TOP  > Personal Info.  > Academic conference/research presentations

Researcher DataBase - Personal Information : ZHANG Shengkai

Academic conference/research presentations

【Academic conference/research presentations】
[1]. 平江口传文化押韵分析
材料與方法--圍繞漢語史的研究 2024研究会 (2024/11/9) invited
[Presenter]張盛開
[Notes] 関西学院大学
[2]. The Recent Shadow Puppet Theater of Pingjiang, Hunan, China
Language Documentation and Archiving Conference (LD&A 2024) (2024/9/6) other
[Presenter]SHENGKAI ZHANG & XILIN LI
[URL of the repository, etc.]
[Notes] ポスター発表
[3]. 平江影戏的语言研究
日本中国語学会関東支部2024第一回例会 (2024/7/27) other
[Presenter]張盛開
[URL of the repository, etc.]
[Notes] 日本中国語学会関東支部
[4]. 平江影戏语言初探
第21回漢語方言研究会 (2024/3/28) other
[Presenter]張盛開
[Notes] 京都市外国語大学、漢語方言研究会
[5]. 中国における外来植物南瓜の分布について
空間接続プロジェクト公開研究会 (2024/2/22) other
[Presenter]張盛開
[Notes] 国立国語研究所
[6]. 湖南“南瓜”的地理分布
《广东粤方言地图集》首发式暨地理语言学论坛会议 (2023/12/23) other
[Presenter]張盛開
[Notes] 暨南大学,汉语方言研究中心
[7]. 静冈大学的汉语教育
2023国际中文教育会议 (2023/11/4) invited
[Presenter]張盛開
[Notes] 浙江科技学院
[8]. 平江夜歌的语言文化特征
第五届湘方言国际研讨会 (2022/10/15) invited
[Presenter]張盛開
[Notes] Online開催・湖南理工学院
[9]. 中国の地方口承文化―夜歌について
第17回漢語方言研究会 (2022/3/21) other
[Presenter]張盛開
[Notes] Online開催・漢語方言研究会
[10]. 平江方言尊称词缀-续
第15回漢語方言研究会 (2021/3/26) other
[Presenter]張盛開
[Notes] Online開催・漢語方言研究会
[11]. 平江方言的“哒”与平江客语的“哩” 
第14回漢語方言研究会 (2020/8/28) other
[Presenter]張盛開
[Notes] Online開催・漢語方言研究会 日本語 平江方言の「哒」と平江客家語の「哩」
[12]. 童謡の言語と地域特徴
第七回海外漢語方言学会 (2019/12/29) invited
[Presenter]張 盛開
[Notes] 湛江、嶺南師範学院
[13]. 童謡からみる方言と文化
「一帯一路」視点における言語文字研究シンポジウム (2019/9/21) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 海口・海南師範大学
[14]. 口语语料调查
第二回南方漢語方言学会 (2019/7/) invited
[Presenter]張 盛開
[Notes] 主催:キ南大学漢語方言研究センター タイトルの日本語「口語コーパスの調査」
[15]. 平江各地客語語彙対比
『客家語学会』第13回大会 (2018/10/19) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 開催場所 国立中央大学(台湾) 主催者  清華大学、国立中央大学、台湾言語学会共催
[16]. 塘坊客語的”子”
『国際中国言語学会』第26回大会 (2018/5/) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 開催場所 Wisconsin University-Madison 主催 国際中国言語学会 日本語:塘坊客家語における「子」について
[17]. 平江方言韵编《又一经》初步研究
中国漢語方言学会第19回大会 (2017/10/) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 南昌大学 主催
[18]. 方言语料标注与词典制作---以湖南塘坊客家话为例---
第一回南方漢語方言学会 (2017/8/) invited
[Presenter]張 盛開
[Notes] 主催:キ南大学漢語方言研究センター タイトルの日本語「方言口語資料の注釈と辞書の作成―湖南省塘坊客家語を例として」。
[19]. 中国における日本語教育の現状と課題
国際シンポジウム「東アジア社会の日本語、そして日本 ―日本語のプレゼンス向上と日本観の変容―」 (2016/12/) invited
[Presenter]張 盛開
[Notes] 富山大学人文学部 主催
[20]. 塘坊客家語と平江方言の言語接触-語彙を中心に
第八回漢語方言文法国際学会 (2016/10/) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 開催場所: 福建師範大学  主催団体: 漢語方言学会
[21]. 塘坊客家語と平江方言の言語接触
第三回湘方言国際学会 (2015/10/) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 開催場所: 湖南大学  主催団体: 湖南大学+湖南言語学会
[22]. 中井精一「河川流域の社会環境と言語」について
第三回粤語論壇 (2015/8/) invited
[Presenter]張 盛開
[Notes] マカオ方言学会主催、マカオ理工大学にて コメンテーター
[23]. 平江塘坊客家語の文法特徴
漢語方言第7回文法国際学会 (2014/9/) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 開催場所 陝西師範大学 主催 漢語方言学会
[24]. 平江方言的小称(平江方言の指小辞)
『国際中国言語学会』第22回大会 (2014/5/) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 開催場所 Maryland University 主催 国際中国言語学会
[25]. 平江方言の ta?
『中国漢語方言学会』第17回大会 (2013/12/) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 開催場所 曁南大學(中国)  主催  漢語方言学会
[26]. 平江方言文化之蓮花落
第二回地理言語学国際学会 (2012/10/) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 開催場所 南京大学(中国) 主催 地理言語学学会
[27]. 平江方言的内部差異
『国際中国言語学会』第20回大会 (2012/8/) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 開催場所 香港理工大学  主催 国際中国言語学会
[28]. 平江方言の尊称語尾lau21
『国際中国言語学会』第19回大会 (2011/6/) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 開催場所 南開大学(中国)  主催 国際中国言語学会
[29]. 平江と長沙の境目における方言接触
第二回湘方言国際学会 (2010/10/) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 開催場所 湖南科学技術大学(中国) 主催 湘方言学会
[30]. 平江方言における「得」の用法
『漢語方言学会』第15回大会 (2009/12/) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 開催場所 マカオ大学 主催 漢語方言学会
[31]. 平江方言の2つの三人称
『国際中国言語学会』第17回大会 (2009/7/) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 開催場所 フランス高等社会科学院 主催 国際中国言語学会
[32]. 平江方言の“把”について
言語理論・教育・研究国際学会 (2009/4/) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 開催場所 湖南師範大学(中国))
[33]. The Auxiliary Word /ta?4/ in the Pingjiang Dialect
International Conference on Sino-Tibetan Languages and Linguistics (2008/9/) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 開催場所 The School of Oriental and African Studies  主催 International Conference on Sino-Tibetan Languages and Linguistics
[34]. 平江方言の指示詞について
『日本中国語学会』第57回全国大会 (2007/10/) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 開催場所 琉球大学  主催 日本中国語学会
[35]. 1人称複数排除式和包括式的対立―以《老乞大》和《朴通事》為例―
『韓日中国語学国際会議』第2回大会 (2007/6/) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 開催場所 青山学院大学  主催 ユーラシア言語学会
[36]. 漢語平江方言の3人称
『日本言語学会』第134回大会 (2007/6/) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 開催場所 麗澤大学  主催 日本言語学会
[37]. 平江方言の場所表現
第一回湘方言国際学会 (2006/10/) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 開催場所 湖南師範大学(中国) 主催 湘方言学会
[38]. 1人称複数代名詞の除外と包括の対立―漢語諸方言を中心に―
『日本言語学会』第132回大会 (2006/6/) other
[Presenter]張 盛開
[Notes] 開催場所 東京大学  主催 日本言語学会