[1]. Emergence of space-time in matrix models 7th Intensive Lectures by Quantum Gravity Gatherings (2024年12月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [備考] 理化学研究所、集中講義(12時間) [2]. 行列模型の共変微分解釈と場の理論の対応 日本物理学会第79回年次大会 (2024年9月) 招待講演以外 [発表者]服部圭一郎 [備考] 北海道大学、北海道札幌市 [3]. 確率過程を用いた厳密くりこみ群の解析 日本物理学会第79回年次大会 (2024年9月) 招待講演以外 [発表者]那須 亮太 [備考] 北海道大学、北海道札幌市 [4]. 複素ランジュバン法を用いた有限密度格子QCDにおけるカラー超伝導の研究 日本物理学会第79回年次大会 (2024年9月) 招待講演以外 [発表者]三浦光太郎 [備考] 北海道大学、北海道札幌市 [5]. Emergence of expanding (3+1)-dimensional spacetime in the type IIB matrix model Corfu 2024 workshop on noncommutative and generalized geometry in string theory, gauge theory and related physical models (2024年9月) 招待講演 [発表者]Asato Tsuchiya [備考] Mon-Repos, Corfu, Greece [6]. Recent progress in the studies of the emergence of space-time in the type IIB matrix model TadaFest 2024: Toward understanding of the Origin of Spacetime (2024年4月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [備考] 理化学研究所 [7]. ローレンツ型タイプIIB行列模型における創発時空の行列サイズ依存性 日本物理学会2024年春季大会 (2024年3月) 招待講演以外 [発表者]畠山洸太 [URL] [備考] オンライン開催 [8]. ローレンツ型IIB型行列模型の数値シミュレーションにおけるローレンツブーストについて 日本物理学会2024年春季大会 (2024年3月) 招待講演以外 [発表者]東武大 [URL] [備考] オンライン開催 [9]. 行列模型の共変微分解釈における行列正則化 日本物理学会2024年春季大会 (2024年3月) 招待講演以外 [発表者]水野優輝 [URL] [備考] オンライン開催 [10]. くりこみ群と量子誤り訂正 日本物理学会2024年春季大会 (2024年3月) 招待講演以外 [発表者]田中豪太 [URL] [備考] オンライン開催 [11]. Quantum error correction realized by the renormalization group in scalar field theories 1st NTHU Physics - NITEP kick-off meeting (2024年1月) 招待講演 [発表者]Asato Tsuchiya [URL] [備考] 大阪公立大学 [12]. Progress in the numerical studies of the type IIB matrix model East Asia Joint Workshop on Fields and Strings 2023 (2023年11月) 招待講演 [発表者]Asato Tsuchiya [URL] [備考] 西安、中国 [13]. 超弦の行列模型から創発される時空の研究 第10回「富岳」を中核とするHPCIシステム利用研究課題 成果報告会 (2023年10月) 招待講演 [発表者]土屋麻人 [URL] [備考] 主催:一般財団法人高度情報科学技術研究機構
開催場所:THE GRAND HALL、東京都品川区
優秀成果賞受賞課題による成果発表 [14]. Renormalization group and quantum error correction Large-N Matrix Models and Emergent Geometry (2023年9月) 招待講演 [発表者]Asato Tsuchiya [URL] [備考] The Ervin Schrodinger International Institute for Mathematics and Physics, Vienna, Austria [15]. Renormalization group and quantum error correction Corfu 2023 workshop on noncommutative and generalized geometry in string theory, gauge theory and related physical models (2023年9月) 招待講演 [発表者]Asato Tsuchiya [備考] Mon-Repos, Corfu, Greece [16]. 厳密くりこみ群と量子誤り訂正の関係 日本物理学会第78回年次大会 (2023年9月) 招待講演以外 [発表者]那須亮太 [URL] [備考] 東北大学、宮城県仙台市 [17]. タイプIIB行列模型において膨張する次元の数とフェルミオンの効果 日本物理学会第78回年次大会 (2023年9月) 招待講演以外 [発表者]畠山洸太 [URL] [備考] 東北大学、宮城県仙台市 [18]. 行列模型における共変微分解釈と行列正則化 日本物理学会第78回年次大会 (2023年9月) 招待講演以外 [発表者]水野優輝 [URL] [備考] 東北大学、宮城県仙台市 [19]. 幾何の行列による正則化と非可換幾何学 日本物理学会2023年春季大会 (2023年3月) 招待講演以外 [発表者]水野優輝 [URL] [備考] オンライン開催 [20]. 有限密度格子QCDにおける複素Langevin法とdiquark凝縮の研究 日本物理学会2023年春季大会 (2023年3月) 招待講演以外 [発表者]三浦光太郎 [URL] [備考] オンライン開催 [21]. Emergence of (3+1)-dimensional expanding space-time in the type IIB matrix model 2022 NTU-Kyoto high energy physics workshop (2022年12月) 招待講演 [発表者]Asato Tsuchiya [備考] 国立台湾大学、台北、台湾 [22]. Study of emergence of spacetime in tensor network based on the renormalization group Second Annual Meeting, Extreme Universe (2022年12月) 招待講演 [発表者]Asato Tsuchiya [備考] 学術変革領域(A)極限宇宙、神戸コンベンションセンター [23]. Study of emergence of spacetime in tensor network based on the renormalization group Online Kick-Off Meeting for Publicly Offered Research, Extreme Universe (2022年10月) 招待講演 [発表者]Asato Tsuchiya [備考] 学術変革領域(A)極限宇宙、オンライン開催 [24]. The emergence of expanding space-time in the type IIB matrix model East Asia Joint Workshop on Fields and Strings 2022 (2022年10月) 招待講演 [発表者]Asato Tsuchiya [備考] KIAS、ソウル市、韓国、オンライン参加 [25]. Renormalization group and cMERA Corfu Summer Institute 2022, Workshop on Noncommutative and Generalized Geometry in String Theory, Gauge Theory and Related Physical Models (2022年9月) 招待講演 [発表者]Asato Tsuchiya [備考] コルフ島、ギリシャ、オンライン参加 [26]. テンソルくりこみ群による3次元SU(2)ゲージ理論の解析 日本物理学会2022年秋季大会 (2022年9月) 招待講演以外 [発表者]桑原孝明 [備考] 岡山理科大学 [27]. タイプIIB行列模型の新しいラージN極限における膨張宇宙の創発 日本物理学会2022年秋季大会 (2022年9月) 招待講演以外 [発表者]畠山洸太 [備考] 岡山理科大学 [28]. くりこみ群とcMERA 日本物理学会2022年秋季大会 (2022年9月) 招待講演以外 [発表者]田中豪太 [備考] 岡山理科大学 [29]. Toward tensor renormalization group study of three-dimensional non-Abelian gauge theory The 39th International Symposium on Lattice Field Theory (LATTICE2022) (2022年8月) 招待講演以外 [発表者]Takaaki Kuwahara [備考] ボン、ドイツ [30]. The emergence of expanding space-time in a novel large-N limit of the Lorentzian type IIB matrix model The 39th International Symposium on Lattice Field Theory (LATTICE2022) (2022年8月) 招待講演以外 [発表者]Mitsuaki Hirasawa [備考] ボン、ドイツ [31]. 標的空間エンタングルメントとバブリング幾何 離散的手法による場と時空のダイナミクス2022 (2022年8月) 招待講演 [発表者]土屋麻人 [備考] 東京理科大学神楽坂キャンパス [32]. 行列模型の共変微分解釈における行列正則化 離散的手法による場と時空のダイナミクス2024 (2022年8月) 招待講演 [発表者]土屋麻人 [備考] 東京工業大学 [33]. タイプIIB行列模型における時空の符号変化 日本物理学会第77回年次大会 (2022年3月1日) 招待講演以外 [発表者]畠山洸太 [備考] オンライン開催 [34]. 波動汎関数に対する厳密繰り込み群 日本物理学会第77回年次大会 (2022年3月1日) 招待講演以外 [発表者]桑原孝明 [備考] オンライン開催 [35]. 汎関数くりこみ群の高階微分への拡張 日本物理学会第77回年次大会 (2022年3月1日) 招待講演以外 [発表者]田中豪太 [備考] オンライン開催 [36]. Complex Langevin studies of the signature change of spacetime in the type IIB matrix model the 4th R-CCS International Symposium (2022年2月) 招待講演以外 [発表者]Takehiro Azuma [備考] RIKEN Center for Computational Science, オンライン開催 [37]. Emergence of an expanding (3+1)-dimensional spacetime in the type IIB matrix model the 5th R-CCS International Symposium (2022年2月) 招待講演以外 [発表者]Takehiro Azuma [備考] RIKEN R-CCS, Kobe, Japan and online [38]. 標的空間エンタングルメントと行列模型における時空 日本物理学会2021年秋季大会 (2021年9月) 招待講演以外 [発表者]山代和志 [備考] オンライン開催 [39]. タイプIIB行列模型におけるユークリッド的時空からローレンツ的時空への転移 日本物理学会2021年秋季大会 (2021年9月) 招待講演以外 [発表者]平沢光昭 [備考] オンライン開催 [40]. タイプIIB行列模型におけるユークリッド的初期宇宙と回転対称性の破れ 日本物理学会2021年秋季大会 (2021年9月) 招待講演以外 [発表者]畠山洸太 [備考] オンライン開催 [41]. 拡散方程式による汎関数くりこみ群の定式化 日本物理学会2021年秋季大会 (2021年9月) 招待講演以外 [発表者]田中豪太 [備考] オンライン開催 [42]. 3次元ゲージ理論に対するテンソル繰り込み群 日本物理学会2021年秋季大会 (2021年9月) 招待講演以外 [発表者]桑原孝明 [備考] オンライン開催 [43]. ウィルソンフェルミオンを用いた格子上のカラー超伝導の摂動論的解析と複素ランジュバン計算 日本物理学会2021年秋季大会 (2021年9月) 招待講演以外 [発表者]横田猛 [備考] オンライン開催 [44]. Target space entanglement in the matrix model for bubbling geometry Corfu 2021 Workshop on Quantum Geometry, Field Theory and Gravity (2021年9月) 招待講演 [発表者]Asato Tsuchiya [備考] コルフ島(ギリシア)オンラインハイブリッド開催 [45]. Relationship between the Euclidean and Lorentzian versions of the type IIB matrix model Lattice 2021 The 38th International Symposium on Lattice Field Theory (2021年7月) 招待講演以外 [発表者]Kohta Hatakeyama [備考] マサチューセッツ工科大学(米国)・オンラインハイブリッド開催 [46]. A new phase in the Lorentzian type IIB matrix model and the emergence of continuous space-time Lattice 2021 The 38th International Symposium on Lattice Field Theory (2021年7月) 招待講演以外 [発表者]Mitsuaki Hirasawa [備考] マサチューセッツ工科大学(米国)・オンラインハイブリッド開催 [47]. Flavor number dependence of QCD at finite density by the complex Langevin method Lattice 2021 The 38th International Symposium on Lattice Field Theory (2021年7月) 招待講演以外 [発表者]Yusuke Namekawa [備考] マサチューセッツ工科大学(米国)・オンラインハイブリッド開催 [48]. Color superconductivity in a small box: a complex Langevin study Lattice 2021 The 38th International Symposium on Lattice Field Theory (2021年7月) 招待講演以外 [発表者]Shoichiro Tsutsui [備考] マサチューセッツ工科大学(米国)・オンラインハイブリッド開催 [49]. Perturbative predictions for color superconductivity on the lattice Lattice 2021 The 38th International Symposium on Lattice Field Theory (2021年7月) 招待講演以外 [発表者]Takeru Yokota [備考] マサチューセッツ工科大学(米国)・オンラインハイブリッド開催 [50]. ゲージ重力対応における量子情報計量の幾何学的解釈 日本物理学会第76回年次大会 (2021年3月) 招待講演以外 [発表者]山代和志 [備考] オンライン開催 [51]. ローレンツ型タイプIIB行列模型における新しい相と連続的な時空の創発 日本物理学会第76回年次大会 (2021年3月) 招待講演以外 [発表者]平沢光昭 [備考] オンライン開催 [52]. タイプIIB行列模型におけるユークリッド型とローレンツ型の関係と時空構造 日本物理学会第76回年次大会 (2021年3月) 招待講演以外 [発表者]畠山洸太 [備考] オンライン開催 [53]. くりこみ群と拡散方程式 日本物理学会第76回年次大会 (2021年3月) 招待講演以外 [発表者]田中豪太 [備考] オンライン開催 [54]. 複素ランジュバン法によるカラー超伝導状態の解明に向けて 日本物理学会第76回年次大会 (2021年3月) 招待講演以外 [発表者]筒井翔一朗 [備考] オンライン開催 [55]. Complex Langevin studies of the spacetime structure in the Lorentzian type IIB matrix model The 3rd R-CCS International Symposium (2021年2月) 招待講演以外 [発表者]Takehiro Azuma [備考] RIKEN Center for Computational Science, オンライン開催 [56]. 超弦の行列模型から創発する時空の研究 「富岳」成果創出加速プログラム 「シミュレーションで探る基礎科学:素粒子の基本法則から元素の生成まで」報告会 (2020年9月) 招待講演 [発表者]土屋麻人 [備考] オンライン開催 [57]. ゲージ重力対応における量子情報計量とバックリアクションの普遍的な関係 日本物理学会2020年秋季大会 (2020年9月) 招待講演以外 [発表者]山代和志 [備考] オンライン開催 [58]. スカラー場に対する一般の汎関数くりこみ群とグラディエントフローの関係 日本物理学会2020年秋季大会 (2020年9月) 招待講演以外 [発表者]田中豪太 [備考] オンライン開催 [59]. 高次元テンソル繰り込み群におけるゲージ場 日本物理学会2020年秋季大会 (2020年9月) 招待講演以外 [発表者]桑原孝明 [備考] オンライン開催 [60]. スカラー場の一般的な汎関数くりこみ群によるε展開 日本物理学会2020年秋季大会 (2020年9月) 招待講演以外 [発表者]松本雅巳 [備考] オンライン開催 [61]. ローレンツ型タイプIIB行列模型のラージN極限における時空構造 日本物理学会2020年秋季大会 (2020年9月) 招待講演以外 [発表者]平沢光昭 [備考] オンライン開催 [62]. ローレンツ型タイプIIB行列模型の複素ランジュバン・シミュレーションにおけるフェルミオンの効果 日本物理学会2020年秋季大会 (2020年9月) 招待講演以外 [発表者]畠山洸太 [備考] オンライン開催 [63]. The effects of fermions in the complex Langevin simulation of the Lorentzian type IIB matrix model Asia-Pacific Symposium for Lattice Field Theory (2020年8月) 招待講演以外 [発表者]Kohta Hatakeyama [備考] オンライン開催 [64]. Space-time structure in the Lorentzian type IIB matrix model in the large-N limit Asia-Pacific Symposium for Lattice Field Theory (2020年8月) 招待講演以外 [発表者]Mitsuaki Hirasawa [備考] オンライン開催 [65]. 回転楕円面の行列幾何 日本物理学会第75回年次大会 (2020年3月) 招待講演以外 [発表者]松浦夏穂 [備考] 名古屋大学 [66]. 複素ランジュバン法に基づく有限密度QCDの結果と格子摂動論との比較 日本物理学会第75回年次大会 (2020年3月) 招待講演以外 [発表者]横田猛 [備考] 名古屋大学 [67]. ローレンツ型タイプIIB行列模型の複素ランジュバン計算における連続極限の存在について 日本物理学会第75回年次大会 (2020年3月) 招待講演以外 [発表者]平沢光昭 [備考] 名古屋大学 [68]. Information metric encoded in bulk geometry 日本物理学会第75回年次大会 (2020年3月) 招待講演以外 [発表者]山代和志 [備考] 名古屋大学 [69]. How information geometry is encoded in bulk geometry East Asia Joint Workshop on Fields and Strings 2019 (2019年11月) 招待講演 [発表者]土屋麻人 [備考] NCTS、新竹市、台湾 [70]. ゲージ重力対応における情報幾何とバルク幾何 離散的手法による場と時空の ダイナミクス研究会2019 (2019年9月) 招待講演 [発表者]土屋麻人 [備考] 島根大学 [71]. How information geometry is encoded in bulk geometry Workshop on Quantum Geometry, Field Theory and Gravity (Corfu 2019) (2019年9月) 招待講演 [発表者]土屋麻人 [備考] コルフ島、ギリシャ [72]. 複素ランジュバン法によるカラー超伝導相の第一原理解析 日本物理学会2019年秋季大会 (2019年9月) 招待講演以外 [発表者]横田猛 [備考] 山形大学 [73]. ローレンツ型タイプIIB行列模型の複素ランジュバン・シミュレーション 日本物理学会2019年秋季大会 (2019年9月) 招待講演以外 [発表者]平沢光昭 [備考] 山形大学 [74]. ローレンツ型IIB行列模型の古典解に関する大規模計算 日本物理学会2019年秋季大会 (2019年9月) 招待講演以外 [発表者]畠山洸太 [備考] 山形大学 [75]. 繰り込み群に対する情報幾何と重力双対におけるバルク幾何の関係 日本物理学会2019年秋季大会 (2019年9月) 招待講演以外 [発表者]山代和志 [備考] 山形大学 [76]. 有限密度QCDの複素ランジュバン解析における特異ドリフト問題とディラック演算子の固有値分布 日本物理学会2019年秋季大会 (2019年9月) 招待講演以外 [発表者]筒井翔一朗 [備考] 山形大学 [77]. Numerical study of space-time structure in the type IIB matrix model 中部夏の学校2019 (2019年9月) 招待講演以外 [発表者]土屋麻人 [備考] 東海大学山中湖セミナーハウス [78]. 情報幾何と繰り込み群によるAdS時空の出現 日本物理学会第74回年次大会 (2019年3月) 招待講演以外 [発表者]山代和志 [備考] 九州大学伊都キャンパス [79]. 複素ランジュバン法に基づく有限密度QCD低温領域における相転移の研究 日本物理学会第74回年次大会 (2019年3月) 招待講演以外 [発表者]伊藤祐太 [備考] 九州大学伊都キャンパス [80]. 複素ランジュバン法に基づくローレンツ型タイプIIB行列模型における時空構造の研究 日本物理学会第74回年次大会 (2019年3月) 招待講演以外 [発表者]西村淳 [備考] 九州大学伊都キャンパス [81]. 有限密度4フレーバーQCDの非閉じ込め相転移近傍における複素ランジュバン法の適用可能性について 日本物理学会第74回年次大会 (2019年3月) 招待講演以外 [発表者]筒井翔一朗 [備考] 九州大学伊都キャンパス [82]. ローレンツ型IIB行列模型の古典解における余剰次元の構造とカイラルゼロモードの出現 日本物理学会第74回年次大会 (2019年3月) 招待講演以外 [発表者]畠山洸太 [備考] 九州大学伊都キャンパス [83]. Space-time Structure in the type IIB matrix model Space Time Matrices (2019年2月) 招待講演 [発表者]土屋麻人 [備考] IHES, ビュール=シュル=イヴェット, フランス [84]. Emergence of chiral zero modes in the Lorentzian type IIB matrix model East Asia Joint Workshop on Fields and Strings 2018 (2018年11月) 招待講演 [発表者]土屋麻人 [備考] KIAS、ソウル市、韓国 [85]. ローレンツ型IIB行列模型における初期宇宙の時空構造 日本物理学会2018年秋季大会 (2018年9月) 招待講演以外 [発表者]青木俊紘 [備考] 信州大学 [86]. Emergence of chiral zero modes in the type IIB matrix model 中部夏の学校2018 (2018年9月) 招待講演以外 [発表者]土屋麻人 [備考] 東海大学山中湖セミナーハウス [87]. Emergence of chiral zero modes in the Lorentzian type IIB matrix model 「離散的手法に場と時空のダイナミクス」研究会2018 (2018年9月) 招待講演 [発表者]土屋麻人 [備考] 東北大学片平キャンパス [88]. ローレンツ型IIB行列模型における初期宇宙の時空構造 日本物理学会2018秋季大会 (2018年9月) 招待講演以外 [発表者]青木俊紘 [備考] 信州大学松本キャンパス [89]. ローレンツ型IIB行列模型の古典解における時空構造の解析 日本物理学会2018秋季大会 (2018年9月) 招待講演以外 [発表者]松本祥 [備考] 信州大学松本キャンパス [90]. ローレンツ型IIB行列模型の古典解におけるディラック演算子の固有スペクトル 日本物理学会2018秋季大会 (2018年9月) 招待講演以外 [発表者]畠山洸太 [備考] 信州大学松本キャンパス [91]. ファジー球面上のスカラー場理論の臨界点における振る舞い 日本物理学会2018秋季大会 (2018年9月) 招待講演以外 [発表者]山代和志 [備考] 信州大学松本キャンパス [92]. Renormalization on the fuzzy sphere Lattice 2018 (2018年7月) 招待講演以外 [発表者]Kohta Hatakeyama [備考] ミシガン州、米国 [93]. Can the complex Langevin method see the deconfinement phase transition in QCD at finite density? Lattice 2018 (2018年7月) 招待講演以外 [発表者]Shoichiro Tsutsui [備考] ミシガン州、米国 [94]. Exploring the phase diagram of finite density QCD at low temperature by the complex Langevin method Lattice 2018 (2018年7月) 招待講演以外 [発表者]Yuta Ito [備考] ミシガン州、米国 [95]. Emergence of chiral zero modes in the Lorentzian type IIB matrix model Workshop: Matrix Models forNoncommutative Geometry and String Theory (2018年7月) 招待講演 [発表者]土屋麻人 [備考] Erwin Schroedinger International Institute for Mathematics and Physics, Vienna, Austria [96]. 群多様体上のラージN体積非依存性 日本物理学会第73回年次大会 (2018年3月) 招待講演以外 [発表者]畠山洸太 [備考] 東京理科大学 [97]. 非可換トーラス上の紫外赤外アノマリー 日本物理学会第73回年次大会 (2018年3月) 招待講演以外 [発表者]和田晃汰 [備考] 東京理科大学 [98]. ファジー球面上のスカラー場理論の相構造 日本物理学会第73回年次大会 (2018年3月) 招待講演以外 [発表者]山代和志 [備考] 東京理科大学 [99]. 複素ランジュバン法によるQCD相図の低温高密度領域の探索 日本物理学会第73回年次大会 (2018年3月) 招待講演以外 [発表者]島崎信二 [備考] 東京理科大学 [100]. 複素ランジュバン法によるQCD相図の低温高密度領域の探索 日本物理学会第73回年次大会 (2018年3月) 招待講演以外 [発表者]筒井翔一朗 [備考] 東京理科大学 [101]. ローレンツ型IIB行列模型の古典解におけるカイラルゼロモードの出現 日本物理学会第73回年次大会 (2018年3月) 招待講演以外 [発表者]土屋 麻人 [備考] 東京理科大学 [102]. Appearance of chiral zero modes from classical dynamics of the type IIB matrix model East Asia Joint Workshop on Fields and Strings 2017, KEK Theory workshop 2017 (2017年11月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [備考] 高エネルギー加速器研究機構 [103]. Correlation functions and renormalization in a scalar field theory on the fuzzy sphere Discrete Approaches to the Dynamics of Fields and Space-time (2017年9月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [備考] Asia Pacific Center for Theoretical Physics、 浦項市、韓国 [104]. Large-N volume independence on group manifolds 中部夏の学校2017 (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]土屋 麻人 [備考] 東海大学山中湖セミナーハウス [105]. 複素ランジュバン法を用いたQCDの低温高密度領域の大規模計算 日本物理学会2017年秋季大会 (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]島崎信二 [備考] 宇都宮大学 [106]. 複素ランジュバン法によるQCD臨界終点の探索 日本物理学会2017年秋季大会 (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]筒井翔一朗 [備考] 宇都宮大学 [107]. ファジー球面上のスカラー場理論における相関関数とくりこみII 日本物理学会2017年秋季大会 (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]畠山洸太 [備考] 宇都宮大学 [108]. ファジー球面上のスカラー場理論における相関関数とくりこみ 日本物理学会第72回年次大会 (2017年3月) 招待講演以外 [発表者]畠山洸太 [備考] 大阪大学 [109]. ファジー球面上のエンタングルメントエントロピーに対する一般化された体積則 日本物理学会第72回年次大会 (2017年3月) 招待講演以外 [発表者]土屋麻人 [備考] 大阪大学 [110]. ローレンツ型IIB行列模型におけるくりこみ群的手法の改良 日本物理学会2016年秋季大会 (2017年3月) 招待講演以外 [発表者]伊藤祐太 [備考] 宮崎大学 [111]. ファジー球面上のエンタングルメントエントロピーに対する一般化された体積則 日本物理学会第72回年次大会 (2017年3月) 招待講演以外 [発表者]土屋 麻人 [備考] 大阪大学 [112]. Entanglement entropy on the fuzzy sphere 国際研究集会「Progress in Quantum Field Theory and String Theory II」 (2017年3月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [備考] 大阪市立大学 [113]. Entanglement entropy on the fuzzy sphere International Workshop on ``Theoretical Particle Physics 2016" (2016年11月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [備考] 大阪大学 [114]. Entanglement entropy on the fuzzy sphere 「離散的手法による場と時空のダイナミクス」研究会2016 (2016年9月) 招待講演以外 [発表者]土屋 麻人 [備考] 静岡労政会館 [115]. Entanglement entropy on the fuzzy sphere East Asia Joint Workshop on Fields and Strings (2016年5月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [備考] 中国科学技術大学、中国合肥市 [116]. Exponential and power-law expansion of the Universe from the type IIB matrix model 離散的手法による場と時空のダイナミクス研究会 (2015年9月) 招待講演以外 [発表者]土屋 麻人 [備考] 岡山衛生会館 [117]. Exponential and power-law expansion of the Universe from the type IIB matrix model Corfu 2015 Workshop on Noncommutative Field Theory and Gravity (2015年9月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [備考] ギリシャコルフ島 [118]. 行列模型の解析および数値的研究の最近の進展 第1回日露working seminar (2015年7月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [備考] 大阪市立大学文化交流センター [119]. Exponential and power-law expansion of the Universe from the type IIB matrix model Numerical approaches to the holographic principle, quantum gravity and cosmology (2015年7月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [備考] 京都大学基礎物理学研究所 [120]. 超弦理論の行列模型による宇宙論の研究 ポスト京重点課題9サブ課題A「究極の自然法則と宇宙開闢の解明」にかかわる超弦理論、超対称理論関連の計算の検討会 (2015年2月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [備考] 高エネルギー加速器研究機構 [121]. 行列模型の大規模数値計算による初期宇宙の研究 離散的手法による場と時空のダイナミクス研究会 (2014年9月) 招待講演以外 [発表者]土屋 麻人 [備考] 慶應義塾大学日吉キャンパス [122]. Direct Test of the AdS/CFT Correspondence by Monte Carlo Studies of N=4 SYM 国際研究集会「Aspects of Holography」 (2014年7月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [備考] Asia Pacific Center for Theoretical Physics、 韓国浦項市 [123]. N=4 超対称ヤン・ミルズ理論のモンテカルロシミュレーションによるAdS/CFT対応の直接検証 日本物理学会第69回年次大会 (2014年3月) 招待講演以外 [発表者]土屋 麻人,本多正純,伊敷吾郎,Sang-Woo Kim,西村淳 [124]. IIB行列模型における標準模型粒子の実現 離散的手法による場と時空のダイナミクス研究会 (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]土屋 麻人 [125]. Realizing the Standard Model particles in the type IIB matrix model Workshop on Noncommutative Field Theory and Gravity, Corfu, Greece (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]土屋 麻人 [126]. 行列模型による超弦理論の非摂動的定式化 原子核3者若手夏の学校 (2013年8月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [127]. Expanding (3+1)-dimensional universe from the IIB matrix model The International Workshop “Supersymmetries and Quantum Symmetries - SQS'2013 (2013年8月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [128]. ローレンツ型IIB行列模型の数値シミュレーションに基づく初期宇宙の指数関数的膨張の研究 日本物理学会第68回年次大会 (2013年3月) 招待講演以外 [発表者]土屋 麻人,伊藤祐太,Sang-Woo Kim,小井塚裕己,西村淳 [129]. Late time behaviors of the expanding universe in the IIB matrix model 離散的手法による場と時空のダイナミクス研究会 (2012年8月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人, [130]. A novel large-N reduction for N=4 SYM on RxS^3 and the AdS/CFT correspondence 国際会議「Progress in Quantum Field Theory and String Theory」 (2012年4月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [131]. 超弦理論の非摂動的定式化の進展と展望 日本物理学会第67回年次大会 (2012年3月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [132]. Expanding (3+1)-dimensional universe from a matrix model for superstrings 第五回超弦理論と宇宙 (2012年2月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [133]. Expanding (3+1)-dimensional universe from the IIB matrix model 行列模型とその周辺 (2012年2月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [134]. Expanding (3+1)-dimensional universe from a matrix model for superstrings 国際研究集会「Novel Numerical Methods for Strongly Coupled Quantum Field Theory and Quantum Gravity」 (2012年1月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [135]. Expanding (3+1)-dimensional universe from a matrix model for superstrings 国際研究集会「Expanding the Horizon of Theoretical Particle Physics through Computational Methods」 (2011年12月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [136]. Expanding (3+1)-dimensional universe from Lorentzian IIB matrix model Osaka Camp 2011 (2011年11月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [137]. Large N reduction on group manifolds and the AdS/CFT correspondence 離散的手法による場と時空のダイナミクス研究会 (2010年9月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [138]. Large N reduction on group manifolds and the AdS/CFT correspondence 国際研究集会「Strong Dynamics beyond the Standard Model」 (2010年5月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [139]. Large N reduction on group manifolds and a novel non-perturbative formulation 新学術領域研究「素核宇宙融合による計算科学に基づいた重層的物質構造の解明 第二回 A01班研究会 (2010年2月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [140]. Large N reduction on group manifolds 弦理論研究会(2010) (2010年1月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [141]. A novel large N reduction for N=4 SYM on RxS^3 国際研究集会「Numerical approaches to AdS/CFT, large N and gravity」 (2009年9月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [142]. N=4 super Yang-Mills from the plane wave matrix model 理研集中セミナー「シミュレーションが拓くゲージ理論の新しい発展」 (2008年11月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [143]. ゲージ/重力対応における「バブリング」の考え方 KEK理論研究会2008 (2008年3月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [144]. Fiber bundles and matrix models 国際会議「Progress of String Theory and Quantum Field Theory」 (2007年12月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人 [145]. Fiber bundles and matrix models 国際研究集会「Komaba 2007」 (2007年2月) 招待講演 [発表者]土屋 麻人
|