[1]. Multimodality in Transactive Discourse: Integration of MmLA and SSNA Fifth International Conference on Quantitative Ethnography (2023年10月) 招待講演以外 [発表者]Lu, J., Yamaguchi, S., Oshima, J., Saruwatari, S., & Oshima, R. [備考] Melbourne, Australia [2]. An IoT System for Collaboration Analytics in Hybrid Learning Environments IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies (ICALT) (2023年10月) 招待講演以外 [発表者]Takuya Fujiwara, Shunpei Yamaguchi, Takumasa Ishioka, Ritsuko Oshima, Jun Oshima, Kazuhiro Kizaki, Takuya Fujihashi, Shunsuke Saruwatari, Takashi Watanabe [備考] Orem, Utah, USA [3]. 一般的教授学的知識の学習による授業設計評価の変容 日本教育工学会2023年秋季全国大会 (2023年9月) 招待講演以外 [発表者]河﨑美保,大島純,大島律子 [備考] 日本教育工学会 [4]. Transactive な協調的問題解決のマルチモーダル学習分析 日本教育工学会2023年秋季全国大会 (2023年9月) 招待講演以外 [発表者]盧峻,山口隼平, 大島純,大島律子,猿渡俊介 [備考] 京都テルサ [5]. 協調学習に参加する学習者の社会的スキルの変化にグループ編成が及ぼす影響 日本教育工学会2023 年秋季全国大会 (2023年9月) 招待講演以外 [発表者]熊澤伶桜奈,大島純,大島律子 [備考] 京都テルサ [6]. 有望なアイディア選択とアイディア向上プロセスにおける学習者の議論貢献への認識の分析 日本教育工学会2023年秋季全国大会 (2023年9月) 招待講演以外 [発表者]川久保アンソニージェイ太稀,大島純,大島律子 [備考] 京都テルサ [7]. ハイブリッド環境のコラボレーションを抽出するIoTシステム構築に関する一検討 マルチメディア、分散、協調とモバイル (DICOMO2023) シンポジウム (2023年7月) 招待講演以外 [発表者]藤原拓也,山口隼平,石岡卓将,盧峻,大島律子,大島純,木崎一廣,藤橋卓也,猿渡俊介,渡辺尚 [備考] 富山国際会議場 [8]. Transactivity and knowledge co-construction in collaborative problem solving The 16th International Conference on Computer-Supported Collaborative Learning (2023年6月) 招待講演以外 [発表者]Vogel, F., Weinberger, A., Hong, D., Wang, T., Glazewski, K., Hmelo-Silver, C. E., Uttamchandani, S., Mott, B., Lester, J., Oshima, J., Oshima, R., Yamashita, S., Lu, J., Brandl, L., Richters, C., Stadler, M., Fischer, F., Radkowitsch, A., Schmidmaier, R., … Noroozi, O. [備考] Montreal, Canada [9]. Leadership of transactive discourse in collaborative problem solving The 16th International Conference on Computer-Supported Collaborative Learning (2023年6月) 招待講演以外 [発表者]Oshima, J., Oshima, R, Yamashita, S., & Lu, J. [備考] Montreal, Canada [10]. コラボレーションの定量・定性分析を接続するIoTシステムの一検討 情報処理学会 IoT行動変容学研究グループ 第3回研究会 (BTI3) (2023年3月6日) 招待講演以外 [発表者]山口 隼平, 大島 律子, 大島 純, 木崎 一廣, 藤橋 卓也, 猿渡 俊介, 渡辺 尚 [11]. ハイブリッド環境下のコラボレーションを抽出するIoTバッジを用いた話者検出に関する一手法 第85回情報処理学会全国大会No.7ZJ-02 (2023年3月) 招待講演以外 [発表者]藤原 拓也, 山口 隼平, 大島 律子, 大島 純, 藤橋 卓也, 猿渡 俊介, 渡辺 尚 [12]. PBL学習を通じたコミュニケーション不安低減の要因分析 日本教育工学会2023年春季全国大会 (2023年3月) 招待講演以外 [発表者]熊澤 伶桜奈,鶴 友里子,大島 純,大島 律子 [13]. 創造的問題解決における学習成果を高める対話トピックのプロセス分析 日本教育工学会2023年春季全国大会 (2023年3月) 招待講演以外 [発表者]川久保アンソニージェイ太稀,大島 純,大島 律子 [14]. コラボレーション抽出を目的とするIoTデバイスを用いた変位算出アルゴリズムの基礎評価 2022年電子情報通信学会ソサイエティ大会 (2022年9月) 招待講演以外 [発表者]藤原 拓也, 山口 隼平, 大島 律子, 大島 純, 藤橋 卓也, 猿渡 俊介, 渡辺 尚 [15]. 学習成果の違いから見る対話トピックにおける個人貢献 日本教育工学会2022年秋季全国大会 (2022年9月) 招待講演以外 [発表者]川久保アンソニージェイ 太稀,大島 純,大島 律子 [16]. 社会的スキル尺度と協調学習に対する意識の関係 日本教育工学会2022年秋季全国大会 (2022年9月) 招待講演以外 [発表者]熊澤 伶桜奈,大島 純,大島 律子 [17]. 音圧モダリティを用いたアイディア向上時の発話順番パターン抽出 日本教育工学会2022年秋季全国大会 (2022年9月) 招待講演以外 [発表者]盧 峻,山口 隼平,大島 純,大島 律子 [18]. 近接中心性係数を指標とした協調対話のアイディア創出 日本教育工学会2022年秋季全国大会 (2022年9月) 招待講演以外 [発表者]山下 翔太郎,大島 純,大島 律子 [19]. 対面とハイフレックスの協調学習における学びの認識の変化の差異 日本教育工学会2022年秋季全国大会 (2022年9月) 招待講演以外 [発表者]栢木 貫,大島 純,大島 律子 [20]. Diversity in Learners’ Contributions to Idea Improvement Processes Among the High Learning-Outcome Groups in a Knowledge Building Practice ISLS Annual Meeting 2022 (2022年6月) 招待講演以外 [発表者]Anthony J Taiki Kawakubo, Jun Oshima, Ritsuko Oshima [21]. Temporal Trajectories of Epistemic Views by University Students in a Knowledge-Building Learning Environment ISLS Annual Meeting 2022 (2022年6月) 招待講演以外 [発表者]Toru Kayagi, Jun Oshima, Ritsuko Oshima [22]. Pre-service Teachers’ Growth in Epistemic Cognition through Learning Pedagogical Knowledge ISLS Annual Meeting 2022 (2022年6月) 招待講演以外 [発表者]Miho Kawasaki, Jun Oshima, Ritsuko Oshima [23]. Utterance Pattern Extraction during Idea Improvement Using Sound Pressure Modality New Member’s Session in ISLS Annual Meeting (2022年6月) 招待講演以外 [発表者]Jun Lu, Shunpei Yamaguchi, Jun Oshima, Ritsuko Oshima, Shunsuke Saruwatari [24]. 高学習成果グループにおける対話トピックへの個人貢献の特徴 日本教育工学会2022年春季全国大会発表論文集 (2022年3月) 招待講演以外 [発表者]川久保アンソニージェイ 太稀,大島 純,大島 律子 [25]. 協調的問題解決における個人貢献パターンの検証 日本教育工学会2022年春季全国大会発表論文集 (2022年3月) 招待講演以外 [発表者]山下 翔太郎,大島 純,大島 律子 [26]. 協調学習を通した大学生の学びの認識向上の要因:ポパーの世界観からの分析 日本教育工学会2022年春季全国大会発表論文集 (2022年3月) 招待講演以外 [発表者]栢木 貫,大島 純,大島 律子 [27]. 学習者の社会的スキルとグループ学習に対する意識の関係性 日本教育工学会2022年春季全国大会発表論文集 (2022年3月) 招待講演以外 [発表者]熊澤伶桜奈,大島 純,大島 律子 [28]. ハイブリッド協調学習のマルチモーダル学習分析 日本教育工学会2022年春季全国大会発表論文集 (2022年3月) 招待講演以外 [発表者]盧峻,大島純,大島律子 [29]. 協調学習のマルチモーダル分析に向けたIoTセンサの時刻同期精度に関する基礎評価 第84回情報処理学会全国大会 (2022年3月) 招待講演以外 [発表者]山口大地, 山口隼平, 大島律子, 大島純, 椎名亮太,藤橋卓也, 猿渡俊介, 渡辺尚 [備考] 筆頭著者:情報処理学会第84回全国大会学生奨励賞 [30]. BERTを利用した協調学習の多人数会話分析 情報処理学会第84回全国大会 (2022年3月) 招待講演以外 [発表者]福田 治輝, 綱川 隆司, 大島 純, 大島 律子, 西田 昌史, 西村 雅史 [備考] 筆頭著者:情報処理学会第84回全国大会学生奨励賞 [31]. A Preliminary Study on Speaker Identification Using Business Card-Type Sensors 2021 IEEE International Conference on Consumer Electronics (ICCE) (2022年1月) 招待講演以外 [発表者]S. Yamaguchi, R. Oshima, J. Oshima, T. Fujihashi, S. Saruwatari, T. Watanabe [備考] Las Vegas, NV, USA [32]. アイディア有望性の教授が学習成果に与える影響の検討 日本教育工学会第39回秋季全国大会 (2021年10月) 招待講演以外 [発表者]川久保アンソニージェイ 太稀,大島 純,大島 律子 [33]. 協調的問題解決における個人貢献パターンの検討 日本教育工学会第39回秋季全国大会 (2021年10月) 招待講演以外 [発表者]山下 翔太郎,大島 純,大島 律子 [34]. 協調学習の実施形態の違いが学びの認識の変化に及ぼす影響 日本教育工学会第39回秋季全国大会 (2021年10月) 招待講演以外 [発表者]栢木 貫,大島 純,大島 律子 [35]. A Web Application with Business Card-Type Sensors for Collaborative Learning Analysis 2021 IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE) (2021年10月) 招待講演以外 [発表者]Daichi Yamaguchi; Shunpei Yamaguchi; Ritsuko Oshima; Jun Oshima; Takuya Fujihashi; Shunsuke Saruwatari; Takashi Watanabe [備考] Kyoto, Japan [36]. コラボレーション抽出を目的とする IoT デバイスの消費電力に関する評価 電子情報通信学会ソサイエティ大会 (2021年9月) 招待講演以外 [発表者]山口 大地, 山口 隼平, 大島 律子, 大島 純, 藤橋 卓也, 猿渡 俊介, 渡辺 尚 [37]. Idea Improvement Processes Leading to High Learning Outcomes and the Development of Regulation in Collaboration ISLS Annual Meeting 2021 (2021年6月) 招待講演以外 [発表者]Kawakubo, A. J., Oshima, J., & Oshima, R. [備考] Bochum, Germany [38]. Discourse Patterns and Collective Cognitive Responsibility in Collaborative Problem-Solving 15th International Conference of the Learning Sciences (2021年6月) 招待講演以外 [発表者]Oshima, J., Yamashita, S., & Oshima, R. [備考] Bochum, Germany [39]. Knowledge-Building Analytics Based on Network Science NetSciLA21 workshop (2021年4月) 招待講演以外 [発表者]Ayano Ohsaki, Jun Oshima, Ritsuko Oshima [40]. 転移学習に基づくテキスト生成モデルを用いた多人数会話の発話分析方法の検討 日本情報処理学会第83回全国大会 (2021年3月4日) 招待講演以外 [発表者]福田治輝,綱川隆司,大島純,大島律子,西田昌史,西村雅史 [URL] [備考] 日本情報処理学会 [41]. 創造的問題解決における学習成果に影響する対話トピックの検討 日本教育工学会2021年春季全国大会発表論文集 (2021年3月) 招待講演以外 [発表者]川久保アンソニージェイ太稀,大島純,大島律子 [42]. ペルソナ作成が学ぶ必要性の気づきに与える影響 日本教育工学会2021年春季全国大会発表論文集 (2021年3月) 招待講演以外 [発表者]安達実成,大島律子,大島純 [43]. 知識創造型実践を通した学びの認識の経時的変化 日本教育工学会2021年春季全国大会発表論文集 (2021年3月) 招待講演以外 [発表者]栢木貫,大島純,大島律子 [44]. 協調的な問題解決活動中のアイディア発達に対する個人貢献の検討 日本教育工学会2021年春季全国大会発表論文集 (2021年3月) 招待講演以外 [発表者]山下翔太郎,大島純,大島律子 [45]. Collaborative Learning Analysis Using Business Card-Type Sensors ICQE2021 (2021年2月2日) 招待講演以外 [発表者]Yamaguchi, S., Ohtawa, S., Oshima, R., Oshima, J., Fujihashi, T., Saruwatari, S., & Watanabe, T. [備考] オンライン開催
International Conference on Quantitative Ethnography [46]. Patterns of Individual Contribution to Idea Improvement in the Group Work Leading to High Learning-Outcome Groups International Conference on Quantitative Ethnography 2020 (2021年2月1日) 招待講演以外 [発表者]Kawakubo, A. J T, Oshima, J. & Oshima, R. [備考] オンライン開催
International Conference on Quantitative Ethnography [47]. BERT-based Automatic Text Scoring for Collaborative Learning 2020 IEEE 9th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE) (2020年10月) 招待講演以外 [発表者]Haruki Fukuda; Takashi Tsunakawa; Jun Oshima; Ritsuko Oshima; Masafumi Nishida; Masafumi Nishimura [48]. 名刺型センサを用いた協調学習分析手法に関する一検討 DICOMO2020 (2020年9月) 招待講演以外 [発表者]山口隼平,大多和修介,大島律子,大島純,藤橋卓也,猿渡俊介,渡辺尚 [備考] オンライン開催, DICOMO2020 [49]. 協同問題解決における非言語データ分析の有効性の検討 日本教育工学会2020年秋季全国大会 (2020年9月) 招待講演以外 [発表者]大多和修介,山口隼平,大島純,猿渡俊介,大島律子,ほか7名 [備考] オンライン開催,JSET [50]. 高い学習成果を導くアイディア有望性判断の特徴に個人貢献の違いが及ぼす影響の検討 日本教育工学会2020年秋季全国大会 (2020年9月1日) 招待講演以外 [発表者]川久保アンソニージェイ太稀,大島純,大島律子 [備考] オンライン開催,JSET [51]. Differences in Idea Improvement Processes Between High and Low Learning-Outcome Groups in Project-based Learning ICLS2020 (2020年6月) 招待講演以外 [発表者]Kawakubo, A. J. T., Oshima, J. & Oshima, R. [備考] ICLS2020, Nashville, TN [52]. Socio-Semantic Network Analysis of Knowledge Building Discourse ICLS2020 (2020年6月) 招待講演以外 [発表者]Oshima, J. & Oshima, R. [備考] ICLS2020, Nashville, TN [53]. Socio-Semantic Network Analysis of Knowledge Building Discourse: The Current State and Future Directions ICLS2020 (2020年6月) 招待講演以外 [発表者]Oshima, J., & Oshima, R. [備考] オンライン開催
ISLS [54]. Dynamic Assessment of General Pedagogical Knowledge: Combination of Classroom Video Analysis and Social Network Analysis of Discourse Paper presented at Annual meetings of American Educational Research Association (2020年4月) 招待講演以外 [発表者]Endo, I., Kawasaki, M., Oshima, R., & Oshima, J. [備考] Toronto, ON, CA
American Educational Research Association [55]. Collective Knowledge Advancement and Shared Epistemic Agency: Double-Layered Sociosemantic Network Analysis aper presented at Annual meetings of American Educational Research Association (2020年4月) 招待講演以外 [発表者]Oshima, J., Osaki, A., Oshima, R., & Splichal, J. M. [備考] Toronto, ON, CA
American Educational Research Association [56]. コラボレーション抽出を目的とするIoT実現に向けた協調学習分析ツールの基礎評価 情報処理学会 第82回全国大会講演論文集 (2020年4月1日) 招待講演以外 [発表者]山口隼平, 大多和修介, 大島律子, 大島純, 藤橋卓也, 猿渡俊介, 渡辺尚 [備考] オンライン(金沢工業大学) [57]. 協同問題解決におけるセンサバッジを用いた行動分析 第26回大学教育研究フォーラム発表論文集 (2020年3月) 招待講演以外 [発表者]大多和修介,秋本ゆり,大島純,猿渡俊介,大島律子 [備考] オンライン(京都大学) [58]. 大学生の創造的問題解決におけるアイディアの有望性判断 第26回大学教育研究フォーラム発表論文集 (2020年3月) 招待講演以外 [発表者]川久保アンソニーJ太稀,大島純,大島律子 [備考] オンライン(京都大学) [59]. 逆翻訳による言い換え生成を用いた協調学習自動評定の性能改善 情報処理学会 第82回全国大会講演論文集 (2020年3月) 招待講演以外 [発表者]福田治輝, 綱川隆司, 大島純, 大島律子, 西田昌史, 西村雅史 [備考] オンライン(金沢工業大学) [60]. 創造的問題解決におけるアイディア向上プロセス分析の追試による信頼性検討 本教育工学会 第36回春季全国大会論文集 (2020年3月) 招待講演以外 [発表者]川久保アンソニーJ太稀,大島純,大島律子 [備考] オンライン(信州大学) [61]. 協調問題解決における活動の役割確立と集団的認知責任 日本教育工学会 第36回春季全国大会論文集, (2020年2月) 招待講演以外 [発表者]安達実成,栢木貫,山下翔太郎,大多和修介,伊勢村裕生,伊藤綾香,大西恭平,梶谷拓海,大島純,大島律子 [備考] オンライン(信州大学) [62]. 協同問題解決における名刺型センサバッジを用いた行動分析の検討Ⅱ 日本教育工学会 第36回春季全国大会論文集 (2020年2月) 招待講演以外 [発表者]大多和修介,大島純,猿渡俊介,大島律子 [備考] オンライン(信州大学) [63]. コラボレーションを抽出するためのセンサネットワーク実現に向けた時刻同期精度に関する検討 電子情報通信学会ソサイエティ大会 (2019年9月11日) 招待講演以外 [発表者]山口隼平,大多和修介,大島律子,大島純,藤橋卓也,猿渡俊介,渡辺尚 [備考] 大阪大学 [64]. SDに基づく主体的な学び手の育成 2019年日本教育工学会秋季全国大会講演論文集 (2019年9月8日) 招待講演以外 [発表者]2019年日本教育工学会秋季全国大会講演論文集 [備考] 名古屋国際会議場 [65]. 協調スキル測定システムを用いた学習者の調整方略メカニズム 2019年日本教育工学会秋季全国大会発表論文集 (2019年9月7日) 招待講演以外 [発表者]神戸優,大島律子,大島純 [備考] 名古屋国際会議場 [66]. 創造的問題解決におけるアイディア向上プロセスと学習成果の関係 2019年日本教育工学会秋季全国大会発表論文集 (2019年9月7日) 招待講演以外 [発表者]川久保アンソニージェイ太稀,大島純,大島律子 [備考] 名古屋国際会議場 [67]. 「主体的・対話的で深い学び」の理解を促す教員養成科目の開発 2019年日本教育工学会秋季全国大会講演論文集 (2019年9月7日) 招待講演以外 [発表者]遠藤育男,河﨑美保,益川弘如,大島律子,大島純 [備考] 名古屋国際会議場 [68]. 協同問題解決における名刺型センサバッジを用いた行動分析の検討 2019年日本教育工学会秋季全国大会講演論文集 (2019年9月7日) 招待講演以外 [発表者]大多和修介,秋本ゆり,大島純,猿渡俊介,大島律子 [備考] 名古屋国際会議場 [69]. 大多和修介,秋本ゆり,大島純,猿渡俊介,大島律子 2019年日本教育工学会秋季全国大会講演論文集 (2019年9月7日) 招待講演以外 [発表者]西原小次郎,大島律子,大島純 [備考] 名古屋国際会議場 [70]. 協調学習における評価対象テキストの自動評定 FIT2019 (2019年9月4日) 招待講演以外 [発表者]福田治輝,綱川隆司,大島純,大島律子,西田昌史,西村雅史 [備考] 岡山大学 [71]. Collective Knowledge Advancement through Shared Epistemic Agency: Socio-Semantic Network Analyses Proceedings of CSCL2019 (2019年6月19日) 招待講演以外 [発表者]Oshima, J., & Oshima, R., Osaki, A., & Splichal, J. M. [備考] Lyon, France [72]. Epistemic Frames of Idea Evaluation in Collaboration Proceedings of CSCL2019 (2019年6月19日) 招待講演以外 [発表者]Ikeda, S., Oshima, J., & Oshima, R. [備考] Lyon, France [73]. Collective Knowledge Advancement and Shared Epistemic Agency: Double Layered Sociosemantic Network Analysis AERA2019 (2019年4月) 招待講演以外 [発表者]Oshima, J., Ohsaki, A., Oshima, R., & Splichal, J. M. [74]. Dynamic Assessment of General Pedagogical Knowledge: Combination of Classroom Video Analysis and Social Network Analysis of Discourse AERA2019 (2019年4月) 招待講演以外 [発表者]Endo, I., Kawasaki, M., Oshima, R., & Oshima, J. [75]. IoTを用いた協調学習分析ツールの初期的評価 情報処理学会全国大会 (2019年3月) 招待講演以外 [発表者]秋本ゆり,大多和修介,大島律子,猿渡俊介,大島純 [76]. An assessment of idea emergence in subject-matter collaborative learning 9th Biannual Conference of EARLI SIG1/Assessment and Evaluation (2018年9月) 招待講演以外 [発表者]Oshima, J., Tsunakawa, T. & Oshima, R. [77]. 高等学校におけるICTを利用したCLILの授業デザイン. 日本教育工学会第34回全国大会講演論文集 (2018年9月) 招待講演以外 [発表者]大﨑理乃,大島律子,中田典子,松下奈弥,森希,谷口ひとみ,山根幸久,大島純 [78]. 学習調整能力評価サイトの Web デザイン検討 日本教育工学会第34回全国大会講演論文集 (2018年9月) 招待講演以外 [発表者]神戸優,大島律子,大島純 [79]. プロジェクト学習の質を下げる要因:Apt-AIR Frameworkを用いた分析 日本教育工学会第34回全国大会講演論文集 (2018年9月) 招待講演以外 [発表者]堀越覚也・大島純・大島律子 [80]. 学習者の共同調整方略 日本教育工学会第34回全国大会講演論文集 (2018年9月) 招待講演以外 [発表者]山田優希,大島純,大島律子 [81]. ビデオ授業リフレクションを用いた授業設計力の評価方法 日本教育工学会第34回全国大会講演論文集 (2018年9月) 招待講演以外 [発表者]遠藤育男,河﨑美保,益川弘如,大島律子,大島純 [82]. 協調活動におけるアイディア評価と有望性 日本教育工学会第34回全国大会講演論文集 (2018年9月) 招待講演以外 [発表者]池田祥之,大島純,大島律子 [83]. 諸外国における学習科学のための教育プログラム(2)-トロント大学と香港大学の事例- 日本教育工学会研究会 教育の情報化/一般 (2018年7月) 招待講演以外 [発表者]大島 律子,大島純,河崎美保,山口悦司 [備考] 東北学院大学 [84]. 協調活動におけるアイディアの有望性 日本教育工学会第33回全国大会講演論文集 (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]大島 律子,池田祥之,大島純 [備考] 島根大学 [85]. 学習調整能力の評価手法の検討 日本教育工学会第33回全国大会講演論文集 (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]大島 律子,柴田高司,大島純 [備考] 島根大学 [86]. 認識主体性の多様性が協調学習に及ぼす効果 日本教育工学会第33回全国大会講演論文集 (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]大島 律子,堀越覚也,大島純 [備考] 島根大学 [87]. 対話相手の変更が学習者の認識主体性へ及ぼす影響 日本教育工学会第33回全国大会講演論文集 (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]大島 律子,山田優希,大島純 [備考] 島根大学 [88]. 静岡大学RECLSにおけるデザイン研究を基にした教師教育の取り組み 日本教育工学会第33回全国大会講演論文集 (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]大島 律子 [備考] 島根大学 [89]. Regulation of Collaboration: Regulatory Knowledge and Performance in Problem-based Learning Annual Meetings of European Association for Research on Learning and Instruction (2017年8月) 招待講演以外 [発表者]大島 律子,大島純,柴田高司 [備考] Tampere, Finland [90]. Comparison of Student Classroom Collaborations and Collaboration Scenario-Based Scale for Emotion Regulation (CSSER) Questionnaire Responses Annual Meetings of American Educational Research Association (2017年4月) 招待講演以外 [発表者]大島 律子,柴田高司,大島純 [備考] San Antonio, TX, USA [91]. プロジェクト学習におけるアイディア向上の成否を分ける 要因の検討 日本教育工学会第32回全国大会 (2016年1月) 招待講演以外 [発表者]大島 律子,大島純,堀越覚也,池田祥之,山田優希 [備考] 日本教育工学会,大阪大学 [92]. 協調学習場面における社会認識的調整と社会感情的調整の関係 日本教育工学会第32回全国大会 (2016年1月) 招待講演以外 [発表者]大島 律子,大島純,柴田高司 [備考] 日本教育工学会,大阪大学 [93]. 協同的認知責任を育成する授業設計の提案 日本教育工学会第32回全国大会 (2016年1月) 招待講演以外 [発表者]大島 律子,大島純,スプリチャル仁マイケル [備考] 日本教育工学会,大阪大学 [94]. 知識不足の解消の発言を抽出する社会ネットワーク分析指標の制度の向上 日本教育工学会第31回全国大会発表論文集 (2015年9月) 招待講演以外 [発表者]藤田渡,大島純,大島律子 [95]. 協調学習の調整を支援するCollaboration Scriptsの検討 日本教育工学会第31回全国大会発表論文集 (2015年9月) 招待講演以外 [発表者]スプリチャル仁マイケル,大島純,大島律子 [96]. Student Regulation of Collaborative Learning: Design Conjecture of Expert and Jigsaw Activities in Jigsaw Participation AERA 2015 (2015年4月) 招待講演以外 [発表者]Jun Oshima,Ritsuko Oshima,Keita Fujii [97]. 協調学習の授業形態と社会感情的問題表出の関係 日本教育工学会第31回全国大会発表論文集 (2015年1月) 招待講演以外 [発表者]大島 律子,柴田高司,大島純,ほか [98]. Instructional design for facilitating collective discourse with tablet PCs for understanding scientific concepts Presentation at the preconference workshop at CSCL2015 (2015年1月) 招待講演以外 [発表者]Oshima, J.,Oshima, R.,Masukawa, H., et. al. [99]. 調整学習活動を支援する授業デザインの検討-協調文献読解活動におけるオーディオ教材の導入- 日本教育工学会第30回大会 (2014年9月) 招待講演以外 [発表者]藤井啓太,大島純,大島律子 [100]. モバイルテクノロジを利用した協調学習-知識構成型ジグソー法を用いた生物基礎の設計- 日本教育工学会第30回大会 (2014年9月) 招待講演以外 [発表者]大島 律子,林耕介,千代西尾祐司,原田悠我,益川弘如 [101]. Effects of Adaptive-Scaffolding Scripts Presented by Robot Agents on Collaborative Learning. AERA 2014 (2014年4月) 招待講演以外 [発表者]Jun Oshima,Ritsuko Oshima [102]. Effects of Adaptive Scaffolding Scripts Presented by Robot Agents on Collaborative Learning AERA 2014 (2014年4月) 招待講演以外 [発表者]Jun Oshima,Ritsuko Oshima [備考] Philadelphia, USA [103]. Social network analysis of collaborative knowledge advancement ICCE2013 (2013年11月) 招待講演以外 [発表者]Jun Oshima,Ritsuko Oshima [備考] Bali, Indonesia [104]. 協調学習における認識論的主体性を促進する要因の検討 日本教育工学会第29回全国大会 (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]谷口佳史,大島律子,大島純 [105]. 協調学習に見られる調整活動の分析 日本教育工学会第29回全国大会 (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]藤井啓太,大島純,大島律子 [106]. 社会共有的調整学習に影響を与える外的表象の利用 日本教育工学会第29回全国大会 (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]渡邉泰久,大島純,大島律子 [107]. ポートフォリオシステムの利用環境が書き込み内容に与える影響 日本教育工学会第29回全国大会 (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]遠山紗矢香,大島律子,小西達裕,近藤真 [108]. ロボット・エージェントによる協調文献読解支援 日本教育工学会第29回全国大会 (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]大島 律子,大島純 [109]. 知識構築の社会ネットワーク分析 日本教育工学会第29回全国大会 (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]大島純,大島律子 [110]. Robot-Mediated Collaborative Learning Society for Information Technology and Teacher Education (2013年3月) 招待講演以外 [発表者]Jun Oshima,Ritsuko Oshima [備考] New Orelans, USA [111]. 学習研究者と現場の連携による実践研究コミュニティの形成 日本教育工学会第28回大会 (2012年9月) 招待講演以外 [発表者]大島 律子 [備考] 日本教育工学会 [112]. 協調学習におけるEpistemic Agent同定のためのネットワーク分析 日本教育工学会第28回大会 (2012年9月) 招待講演以外 [発表者]大島 律子,洪燕,大島純 [備考] 日本教育工学会 [113]. 協調学習のロボットによる支援 日本教育工学会第28回大会 (2012年9月) 招待講演以外 [発表者]大島 律子,大島純 [備考] 日本教育工学会 [114]. 協調学習におけるEpistemic Agentの行動 日本教育工学会第28回大会 (2012年9月) 招待講演以外 [発表者]大島 律子,谷口佳史,大島純 [備考] 日本教育工学会 [115]. 協調学習における自己調整 日本教育工学会第28回大会 (2012年9月) 招待講演以外 [発表者]大島 律子,渡邉泰久,大島純 [備考] 日本教育工学会 [116]. Collaborative Reading Comprehension with Communication Robots as Learning Partner International Society of Learning Sciences (2012年7月) 招待講演以外 [発表者]Jun Oshima,Ritsuko Oshima,Naomi Miyake [備考] Sydney, Australia [117]. Social Network Analysis for Knowledge Building: Establishment of Indicators for Collective Knowledge Advancement International Society of Learning Sciences (2012年7月) 招待講演以外 [発表者]Jun Oshima,Yoshiaki Matsuzawa,Ritsuko Oshima,Carol Chan,Jan van Aalst [備考] Sydney, Australia [118]. 協調学習におけるEpistemic Agentの活動についての考察-他の学習者に影響を与えた要因- 日本認知科学会第28会大会 (2011年9月) 招待講演以外 [発表者]大島律子,中村亮,大島純 [備考] 開催場所(東京) [119]. 協調的な文献読解活動を支援する学習活動のデザイン 日本教育工学会第27回全国大会 (2011年9月) 招待講演以外 [発表者]大島律子,大島純 [備考] 開催場所(東京) [120]. Network Structure Analysis for Knowledge Building: A Macroscopic View of Collaborative Learning Discourse Annual meeting of American Educational Research Association 2011 (2011年4月) 招待講演以外 [発表者]1. Oshima,J.,Oshima,R.,Matsuzawa,Y.,van Aalst,J.,& Chan,C. K. [備考] 開催場所(Vancouver, Canada) [121]. Knowledge Building for Preservice Teachers Through Collaborative Reading Comprehension. Annual meeting of American Educational Research Association 2011 (2011年4月) 招待講演以外 [発表者]2. Oshima,R.,& Oshima,J. [備考] 開催場所(Vancouver, Canada) [122]. KBDeX: A Platform for Exploring Discourse in Collaborative Learning COINs2010 (2010年11月) 招待講演以外 [発表者]Matsuzawa,Y.,Oshima,J.,Oshima,R.,Niihara,Y. & Sakai,S. [123]. 協調学習におけるデザイン原則としての「学習マネジメント」 日本教育工学会第26回全国大会 (2010年9月) 招待講演以外 [発表者]大島律子,湯浅且敏,大島純,上田芳伸,榊原涼太 [124]. 活動理論に基づいた学習活動の形成的評価指標の提供と支援の効果2 日本認知科学会第27回大会 (2010年9月) 招待講演以外 [発表者]湯浅且敏,大島律子,大島純,榊原涼太 [125]. エキスパートモデルを導入した授業デザインの評価 日本教育工学会第26回全国大会 (2010年9月) 招待講演以外 [発表者]石垣雅人,大島律子,大島純 [126]. ネットワーク科学を応用した協調学習の評価手法の開発 日本教育工学会第26回全国大会 (2010年9月) 招待講演以外 [発表者]新原勇介,松澤芳昭,大島純,大島律子 [127]. PC でのノートテイキングの有用性についての検証 日本教育工学会第26回全国大会 (2010年9月) 招待講演以外 [発表者]鈴木幸介,大島律子,大島純 [128]. 活動理論に基づいた学習活動の形成的評価指標の提供と支援の効果1 日本認知科学会第27回大会 (2010年9月) 招待講演以外 [発表者]大島律子,湯浅且敏,大島純,榊原涼太 [129]. 問題解決中における確信度が洞察に及ぼす影響 日本教育工学会第26回全国大会 (2010年9月) 招待講演以外 [発表者]榛葉桂一,大島純,大島律子 [130]. Network structure analysis approach to knowledge building: A macroscopic view of group dynamics in discourse IKIT Summer Institute 2010 (2010年8月) 招待講演以外 [発表者]Oshima,J.,Oshima,R.,Matsuzawa,Y.,van Aalst,J.,& Chan,C. K. K. [備考] 開催場所(Toronto, ON, Canada) [131]. Network structure analysis approach to collaborative learning as a complexity system: Development of Knowledge Building Discourse Explorer (KBDeX) ICLS2010 (2010年6月) 招待講演以外 [発表者]Oshima,J.,Oshima,R.,Matsuzawa,Y.,& Niihara,Y. [備考] 開催場所(Chicago, IL) [132]. 理論知と実践知を融合する要素技術の検討 日本教育工学会 (2009年9月) 招待講演以外 [133]. 発言のネットワークを用いた対話分析:協調学習のプロセスと個人の貢献を測定する試み 日本教育工学会 (2009年9月) 招待講演以外 [134]. The network science approach to discourse analysis IKIT (2009年9月) 招待講演以外 [135]. 生産活動におけるメタ認知促進を目指した足場かけの効果 日本教育工学会 (2009年9月) 招待講演以外 [136]. プロジェクト学習におけるメタ認知促進を目指した足場掛けのデザイン, 日本教育工学会 (2009年9月) 招待講演以外 [137]. Conceptual change in electromagnetism by Japanese 6th-grade students: Designing lessons by taking knowledge building approach EARLI (2009年8月) 招待講演以外 [138]. 多人数講義における学習機会の拡張と形成的評価のフィードバック 日本教育工学会第23回全国大会 (2007年9月) 招待講演以外 [発表者]大島律子,大島純,小西達裕,伊東幸宏,岡田安功 [139]. 電子掲示板コミュニケーションにみられる社会的知識発展の評価:複雑ネットワーク理論の適用 日本教育工学会第23回全国大会 (2007年9月) 招待講演以外 [発表者]大島純,大島律子,Knowledge Forum® Japan Research Group [140]. デザイン研究コミュニティの成長- 活動システムモデルを用いた授業設計過程の分析- 日本教育工学会第23回全国大会 (2007年9月) 招待講演以外 [発表者]服部晃範,大島純,大島律子 [141]. 協調議論スクリプトを通した自己学習能力の評価 日本教育工学会第23回全国大会 (2007年9月) 招待講演以外 [発表者]山下元子,大島純,大島律子 [142]. 協調的読解と統合的解釈を支援する方略の検討 日本教育工学会第23回全国大会 (2007年9月) 招待講演以外 [発表者]村田大輔,大島律子,大島純 [143]. 電子教材を利用した協同問題解決活動:授業実践方略の理解向上を目指して 日本認知科学会第24回大会 (2007年9月) 招待講演以外 [発表者]江口聡,大島純,大島律子 [144]. Complex network theory approach to the Assessment on Collective Knowledge Advancement in CSCL IKIT2007 (2007年8月) 招待講演以外 [発表者]Oshima,J.,& Oshima,R. [145]. Complex Network Theory Approach to the Assessment on Collective Knowledge Advancement through Scientific Discourse in CSCL CSCL2007 (2007年6月) 招待講演以外 [発表者]Oshima,J.,Oshima,R.,& Knowledge Forum® Japan Research Group [146]. Expertise Development in a Design-based Research Communities: Sustainable Progress and Community Expansion the annual meeting of the American Educational Research Association (2007年4月) 招待講演以外 [発表者]Oshima,R.,Miyake,N.,Oshima,J.,& Ishiyama,T. [147]. 授業実践理解のための電子教材の作成と評価 日本認知科学会第22回大会 (2005年7月) 招待講演以外 [発表者]江口聡,大島純,大島律子,石山拓,堀野良介 [148]. 知識構築コミュニティにおける人材育成の観点: 古参者によるコミュニティデザインと新参者への働きかけ 日本認知科学会第22回大会 (2005年7月) 招待講演以外 [発表者]石山拓,大島律子,大島純,堀野良介,江口聡 [149]. Progressive Refinement of a CSCL-Based Lesson Plan for Improving Student Learning as Knowledge Building in the Period for the Integrated Study CSCL2005 (2005年5月) 招待講演以外 [発表者]Knowledge Forum Japan Research Group [150]. 協調学習環境における評価中心の授業デザイン 日本教育工学会第20回大会講演論文集 (2004年9月) 招待講演以外 [発表者]大島律子,石山拓,大島純,堀野良介,江口聡 [151]. 授業研究の新しい方法論としてのデザイン研究 日本教育工学会第20回大会 (2004年9月) 招待講演以外 [発表者]大島純,堀野良介,大島律子 [152]. 遺伝子組み換え食品問題に対する社会的意思決定をテーマとした科学教育のためのCSCL 環境:社会的意思決定の達成度に関する分析 日本科学教育学会第28回年会 (2004年8月) 招待講演以外 [発表者]藤本雅司,稲垣成哲,竹中真希子,山口悦司,山本智一,坂本美紀,大島純,大島律子,村山功,中山迅,近江戸伸子,竹下裕子 [153]. 遺伝子組み換え食品問題に対する社会的意思決定をテーマとした科学教育のためのCSCL 環境:概念的理解とイメージの変容 日本科学教育学会第28回年会 (2004年8月) 招待講演以外 [発表者]坂本美紀,稲垣成哲,竹中真希子,山口悦司,藤本雅司,山本智一,大島純,大島律子,村山功,中山迅,近江戸伸子,竹下裕子 [154]. 科学的思考の問題としての原理の適用限界 日本科学教育学会第28回年会 (2004年8月) 招待講演以外 [発表者]村山功,大島純,大島律子,稲垣成哲,中山迅,山口悦司,竹中真希子,坂本美紀,山本智一,竹下裕子 [155]. 遺伝子組み換え食品問題に対する社会的意思決定をテーマとした科学教育のためのCSCL 環境:基礎的内容の理解度 日本科学教育学会第28回年会 (2004年8月) 招待講演以外 [発表者]山本智一,稲垣成哲,竹中真希子,山口悦司,藤本雅司,坂本美紀,大島純,大島律子,村山功,中山迅,近江戸伸子,竹下裕子 [156]. 異なる水準の自己制御能力を要求する電子教材の学習効果-Hypertext システムとビデオ教材の比較から- 日本認知科学会第21回大会 (2004年7月) 招待講演以外 [発表者]石橋宏路,大島純,大島律子,西村正憲 [157]. 学習環境をデザインするコミュニティにおける実践場面での学び~経験者の働きかけによる新参者の変化~ 日本認知科学会第21回大会 (2004年7月) 招待講演以外 [発表者]石山拓,大島律子,大島純 [158]. デザイン要素としての協同学習,大島純(企画者)学習科学におけるデザイン研究の方法論:原則を要素技術に適切に変換するために 日本認知科学会第21回大会 (2004年7月) 招待講演以外 [発表者]大島律子 [159]. デザイン研究に参加した教師の学びに対する認識の変化 日本認知科学会第21回大会 (2004年7月) 招待講演以外 [発表者]堀野良介,大島純,大島律子,山本智一,稲垣成哲,竹中真希子,山口悦司,村山功,中山迅 [160]. Learning behind the Scenes: Development of Mentors through Their Participation in Design Research ICLS 2004 (2004年6月) 招待講演以外 [発表者]Oshima,J.,Oshima,R.,& Ishiyama,T. [161]. CSCL システムを利用した科学教育のための学習環境:アナロジーに基づく理解深化プロセスの分析 日本科学教育学会第27回年会 (2003年8月) 招待講演以外 [発表者]山口悦司,竹中真希子,稲垣成哲,大島純,大島律子,村山功,中山迅,山本智一 [162]. Knowledge Forum を利用した科学教育のための協調学習:遺伝子組み換え食品問題をテーマとした授業における知識構築活動の分析 日本科学教育学会第27回年会 (2003年8月) 招待講演以外 [発表者]山本智一,竹中真希子,稲垣成哲,山口悦司,大島純.大島律子,村山功,中山迅 [163]. CSCL システムを利用した科学教育のための学習環境:動物の発生と成長をテーマとした理科授業のデザイン実験 日本科学教育学会第27回年会 (2003年8月) 招待講演以外 [発表者]竹中真希子,山口悦司,稲垣成哲,大島純,大島律子,村山功,中山迅,山本智一 [164]. デザイン研究への参加を通した教師の学習観の変化-正統的周辺参加の観点から- 日本認知科学会第20回大会 (2003年8月) 招待講演以外 [発表者]堀野良介,大島純,大島律子,山本智一,稲垣成哲,竹中真希子,山口悦司,村山功,中山迅 [165]. CSCL を用いた科学教育の支援-仮説空間,実験空間の探索活動の促進- 日本認知科学会第20回大会 (2003年6月) 招待講演以外 [発表者]大島純,大島律子,竹中真希子,山本智一,稲垣成哲,山口悦司,中山迅 [166]. 教職必修科目におけるCSCL を利用したデザイン研究,大島純(企画者)学習環境のデザイン研究の今とこれから 日本認知科学会第20回大会 (2003年6月) 招待講演以外 [発表者]大島律子,大島純 [167]. CSCL を利用した新たな教員養成プログラムの試み 日本教育工学会第18回大会 (2002年11月) 招待講演以外 [発表者]大島律子,大島純,田中秀樹 [168]. 科学教育における知識構築環境の開発:CSCL システムを用いた学習活動のデザイン 日本教育工学会第18回大会 (2002年11月) 招待講演以外 [発表者]竹中真希子,稲垣成哲,山口悦司,大島純,大島律子,村山功,中山迅,山本智一 [169]. CSCL Design Experiments for Project-based Learning in the Pre-service Teacher Program in Japan ICLS2002 (2002年10月) 招待講演以外 [発表者]Oshima,J.,& Oshima,R. [170]. Knowledge Forum を利用した科学教育のための協調学習:遺伝子組み換え食品をテーマとした授業のデザイン実験 日本科学教育学会第26回年会 (2002年8月) 招待講演以外 [発表者]竹中真希子,山本智一,稲垣成哲,山口悦司,大島純,大島律子,村山功,中山迅 [171]. Knowledge Forum を利用した授業のデザイン実験:遺伝子組み換え食品をテーマとした授業における知識構築活動の分析 日本科学教育学会第26回年会 (2002年8月) 招待講演以外 [発表者]山本智一,竹中真希子,稲垣成哲,山口悦司,大島純,大島律子,村山功,中山迅 [172]. CSCL を用いた科学教育カリキュラムの評価 日本認知科学会第19回大会 (2002年6月) 招待講演以外 [発表者]遠藤慶仁,竹中真希子,大島純,大島律子,村山功,稲垣成哲,山本智一,中山迅,山口悦司 [173]. CSCL を利用したカリキュラムのデザイン実験-高等教育機関の集中講義における比較と検討- 日本認知科学会第19回大会 (2002年6月) 招待講演以外 [発表者]大島律子,大島純,田中秀樹 [174]. Knowledge Forum(R) を利用した理科授業のデザイン実験 日本科学教育学会第25回年会 (2001年7月) 招待講演以外 [発表者]竹中真希子,稲垣成哲,大島純,大島律子,村山功,中山迅,山口悦司,長戸基,山本智一 [175]. 高等教育機関におけるCSCL 環境利用のデザイン実験アプローチによる実践と検討 日本認知科学会第18回大会 (2001年6月) 招待講演以外 [発表者]大島律子,大島純,村山功 [176]. 認知科学者は教育環境をどうデザインするか?-小学校理科をターゲットにしたデザイン実験- 日本認知科学会第18回大会 (2001年6月) 招待講演以外 [発表者]大島純,大島律子,村山功,稲垣成哲,中山迅,山口悦司,竹中真希子 [177]. 協同学習支援環境Web-KFの機能拡張 教育工学関連学協会連合第6回全国大会 (2000年10月) 招待講演以外 [発表者]村山功,大島純,大島律子,稲垣成哲,中山迅,山口悦司,竹中真希子 [178]. ポートフォリオ作成を支援するツールとしてのCSCL環境 日本科学教育学会第24回年会 (2000年7月) 招待講演以外 [発表者]大島純,大島律子,刑部育子,美馬のゆり,中原淳,鈴木真理子,山内祐平 [179]. CSCL のデザイン実験-参加構造支援と対話の教示効果- 日本認知科学会第17回大会 (2000年7月) 招待講演以外 [発表者]大島純,大島律子,湯浅且敏 [180]. 高等教育機関におけるポートフォリオ作成の意味 日本科学教育学会第24回年会 (2000年7月) 招待講演以外 [発表者]鈴木真理子,刑部育子,美馬のゆり,中原淳,大島純,大島律子,山内祐平 [181]. ポートフォリオ作成を念頭に置いた高等科学教育カリキュラム 日本科学教育学会第24回年会 (2000年7月) 招待講演以外 [発表者]日本科学教育学会第24回年会 [182]. CSCL システムを用いた知識構築カリキュラムのデザイン 日本科学教育学会第24回年会 (2000年7月) 招待講演以外 [発表者]稲垣成哲,大島純,大島律子,中山迅,村山功,山口悦司,竹中真希子 [183]. 電子メディアを用いた自己説明活動の促進-方略的自己説明の教授の効果- 日本認知科学会第17回大会 (2000年7月) 招待講演以外 [発表者]大島純,大島律子,湯浅且敏 [184]. Strategic use of knowledge media for conceptual understanding through self-explaining ICLS2000 (2000年6月) 招待講演以外 [発表者]Oshima,J.,& Yuasa,K.,& Oshima,R. [185]. Activity System in a CSCL Environment: Argument Analysis ICCS/JCSS1999 (1999年7月) 招待講演以外 [発表者]Oshima,J.,Oshima,R.,& Murayama,I. [186]. Conceptual Understanding Through Self-Explaining Supported by a Knowledge Medium: Inquiry on Learning Recursion ICCS/JCSS1999 (1999年7月) 招待講演以外 [発表者]Oshima,J.,& Yuasa,K.,& Oshima,R. [187]. Facilitation of Conceptual Understanding Through Self-Explaining Supported by a Knowledge Medium ICLS1998 (1998年7月) 招待講演以外 [発表者]Oshima,J.,Oshima,R.,& Yuasa,K. [188]. ダイアグラム機能を用いた自己説明活動の促進 日本認知科学会第15回大会 (1998年6月) 招待講演以外 [発表者]大島純,湯浅且敏,大島律子 [189]. ネットワークを用いた学習環境での対話の発展:学びの熟達者と非熟達者の比較 日本認知科学会第15回大会 (1998年6月) 招待講演以外 [発表者]大島純,大島律子,村山功
|