| [1]. 動作状況分析に基づいた無線LANシステム設計の提案 学術情報処理研究論文集   28/1   57-65    (2024年)   [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] 永田正樹   [URL]
 [2]. 直交性を優先するネットワーク描画手法の提案 Elastic Box and Orthogonal Thread (EBOT)法
 JACN学術情報処理研究論文誌   27/1   191-196    (2024年)   [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
 [責任著者・共著者の別]  責任著者
 [著者] 長田 邦男,松村 宣顕,長谷川 孝博
 [3]. コロナ禍における静岡大学テレビジョンの情報発信効果についての考察
 学術情報処理研究論文集   24/1   19-27    (2020年)   [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] 永田正樹, 山崎國弘, 磯部千裕, 神山夏実, 長谷川孝博
 [4]. 大学の情報発信を強化する動画番組のライフサイクルについての考察
 学術情報処理研究論文集   23/1   9-16    (2019年)   [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] 永田正樹, 山崎國弘, 淺野みさき, 神山夏実, 井上春樹, 長谷川孝博
 [5]. 「関係の合成」の概念を用いたISMSとITSMSにおけるリスクアセスメントの統合
 情報処理学会論文誌   60/1   250-259    (2019年)   [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] 松村宣顕,長谷川孝博
 [6]. パブリッククラウドとオープンソースソフトウェアを用いたトラフィック分散型eduroam基盤(静大IoTE)の構築
 学術情報処理研究論文集   22/   12-22    (2018年)   [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] 永田正樹,磯部千裕,安原裕子,古畑智博,高田重利,松村宣顕,山崎國弘,長谷川孝博,井上春樹
 [7]. 静岡大学テレビジョンのアクセス分析による入学志願者数の動向に関する考察
 学術情報処理研究論文集   22/   -    (2018年)   [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] 永田正樹,磯部千裕,淺野みさき,山崎國弘,長谷川孝博,井上春樹
 [8]. 人型ロボットを用いた講義動画配信システム「SUPICE」の開発
 学術情報処理研究論文集 発表論文集   21/(num)   3-12    (2017年)   [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] [責任著者]井上春樹,長谷川孝博 [共著者]永田正樹,李君,山崎國弘,長谷川孝博,井上春樹  [備考] 国立情報系センター協議会(NIPC),岡山大学
全著者リスト:永田正樹,磯部千裕,李君,山崎國弘,長谷川孝博,井上春樹
 [URL]
 [9]. 静岡大学での全学クラウドサーバ232台のマイグレーションにおける作業実際と運用の要件
 学術情報処理研究論文集 発表論文集   21/(num)   13-20    (2017年)   [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] [責任著者]井上春樹,長谷川孝博 [共著者]永田正樹,磯部千裕,安原裕子,長谷川孝博,井上春樹  [備考] 全著者リスト:永田正樹, 磯部千裕, 安原裕子, 古畑智博, 高田重利, 松村宣顕, 山崎國弘, 長谷川孝博,井上春樹
 [URL]
 [10]. 統合認証を導入したWordPressマルチサイトによるWEBサービスの集約
 学術情報処理研究   10/(num)   75-81    (2016年)   [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
 [責任著者・共著者の別]  責任著者
 [著者] 長谷川 孝博,松村宣顕,古畑智博,井上春樹   [URL]
 [11]. 学術情報基盤へのクラウド全面適用経緯と効果
 学術情報処理研究   19/(num)   94-104    (2015年)   [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
 [責任著者・共著者の別]  責任著者
 [著者] [責任著者]井上春樹,長谷川 孝博 [共著者]山﨑 國弘,高田 重利,望月 邦昭,松村 宣顕,古畑 智博  [備考] 後半の執筆と各データ収集と整理
 [URL]
 [12]. Method of Minimizing Costs in Consideration of System Backup Intervals and Expected Costs
 The 15th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems Conference   (vol)/(num)   667-672    (2014年)   [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] Shinya Mizuno,Naoki Kondo,Haruki Inoue,Takahiro Hasegawa,Naokazu Yamaki
 [13]. Constructing, evaluating, and applying an automatic verification system for Virtual Private Servers
 日本経営工学会論文誌   (vol)64/(num)4E   601-613    (2014年)   [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] Shinya MIZUNO,Masaki NAGATA,Mutsumi SEKI,Haruki INOUE,Takahiro HASEGAWA
 [14]. 大学情報基盤におけるパスワード定期更新の運用と利用者動向
 学術情報処理研究   17/(num)   107-114    (2013年)   [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
 [責任著者・共著者の別]  責任著者
 [著者] 長谷川 孝博,松村宣顕,高橋秀年,井上春樹   [URL]
 [15]. 大学情報系センターにおけるSLAの構築
 学術情報処理研究   No.16/2012   202-203    (2012年)   [査読] 無
 [責任著者・共著者の別]  責任著者
 [著者] 長谷川孝博
 [16]. ISMS導入のための情報セキュリティインシデントコスト定量化について
 学術情報処理研究   No.16/2012   86-99    (2012年)   [査読] 無
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] [責任著者]永井好和 [共著者]市川哲彦,長谷川孝博,小河原加久治,多田村克己
 [17]. 静岡大学環境負荷モニタリングシステムの開発と導入
 電子情報通信学会論文誌B   J94-B/7   780-792    (2011年)   [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] [責任著者]峰野博史 [共著者]松尾廣伸,黒木秀和,荻野司,長谷川孝博
 [18]. Fast Circuit Simulation Based on Parallel-DistributedLIM using Cloud Computing System
 JSTS   10/1   49-54    (2010年)   [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] [責任著者]Yuta Inoue [共著者]Tadatoshi Sekine,Takahiro Hasegawa,Hideki Asai
 [19]. 低コスト運用でユーザフレンドリな安否情報システムの開発
 第13回学術情報処理研究論文集   NO.13/2009   PP.91-98    (2009年)   [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] [責任著者]長谷川孝博 [共著者]井上春樹,八巻直一
 [20]. 指静脈認証統合システムによるリスク管理手法
 情報処理学会研究報告. IOT, [インターネットと運用技術]   2010-IOT-10(8)/1-4   2010-07-09    (2009年)   [査読] 無
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] [責任著者]戸部剛男 [共著者]長谷川孝博,水野信也,井上春樹,山崎國弘,吉田仙良
 [21]. ISMSにおける効率的な詳細リスクアセスメント実施手法の提案と情報処理センターへの適用
 第12回学術情報処理研究集会   12/   52-58    (2008年)
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] [責任著者]市川哲彦 [共著者]永井好和,長谷川孝博,伊藤賢,三池秀敏
 [22]. マルチメディア教材を活用した非同期型バーチャルゼミナールシステムVSSの開発
 JeLA論文誌  日本e-Learning学会 2007年学術講演会   0/0   pp.14-22    (2007年)   [査読] 有
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] [責任著者]井上春樹 [共著者]八卷直一,上田芳伸,長谷川孝博,岡田安人,中岸哲也,林桂二
 [23]. 全学プライベートIP網の構築と運用
 学術情報処理研究   10/       (2006年)   [査読] 有
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] [責任著者]長谷川孝博 [共著者]望月邦昭,高橋秀年,高田重利,井上春樹,八卷直一
 [24]. Thermodynamics on hydride vapor phase expitaxy of AlN using AlCl3 and NH3
 PHYSICA STATUS SOLIDI A-APPLIED RESEARCH   243/7   1431-1435    (2006年)   [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] [責任著者]Y.Kumagai [共著者]K.Takemoto,J.Kikuchi,T.Hasegawa,H.Murakami,A.Koukitu    [DOI]
 [25]. An effective method to increase solvability in biochemical systems using S-system
 MATHEMATICAL BIOSCIENCES   201/       (2006年)   [査読] 有
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] [責任著者]Takahiro HASEGAWA [共著者]Jin YOSHIMURA
 [26]. A quadratic convergence method for MOVPE thermodynamic analysis
 JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH   237/   1603-1609    (2002年)   [査読] 有
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] [責任著者]Takahiro HASEGAWA [共著者]Akinori KOUKITU,Yoshinao KUMAGAI “  [備考] 原著以外の論文
 [27]. A Taylor-series solution in Cartesian space to GMA-system equation and its application to initialvalue problems
 APPLIED MATHEMATICS AND COMPUTATION   127/   103-123    (2002年)   [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] [責任著者]Fumihide SHIRAISHI [共著者]Hiroe TAKEUCHI,Takahiro HASEGAWA,Hiroyuki NAGASUE
 [28]. Thermodynamics on tri-halide vapor-phase epitaxy of GaN and InxGa1−xN using GaCl3 and InCl3,
 JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH   231/   57-67    (2001年)   [査読] 有
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] [責任著者]Akinori KOUKITU [共著者]Hisashi SEKI
 [29]. Numerical Tests for Usefulness of Power-Law Formalism Method in Parameter Optimization Problem of Immobilized enzyme Reaction
 JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN   28/2   197-204    (2000年)   [査読] 有
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] [責任著者]Fumihide SHIRAISHI [共著者]Hiroyuki NAGA
 [30]. Application of Power-law Formalism Method to Equilibrium Computation of the Vapor Growth Epitaxy
 JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN   32/4   506-513    (1999年)   [査読] 有
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] [責任著者]Hideo TAKATANI [共著者]Jin YOSHIMURA;
 [31]. Application of Biochemical Systems Theory to Determination of Intrinsic Kinetic Parameters of an Immobilized Enzyme Reaction Following Michaelis-Menten Kinetics
 その他 に記載のとおり   /   183-186    (1996年)   [査読] 無
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] Fumihide SHIRAISHI
 [32]. 直交選点方法における選点定数計算のための再帰的方法
 化学工学論文集   22/6   1373-1378    (1996年)   [査読] 有
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] 白石文秀
 [33]. 直交選点方法による混合拡散モデルの数値解の精度
 化学工学論文集   22/6   1373-1378    (1996年)   [査読] 有
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] 白石文秀
 [34]. Characteristics of Apparent Kinetic Parameters in a Packed-Bed Immobilized Enzyme Reactor
 CHEMICAL ENGINEERING SCIENCE   51/11   2847-2852    (1996年)   [査読] 有
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] [責任著者]Fumihide SHIRAISHI [共著者]Shino KASAI,Naoko Makishita,HiromitsuMIYAKAWA
 [35]. A Computational Method for Determination of The Mass-Transfer Coefficient in Packed-Bed Immobilized Enzyme Reactors
 JOURNAL OF CHEMICAL TECHNOLOGY AND BIOTECHNOLOGY   66/   405-413    (1996年)   [査読] 有
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] [責任著者]Fumihide SHIRAISHI [共著者]Hiromitsu MIYAKAWA,Shino KASAI;
 [36]. Accuracy of the Numerical Solution of a Two-Point Boundary Value Problem by the Orthogonal Collocation Method
 JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN   28/3   316-323    (1995年)   [査読] 有
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] Fumihide SHIRAISHI
 [37]. Numerical Solution of Two-Point Boundary Value Problem by Combined Taylor Series Method with a Technique for Rapidly Selecting Suitable Stepsize
 J. Chem. Eng. Japan   28/3   306-315    (1995年)   [査読] 有
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] Fumihide SHIRAISHI
 [38]. Intrinsic Kinetic Parameters from Aparent Values in an Immobilized Enzyme System
 First Asian Control Conference   /   845-848    (1994年)   [査読] 有
 [責任著者・共著者の別]  共著者
 [著者] Fumihide SHIRAISHI
 |