トップページ
> 教員個別情報
> 特許 等
静岡大学教員データベース - 教員個別情報 :
三浦 憲二郎 (MIURA Kenjiro T.)
特許 等
[1]. 国際特許: 中国, 国際出願番号:PCT/JP2011/074432, 中国出願番号:201180069137.7, 発明の名称:表面加工データの作成方法および装置, (2017年9月8日) [2]. 国際特許: 米国, Patent No.: 9,607,410 B2, METHOD AND DEVICE FOR FORMING SURFACE TREATMENT DATA (2017年3月28日) [3]. 特許第6108485号,図形情報処理装置、図形情報処理方法、及び図形情報処理プログラム (2017年3月17日) [4]. 拡散速度演算装置、拡散速度演算方法,及びプログラム [出願番号] 2012-200821 (2016年9月16日) [特許番号] 特許第6004332号 [備考] 出願日平成24年9月12日、登録日平成28年9月16日 [5]. METHOD AND DEVICE FOR FORMING SURFACE PROCESSING DATA (2015年9月16日) [特許番号] ZL201180012819.4 [備考] 国際特許: 中国, METHOD AND DEVICE FOR FORMING SURFACE PROCESSING DATA, Inventors: Mamoru KIKUTA, Kenjiro MIURA, Filing Date: March 8, 2011, Date of Issuran [6]. 表面加工データの作成方法および装置 (2014年6月20日) [特許番号] 特許第5561975号 [7]. 表面加工データの作成方法および装置、方法、及びプログラム (2014年6月20日) [特許番号] 特許第5562075号 [8]. モーションブラー制御装置、方法、及びプログラム (2013年10月18日) [特許番号] 特許5388072号 [備考] 登録日:平成25年10月18日 [9]. 移動量抽出装置及びプログラム、画像補正装置及びプログラム並びに記録媒体 (2009年6月22日) [特許番号] 特許第4771186号 [備考] 移動量抽出装置及びプログラム、画像補正装置及びプログラム並びに記録媒体, 発明者:三浦憲二郎, 高橋賢治, 登録日:平成23年7月1日 [10]. 美的曲線を生成する図形情報処理装置、図形情報処理方法及び図形情報処理プログラム (2009年6月5日) [特許番号] 特許第5177771号 [備考] 美的曲線を生成する図形情報処理装置、図形情報処理方法及び図形情報処理プログラム, 発明者:三浦憲二郎, 登録日:平成25年1月18日 [11]. 細分割曲面描画用レンダリング装置 (2006年2月13日) [特許番号] 特許第5007991号 [備考] 細分割曲面描画用レンダリング装置,発明者:三浦憲二郎,登録日:平成24年6月8日
|