トップページ  > 教員個別情報  > 特許 等

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 村田 健臣 (MURATA Takeomi)

特許 等

【特許 等】
[1]. ウイルスレセプター糖鎖認識特異性の判別 (2012年4月1日)
[備考] WO2007-026669
[2]. 抗ウイルス剤 (2008年1月1日)
[備考] 特開2008-031156
[3]. 改変ポリへドリンプロモーター、バクミド変異体及び目的タンパク質の製造方法 (2007年1月1日)
[備考] 特開2008-301792
[4]. ヒアルロン酸産生促進剤 (2007年1月1日)
[備考] 特開2007-246421
[5]. 双頭型配糖体及びその製造法 (2006年1月1日)
[備考] 特開2006-232779
[6]. 免疫抑制剤 (2006年1月1日)
[備考] 特開2006-062982
[7]. フィラグリン合成促進剤および紫外線障害緩和剤 (2006年1月1日)
[備考] 特開2006-241095
[8]. ポリ-N-アセチルラクトサミン誘導体の製造方法 (2004年1月1日)
[備考] 特開2004-254562
[9]. 糖脂質の製造方法 (2004年1月1日)
[備考] 特開2004-25647
[10]. グリコシダーゼを用いた配糖体の製造方法 (2003年1月1日)
[備考] WO2003-072795
[11]. 合成ムチン (2003年1月1日)
[備考] 特開2003-073397
[12]. 硫酸化オリゴ糖化合物およびその合成 (2001年1月1日)
[備考] 特開2001-019698
[13]. 配糖体の製造方法 (2001年1月1日)
[備考] WO2001-014575
[14]. ラクト-N-ネオテトラオースの製造法 (1998年1月1日)
[備考] 特開平10-234394
[15]. ラクト-N-テトラオースの合成法 (1998年1月1日)
[備考] 特開平10-80587
[16]. 糖または誘導体の製造方法 (1997年1月1日)
[備考] 特開平9-234094
[17]. 糖タンパク質からの糖鎖の切り出し法 (1991年1月1日)
[備考] 特開平3-22800
[18]. 糖タンパク質からの糖鎖の切り出し法 (1991年1月1日)
[備考] 特開平3-227999