トップページ  > 教員個別情報  > 講師・イベント等

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 戸部 健 (TOBE Ken)

講師・イベント等

【講師・イベント等】
[1]. 出張講義 日立北高等学校での模擬講義 (2023年10月 )
[内容] 静岡大学人文社会科学部に関する紹介、および中国史研究に関する模擬授業(60分)を2回行った
[備考] 日立北高等学校
[2]. 展示 旧制静岡高等学校 創立100周年記念事業 旧制静高-静大文理ー人文・人文社会科学部・理学部 「知をつなぎ、新たな100年へ」 (2022年11月 - 2022年11月 )
[内容] 人文社会科学部社会学科の教育・研究・国際交流などを紹介するパネルを展示した
[備考] グランシップ
[3]. 展示 静岡茶の世界を考える懇話会:国際シンポジウムと資料展示「世界をつなぐ静岡茶」(世界お茶まつり 2022) (2022年10月 )
[内容] 1920年代アメリカでの茶宣伝のありよう、J・C・ホイットニー社と「ティー・トークス」
[備考] グランシップ6階展示ギャラリー(2022年10月20日~23日)
[4]. 出張講義 掛川西高等学校での模擬講義 (2022年9月 )
[内容] 静岡大学人文社会科学部に関する紹介、および中国史研究に関する模擬授業(60分)を2回行った
[備考] 掛川西高等学校
[5]. 出張講義 静岡学園中学校・高等学校における静岡大学人文社会科学部・理学部説明会 (2022年7月 )
[内容] 静岡大学人文社会科学部に関する紹介を行った
[備考] 静岡学園中学校・高等学校
[6]. 出張講義 焼津中央高等学校における静岡大学全学部説明会・談話会 (2022年6月 )
[内容] 静岡大学人文社会科学部に関する紹介を行った
[備考] 焼津中央高等学校
[7]. 展示 静岡茶の世界を考える懇話会:国際シンポジウムと資料展示「世界をつなぐ静岡茶」(世界お茶まつり 2019) (2019年11月 - 2019年11月 )
[内容] 近代東アジアの茶業と外商 ―ハリソンズ&クロスフィールド社文書について―
[備考] グランシップ10階1001会議室(2019年11月7日)
[8]. 講演会 日本学術会議中部地区会議学術講演会「地域に根ざした学術研究と地域貢献への展望」 (2019年11月 )
[内容] 近代における茶業を通した日中交流と英米系商社
[備考] 静岡大学大学会館ホール(2019年11月29日)
[9]. 公開講座 静岡大学キャンパスミュージアム公開講座2019 (2019年10月 - 2019年10月 )
[内容] 旧制静岡⾼等学校から静岡⼤学へ ―キャンパスをめぐりながら考える―
[備考] 静岡大学静岡キャンパス(2019年10月19日)
[10]. 公開講座 静岡大学特別公開講座 (2019年7月 )
[内容] 戦時期静岡の景観変容-静岡大学周辺を中心に+少し焼津の話も-
[備考] 焼津市港公民館(2019年7月6日)
[11]. その他 第5回静岡茶の世界を考える懇話会 (2019年6月 )
[内容] 近代における日本の中国茶業調査について
[備考] もくせい会館 2階 201会議室(2019年6月11日)
[12]. 公開講座 平成30年度吉田町大学特別公開講座 +(プラス)しずおか学 (2019年3月 )
[内容] 戦時期静岡の景観変容―静岡大学周辺を中心に―
[備考] 吉田町中央公民館 2019年3月8日
[13]. セミナー 茶の都しずおか創造セミナー「東アジアの視野からとらえた日本茶-近代史から探る日本茶の輸出戦略-」 (2019年3月 )
[内容] 世界的茶貿易商社から見た近代東アジアの茶業
[備考] 静岡県男女共同参画センターあざれあ 4階 第1研修室 2019年3月12日
[14]. シンポジウム 大学的静岡ガイド出版記念シンポジウム (2019年3月 )
[内容] 戦時期静岡の景観変容
[備考] 静岡市南部生涯学習センター 2019年3月17日
[15]. 公開講座 歴史講座三回シリーズ (2015年8月 - 2015年8月 )
[内容] 第一回 「百年前の中国人留学生―教育を通した日中交流の栄光と挫折―」
[備考] 開催場所(焼津市大村公民館)
[16]. 出張講義 三島北高等学校での出張授業 (2010年9月 - 2010年9月 )
[備考] 出張先(静岡県立三島北高等学校)
[17]. 公開講座 中国古代史と現代の文化 (2009年4月 - 2009年4月 )
[備考] 開催場所(吉田町中央公民館)