トップページ  > 教員個別情報  > 科学研究費助成事業

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 森本 隆子 (MORIMOTO Takako)

科学研究費助成事業

【科学研究費助成事業】
[1]. 明治文芸から見る感性のナショナリズムーサブライムな国土とピクチャレスクな風景 ( 2022年6月 ~ 2024年3月 ) 挑戦的萌芽研究 代表
[備考] 明治期ナショナリズムを<感受性>の領域から検証することを試みた。志賀重昂の『日本風景論』(1894)が象徴するように、反動的浪漫主義は、法や制度から成る国家体制と対峙することで、実は相補し合いながらナショナリズムを形成してゆく。志賀らが提示した、超越的な自然を前にした感受性の慄きを表する「subli

[2]. 感性のナショナリズムとしての山岳風景論―明治文学を視座として ( 2018年4月 ~ 2020年3月 ) 挑戦的研究(萌芽) 代表
[備考] 日本近代の勃興期に当たる明治期のナショナリズムについて、むしろ国家とは対立しながら相補し合う<郷土>を拠り所とする反動的ロマン主義の構造と系譜を、優美な霊峰・富士を頂きながら魁偉にして不規律な火山群に'Sublime'の美学を展開した志賀重昂『日本風景論』を起点に山岳小説、小民、常民をめぐる文学運動

[3]. <ピクチャレスク>美学の生成と展開ー漱石における<絵画的なるもの>をめぐって(1999年度からの継続) ( 2000年4月 ~ 2001年3月 ) 奨励研究(A) 代表
[備考] 1999年度に同じ。

[4]. <ピクチャレスク>美学の生成と展開ー漱石における<絵画的なるもの>をめぐって ( 1999年4月 ~ 2000年3月 ) 奨励研究(A) 代表
[備考] 西欧18世紀を席巻した<ピクチャレスク>審美感を美学的見地から追跡しながら、その日本的典型を示す志賀重昂、それとの攻防を展開した夏目漱石について、ラスキン受容を媒介に、その対照性を念頭に置きながら考察した。当然のことながら、対女性のジエンダー意識を炙り出す作業ともリンクす

[5]. 明治文学における<絵画>とモダンニテイー藤村と漱石を中心にー ( 1998年4月 ~ 1999年3月 ) 奨励研究(A) 代表
[備考] 1993年度~1996年度にわたって科研費の交付を受けて行った一連の研究ーー明治30年代風景文学(サブライムとピクチャレスク)論を踏まえ、島崎藤村と夏目漱石において<現実システム>からの<過剰(余剰)>としての感情が絵画化されてゆく諸相を追究し

[6]. 明治文学における<絵画>とモダニテイー藤村と漱石を中心にー ( 1997年4月 ~ 1998年3月 ) 奨励研究(A) 代表
[備考] 1993年度~1996年度にわたって科研費交付を受けた明治30年代<風景文学ーサブライムとピクチャレスク>をめぐる一連の研究を踏まえて、島崎藤村と夏目漱石における<現実システム>における<過剰(余剰)>としての感情が

[7]. 明治文学における<Sublime>の内面化ー透谷から独歩・藤村・漱石までー ( 1996年4月 ~ 1997年3月 ) 奨励研究(A) 代表
[備考] 明治文学において、イギリス・ロマン派の影響のもと、具体的には<Picturesque>審美感が形成されてゆくプロセスを、ラスキン『近代画家論』ーーとりわけ「雲」論との比較検討に着目しながら検討した。なお、この審美感は、作家たちのヒロイン像形成に大きな一助となっている。

[8]. 明治<風景文学>論ー透谷・独歩・藤村、崇高美から絵様美へー ( 1995年4月 ~ 1996年3月 ) 奨励研究(A) 代表
[備考] 自由民権運動から出発しながら文学への傾斜を深めた北村透谷から透谷以降としての国木田独歩・島崎藤村への展開を、'Sublime'(崇高美)から'Picturesque'(絵様美)への美意識の変容として把握し、<ロマン派的高揚から自然主義的悲哀へ>という文学史的・政治史的の脱

[9]. 明治30年代<風景文学>の学際的研究ー明治精神史におけるイギリス・ロマン派の受容ー ( 1994年4月 ~ 1995年3月 ) 奨励研究(A) 代表
[備考] 18世紀イギリス・ロマン派の直接的影響のもとに明治30年代<風景文学>が形成されてゆくプロセスを、両者の比較検討を交えて跡付けた。具体的にはプライス、ギルピンらと国木田独歩・田山花袋・柳田国男らの交友圏が産出した日光・利根川の紀行文との対応関係を模索した。

[10]. 明治30年代風景文学の研究ー国木田独歩を中心としてー ( 1993年4月 ~ 1994年3月 ) 奨励研究(A) 代表
[備考] 明治20年代浪漫主義から40年代自然主義への屈折点として文学史上、エア・ポケットとなっている30年代文学の<自然>について、18世紀イギリス・ロマン主義を代表する審美感<Picturesque>の影響を受けた<風景文学&g