Basic information on teaching staff
Research information
Papers, etc.
Academic conference/research presentations
Joint or funded research
Grants-in-aid for Scientific Research
Holding academic or research conferences, etc.
Other academic research activity
Education related information
Courses being taught this academic year
Number of students advising
Information education-related information.
Contributions to society
Seminar,Workshop, Event, etc.
Committees outside the university, etc.
International contributions
Others
TOP > Personal Info. > Grants-in-aid for Scientific Research Researcher DataBase - Personal Information : KUNIKYO Noriyuki Grants-in-aid for Scientific Research 【Grants-in-aid for Scientific Research 】 [1]. ソーシャルワークの法理論の構築ー支援関係を軸とした社会保障法学の再構成 ( 2024/4 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (B) member [2]. 医療保険制度の史的検証と改革案提言に向けた基盤研究-健保法制定100年を契機に ( 2024/4 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (B) member [3]. 「社会的処方」の法的研究-地域における医療と福祉の新しい連携モデルの構築のために ( 2024/4 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) leader [4]. ソーシャルワークの法理論の構築ー支援関係を軸とした社会保障法学の再構成 ( 2023/4 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (B) member [5]. 「社会的処方」の法的研究-地域における医療と福祉の新しい連携モデルの構築のために ( 2023/4 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) leader [6]. 医療保険制度の史的検証と改革案提言に向けた基盤研究-健保法制定100年を契機に ( 2023/4 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (B) member [7]. 医療保険制度の史的検証と改革案提言に向けた基盤研究-健保法制定100年を契機に ( 2022/4 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (B) member [8]. 人口減少社会におけるサービス保障の契約手法-英・コミッショニングの法的研究 ( 2022/4 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) leader [9]. ソーシャルワークの法理論の構築ー支援関係を軸とした社会保障法学の再構成 ( 2022/4 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (B) member [10]. 「社会的処方」の法的研究-地域における医療と福祉の新しい連携モデルの構築のために ( 2022/4 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) leader [11]. 医療保険制度の史的検証と改革案提言に向けた基盤研究-健保法制定100年を契機に ( 2021/4 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (B) member [12]. 人口減少社会におけるサービス保障の契約手法-英・コミッショニングの法的研究 ( 2020/4 ~ 2021/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) leader [13]. 人口減少社会におけるサービス保障の契約手法-英・コミッショニングの法的研究 ( 2019/4 ~ 2020/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) leader [14]. 人口減少社会におけるサービス保障の契約手法-英・コミッショニングの法的研究 ( 2018/4 ~ 2019/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) leader [15]. 人口減少社会におけるサービス保障の契約手法-英・コミッショニングの法的研究 ( 2017/4 ~ 2018/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) leader [16]. 日本型NHS(国民保健サービス)制度構想に向けた基礎的研究 ( 2013/1 ~ 2014/3 ) Grant-in-Aid for Young Scientists (B) leader [17]. 日本型NHS(国民保健サービス)制度構想に向けた基礎的研究 ( 2012/1 ) Grant-in-Aid for Young Scientists (B) leader [18]. 日本型NHS(国民保健サービス)制度構想に向けた基礎的研究 ( 2011/4 ) Grant-in-Aid for Young Scientists (B) leader [19]. 日本型NHS(国民保健サービス)制度構想に向けた基礎的研究 ( 2010/4 ) Grant-in-Aid for Young Scientists (B) leader [20]. 医療保障法の日英比較研究-個人・社会・国家の役割と責任について- ( 2005/4 ) Grant-in-Aid for Young Scientists (B) leader [Notes] 日英の比較 [21]. 医療保障法の日英比較研究-個人・社会・国家の役割と責任について- ( 2004/4 ) Grant-in-Aid for Young Scientists (B) leader [Notes] 医療保障を「取り巻く環境の変化」を視野に納める必要性から、本年度は、「若者」という観点で主として日本の医療保障制度(医療保障各種制度)について検討を加えた。 [22]. 医療保障法の日英比較研究―個人・社会・国家の役割と責任について ( 2003/4 ) Grant-in-Aid for Young Scientists (B) leader [Notes] 今年度は、現在提示されている医療・医療保障制度改革の論議について検討を行った。 [23]. 医療と介護の「質」確保に関する調査・研究-イギリスとの比較法的視点から- ( 2001/4 ) Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists (A) leader [Notes] 本年度は、静岡県榛原郡榛原町の被保険者1000名(第1号・第2号:無作為抽出)を対象として、郵送によるアンケート調査を行った。回収したアンケート回答データを入力集計し、昨年度行った調査(同町における介護保険認定者への戸別訪問悉皆調査)とあわせて分析、所属する研究会で報告を行った(民主主義科学者協会法 [24]. 医療と介護の「質」確保に関する調査・研究-イギリスとの比較法的視点から- ( 2000/4 ) Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists (A) leader [Notes] 本年度行った調査・研究は、(1)福祉をめぐるイギリスでの議論状況の把握(裁判例を中心として)、(2)静岡県下での介護保険の実態調査(利用者の視点から)、であった。 [25]. 介護保障システムの効果性に関する国際比較研究-日・瑞・英・独を中心として ( 2000/4 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (A) member [26]. 介護保障システムの効果性に関する国際比較研究-日・瑞・英・独を中心として ( 1999/4 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (A) member [27]. 介護保障システムの効果性に関する国際比較研究-日・瑞・英・独を中心として ( 1998/4 ) Grant-in-Aid for International Scientific Research member
HOME
Official Site
National University Corporation Shizuoka University
Access Map836,Ohya,Suruga-ku,Shizuoka-Shi,Shizuoka-Ken,422-8529,Japan