哲也・関根理香・竹内浩昭・戸田三津夫・早川邦夫・宮原高志)として編著
 [26]. 生物学辞典
 東京化学同人   (2010年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [備考] 共著担当箇所(担当項目:約50/12000)
 [27]. ライフサイエンス必須英和・和英辞典(改訂第3版)
 羊土社   (2010年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  共編者
 [著者]ライフサイエンス辞書プロジェクト(金子周司・鵜川義弘・大武博・河本健・竹内浩昭・竹腰正隆・藤田信之)
 [備考] ライフサイエンス辞書プロジェクト(金子周司・鵜川義弘・大武博・河本健・竹内浩昭・竹腰正隆・藤田信之)メンバーとして編集
 [28]. Let's Enjoy Computing - 情報処理 - 改訂第9版
 学術図書出版社   (2010年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]静岡大学情報教育プロジェクト(編著)
 [備考] 静岡大学情報教育プロジェクト(中井孝芳・土屋智・村山功・塩見彰睦・佐藤哲也・関根理香・竹内浩昭・戸田三津夫・早川邦夫・宮原高志)として編著
 [29]. ライフサイエンス 論文を書くための英作文&用例500
 羊土社   (2009年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  監修
 [著者]河本健(編集),大武博(編集),ライフサイエンス辞書プロジェクト(監修)
 [備考] ライフサイエンス辞書プロジェクト(金子周司・鵜川義弘・大武博・河本健・竹内浩昭・竹腰正隆・藤田信之)メンバーとして監修
 [30]. ライフサイエンス 文例で身につける英単語・熟語
 羊土社   (2009年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  監修
 [著者]河本健,大武博,ライフサイエンス辞書プロジェクト(監修)
 [備考] ライフサイエンス辞書プロジェクト(金子周司・鵜川義弘・大武博・河本健・竹内浩昭・竹腰正隆・藤田信之)メンバーとして監修
 [31]. Let's Enjoy Computing - 情報処理 - 改訂第8版
 学術図書出版社   (2009年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]静岡大学情報教育プロジェクト(編著)
 [備考] 静岡大学情報教育プロジェクト(中井孝芳・土屋智・高瀬浩二・村山功・塩見彰睦・佐藤哲也・関根理香・竹内浩昭・戸田三津夫・早川邦夫・安藤和敏)として編著
 [32]. Let's Enjoy Computing - 情報処理 - 改訂第7版
 学術図書出版社   (2008年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]静岡大学情報教育プロジェクト(編著)
 [備考] 静岡大学情報教育プロジェクト(中井孝芳・土屋智・高瀬浩二・村山功・塩見彰睦・大島律子・尾形照彦・竹内浩昭・戸田三津夫・早川邦夫・安藤和敏)として編著
 [33]. ライフサイエンス論文作成のための英文法
 羊土社   (2007年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  監修
 [著者]河本健(編集),大武博(編集),ライフサイエンス辞書プロジェクト(監修)
 [備考] ライフサイエンス辞書プロジェクト(金子周司・鵜川義弘・大武博・河本健・竹内浩昭・竹腰正隆・藤田信之)メンバーとして監修
 [34]. ライフサイエンス 英語表現使い分け辞典
 羊土社   (2007年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  監修
 [著者]河本健(編集),大武博(編集),ライフサイエンス辞書プロジェクト(監修)
 [備考] ライフサイエンス辞書プロジェクト(金子周司・鵜川義弘・大武博・河本健・竹内浩昭・竹腰正隆・藤田信之)メンバーとして監修
 [35]. Let's Enjoy Computing - 情報処理 - 改訂第6版
 学術図書出版社   (2007年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]静岡大学情報教育プロジェクト(編著)
 [備考] 静岡大学情報教育プロジェクト(中井孝芳・土屋智・高瀬浩二・村山功・小西達裕・佐藤哲也・尾形照彦・竹内浩昭・戸田三津夫・早川邦夫・石原進)として編著
 [36]. ライフサイエンス英語 類語使い分け辞典
 羊土社   (2006年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  監修
 [著者]河本健(編集),ライフサイエンス辞書プロジェクト(監修)
 [備考] ライフサイエンス辞書プロジェクト(金子周司・鵜川義弘・大武博・河本健・竹内浩昭・竹腰正隆・藤田信之)メンバーとして監修
 [37]. Let's Enjoy Computing - 情報処理 - 改訂第5版
 学術図書出版社   (2006年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]静岡大学情報教育プロジェクト(編著)
 [備考] 静岡大学情報教育プロジェクト(中井孝芳・土屋智・高瀬浩二・村山功・小西達裕・佐藤哲也・尾形照彦・竹内浩昭・戸田三津夫・早川邦夫・石原進)として編著
 [38]. ライフサイエンス必須英和辞典
 羊土社   (2005年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  共編者
 [著者]ライフサイエンス辞書プロジェクト(金子周司・鵜川義弘・大武博・河本健・竹内浩昭・竹腰正隆・藤田信之)
 [備考] ライフサイエンス辞書プロジェクト(金子周司・鵜川義弘・大武博・河本健・竹内浩昭・竹腰正隆・藤田信之)メンバーとして編集
 [39]. バイオデータベースとウェブツールの手とり足とり活用法
 羊土社   (2003年)
 [著書の別]著書(研究)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]中村保一,磯合敦,石川淳
 [備考] 執筆担当箇所:p.158-164「マテリアル系:試薬・化合物データベース Shiyaku.com」(竹内浩昭)
 [40]. 脱・環境ホルモンの社会
 三学出版   (2002年)
 [著書の別]著書(研究)
 [単著・共著・編著等の別]  共編者
 [著者]吉村仁,竹内浩昭,中桐斉之
 [備考] 編集・執筆担当箇所:第3章第2節p.55-62「脳・神経系とホルモン」(竹内浩昭),第6章第2節p.133-145「環境ホルモン学会の設立と動向」(竹内浩昭),第6章第3節p.145-155「2000〜2001年の動向」(竹内浩昭)
 [41]. 改訂ライフサイエンス辞書
 羊土社   (2001年)
 [著書の別]著書(研究)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]金子周司(編)
 [備考] 執筆担当箇所:p.82-92「ATOK13/14・MS-IME98/2000とライフサイエンス辞書」(竹内浩昭・田辺晶史), p.112-125「Personal Dictionary (PDIC) for Win32」(竹内浩昭・田辺晶史), p.126-134「DDwin」(竹内浩昭・田辺晶史)
 [42]. 医学・生物学のための ライフサイエンス辞書 3.1 スーパーブック
 羊土社   (1997年)
 [著書の別]著書(研究)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]金子周司(編)
 [備考] 執筆担当箇所:p.68-73「かな漢字変換辞書の使い方」(竹内浩昭), p.73-88「英和・和英辞書の使い方」(竹内浩昭・金子周司), p.89-96「用例辞書を使って論文を書こう」(竹内浩昭)
 [43]. 朝倉図解生物科学講座4 行動生物学
 朝倉書店   (1997年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]青木清(編)
 [備考] 執筆担当箇所:p.114-115「サカナの性行動」(竹内浩昭),p.116-117「サカナの回遊」(竹内浩昭)
 [44]. 医学・生命科学 論文作成Macintoshリファレンス
 羊土社   (1995年)
 [著書の別]著書(教育)
 [単著・共著・編著等の別]  分担執筆
 [著者]金子周司(編)
 [備考] 執筆担当箇所:p.51-67「文献情報の収集と整理」(竹内浩昭)
 
 |