トップページ
> 教員個別情報
静岡大学教員データベース - 教員個別情報 :
井柳 美紀 (iyanagi miki)
井柳 美紀 (iyanagi miki)
教授
学術院人文社会科学領域 - 法学系列
人文社会科学部 - 法学科
iyanagi.miki@@@shizuoka.ac.jp
|
|
最終更新日:2023/09/14 22:52:23
|
|
教員基本情報
博士(法学) 東京大学 2004年7月 |
政治思想 政治学 主権者教育 |
政治教育、シティズンシップ教育に関する政治学研究 デモクラシーと政治的教養に関する政治思想史研究 |
政治学, 政治思想, 政治思想史 |
・日本政治法律学会 ・日本政治学会 ・国際18世紀学会 ・日本18世紀学会 ・日本公民教育学会
|
研究業績情報
教育関連情報
[1]. 学部専門科目 政治学概論 (2023年度 - 前期 ) [2]. 学部専門科目 地域社会と新聞 (2023年度 - 後期 ) [3]. 学部専門科目 政治思想Ⅰ (2023年度 - 前期 ) [4]. 学部専門科目 政治思想Ⅱ (2023年度 - 後期 ) [5]. 学部専門科目 政治思想演習Ⅰa (2023年度 - 前期 )
|
2022年度 卒研指導学生数(4年) 1 人 2021年度 卒研指導学生数(4年) 1 人 2020年度 卒研指導学生数(4年) 1 人
|
[1]. 静岡大学人文社会科学部法学科学生研究成果発表会(2位) (2021年12月) [授与団体名] 静岡大学人文社会科学部法学科 [2]. 日本政治法律学会学生コンペ(2位) (2021年11月) [受賞学生氏名] 政治思想ゼミ (人文社会科学部) [授与団体名] 日本政治法律学会 [3]. 日本政治法律学会学生コンペ(最優秀賞) (2019年11月) [受賞学生氏名] 政治思想ゼミ(12名) (人文社会科学部) [授与団体名] 日本政治法律学会 [4]. 静岡大学人文社会科学部法学科学生研究成果報告会(優勝) (2018年12月) [授与団体名] 政治思想演習 [5]. 静岡大学人文社会科学部法学科学生研究成果報告会(優勝) (2016年12月) [授与団体名] 政治思想演習(個人発表)
|
社会活動
[1]. その他 Voters cafe in Shizuoka (2022年12月 - 2022年12月 ) [内容] Voters cafe in Shizuoka [備考] 静岡大学 [2]. 講演会 「市政を身近に考える会」・NPO法人男女共同参画フォーラムしずおか主催「女性講座 市政を身近に」 (2022年9月 - 2022年9月 ) [内容] 市政と市民 [備考] 静岡市女性会館(アイセル21) [3]. 展示 図書館展示 (2022年7月 - 2022年7月 ) [内容] 「若者よ選挙から目をそらすな」(ゼミ活動) [備考] 附属図書館ギャラリー [4]. その他 公益財団法人 明るい選挙推進協会 令和3年代表者会議・全国フォーラム (2022年3月 - 2022年3月 ) [内容] パネルディスカッション「若者が考える政治・選挙」におけるコーディネーターを担当 [備考] 主催:公益財団放任明るい選挙推進協会 共催 総務省(開催場所:学士会館) [5]. その他 Voters cafe in Shizuoka (2021年12月 - 2021年12月 ) [内容] 静岡市議会議員との交流イベント(ゼミ活動)
|
[1]. 新聞 内閣改造 女性5人登用歓迎 静岡県内議員や有識者、多様な人材登用求める声 (2023年9月14日) [概要]コメント [備考] 静岡新聞朝刊28面 [2]. テレビ 外務省で“上川体制”スタート (2023年9月14日) [概要]コメント [備考] 静岡朝日テレビ とびっきり! しずおか [3]. テレビ 中山真珠静岡県議辞職の意向 (2023年9月8日) [概要]コメント [備考] SBSテレビ [4]. 新聞 投票率低下 地方選著しく 静大生分析 国政選下回る (2023年8月21日) [概要]ゼミ活動の紹介 [備考] 読売新聞 [5]. 新聞 静大ゼミ生、ネット投票など提案 若者の投票率アップ 市長選分析 (2023年8月4日) [概要]ゼミ活動の紹介 [備考] 毎日新聞
|
[1]. 日本政治法律学会 理事 (2023年4月 - 2024年3月 ) [2]. 日本政治学会 理事 (2021年4月 - 2024年3月 ) [団体名] 日本政治学会 [3]. 研究・事業推進委員会委員 シティズンシップ教育研究委員会共同研究者 (2021年4月 - 2024年3月 ) [団体名] 静岡県教職員組合立教育研究所 [活動内容]会議への出席、研究活動への助言、ほか [4]. 焼津市総合計画等審議会委員 会長 (2021年4月 - 2022年3月 ) [団体名] 焼津市 [活動内容]第6次焼津市総合計画第2期基本計画の計画案への審議・助言 [5]. 研究・事業推進委員会委員 シティズンシップ教育研究委員会共同研究者 (2020年4月 - 2021年3月 ) [団体名] 静岡県教職員組合立教育研究所 [活動内容]会議への出席、研究活動への助言、ほか
|
[1]. 静岡新聞社との連携授業「地域社会と新聞」をSBS学苑より動画配信 (2021年4月 - 2021年4月 ) [備考] 4/1-9/30まで有料で配信。人文社会科学部での学部共通科目。 [2]. 静岡新聞社との連携授業「地域社会と新聞」をSBS学苑より動画配信 (2021年1月 - 2021年9月 ) [備考] 4/1-9/30まで有料で配信。人文社会科学部での学部共通科目。
|
国際貢献実績
[1]. 留学生受入 (2011年10月 - 2020年8月 ) [備考] 2011-12(タイ), 2012-13(韓国), 2015-16(インドネシア),2017-17(台湾), 2017-18(タイ)、2019-2020(ベトナム) [2]. 教員研修留学生への授業講師 (2007年4月 ) [備考] 担当科目「日本の社会」 |
管理運営・その他
[1]. 学長補佐(静岡キャンパス匿名事項担当) (2023年4月 - 2024年3月 ) [2]. 学長補佐(静岡キャンパス匿名事項担当) (2022年4月 - 2023年3月 ) [3]. 学部長補佐 (2022年4月 - 2023年3月 ) [4]. 学長補佐(静岡キャンパス特命事項担当) (2021年4月 - 2022年3月 ) [5]. 学部長補佐 (2020年4月 - 2021年3月 )
|