TOP  > Personal Info.  > Research Grants & Projects(except for KAKENHI)

Researcher DataBase - Personal Information : SUGIYAMA Takahiro

Research Grants & Projects(except for KAKENHI)

【Research Grants & Projects(except for KAKENHI)】
[1]. 浜松市楽器博物館における楽器の3Dモデル化とVR空間における演奏体験支援事業 (2024/6 - 2025/2 ) [Offer orgnization] 静岡大学イノベーション社会連携機構 [System name] 2024年度「静岡大学 地域連携応援プロジェクト」 [Role] principal investigator
[2]. 浜松市楽器博物館における楽器の3Dモデル化とVR空間における演奏体験支援事業 (2023/6 - 2024/2 ) [Offer orgnization] 静岡大学イノベーション社会連携機構 [System name] 2023年度「静岡大学 地域連携応援プロジェクト」 [Role] principal investigator
[3]. 天竜浜名湖鉄道のオリジナルフォント制作による地域活性化事業(継続) (2022/6 - 2023/2 ) [Offer orgnization] 静岡大学イノベーション社会連携機構 [System name] 2022年度「静岡大学 地域連携応援プロジェクト」 [Role] principal investigator
[4]. 天竜浜名湖鉄道のオリジナルフォント制作による地域活性化事業(継続) (2021/6 - 2022/2 ) [Offer orgnization] 静岡大学イノベーション社会連携機構 [System name] 2021年度「静岡大学 地域連携応援プロジェクト」 [Role] principal investigator
[5]. 天竜浜名湖鉄道のオリジナルフォント制作による地域活性化事業 (2020/6 - 2021/2 ) [Offer orgnization] 静岡大学イノベーション社会連携機構 [System name] 2020年度「静岡大学 地域連携応援プロジェクト」 [Role] principal investigator
[6]. 静岡県立川根高等学校の魅力化向上 (2019/6 - 2021/3 ) [Offer orgnization] 静岡市 [System name] 2019年度しずおか中部連携中枢都市圏地域課題解決事業 [Role] co-investigator(Kenkyū-buntansha)
[7]. 「西浦の田楽」の継承の大切さを伝える絵本制作プロジェクト (2019/6 - 2020/2 ) [Offer orgnization] 静岡大学イノベーション社会連携機構 [System name] 2019年度「静岡大学 地域連携応援プロジェクト」 [Role] principal investigator
[8]. 川根高校の魅力化向上 (2018/8 - 2019/3 ) [Offer orgnization] 静岡市 [System name] 平成30年度しずおか中部連携中枢都市圏地域課題解決事業 [Role] co-investigator(Kenkyū-buntansha)
[9]. 「浜松市北区三ヶ日町における観光活性化のためのワークシショップ事業」 (2018/4 - 2019/3 ) [Offer orgnization] 静岡大学イノベーション社会連携機構 [System name] 平成30年度「静岡大学 地域連携応援プロジェクト」 [Role] principal investigator
[10]. 浜松市立水窪中学校の総合学習サポート事業「水窪ガイドブック合同制作プロジェクト」 (2017/4 - 2018/3 ) [Offer orgnization] 静岡大学イノベーション社会連携機構 [System name] 平成29年度「静岡大学 地域連携応援プロジェクト」 [Role] principal investigator
[11]. 浜松市における自然・歴史観光のためのインタープリター育成教材の開発事業 (2016/4 - 2017/3 ) [Offer orgnization] 静岡大学イノベーション社会連携機構 [System name] 平成28年度「静岡大学 地域連携応援プロジェクト」 [Role] principal investigator
[12]. 「浜松市における地域文化の情報発信のための「浜松鈴鈴(りんりん)」発行事業 (2015/4 - 2016/3 ) [Offer orgnization] 静岡大学イノベーション社会連携機構 [System name] 平成27年度「静岡大学 地域連携応援プロジェクト」 [Role] principal investigator
[13]. 浜松市に残る徳川家康公に関する物語の資産化プロジェクト (2014/4 - 2015/3 ) [Offer orgnization] ふじのくに地域・大学コンソーシアム [System name] 2014年度ふじのくに地域・大学コンソーシアム,平成26年度ゼミ学生地域貢献推進事業 [Role] principal investigator
[Notes] 静岡大学情報学部杉山岳弘研究室, 浜松市に残る徳川家康公に関する物語の資産化プロジェクト, 平成26年度ゼミ学生地域貢献推進事業成果報告書,pp.46-49, 2015.2
[14]. 知識映像コンテンツによる電子楽器バーチャルミュージアムの実現 (2008/4 - 2009/3 ) [Offer orgnization] 財団法人ローランド芸術文化振興財団 [System name] 2008年度 財団法人ローランド芸術文化振興財団 音楽活動・国際交流・研究等への助成 [Role] principal investigator
[15]. 博物館の現場において多面的に知識を獲得できるツアー型知識映像コンテンツに関する研究 (2007/4 - 2008/3 ) [Offer orgnization] 財団法人上月スポーツ・教育財団 [System name] 2007年度 財団法人上月スポーツ・教育財団 第5回エデュテインメント開発研究助成事業 [Role] principal investigator
[16]. 浜松キャンパスにおける自己啓発形学習システムの開発 (2003/4 - 2004/3 ) [Offer orgnization] 静岡大学工学振興基金 [System name] 2003年度 静岡大学工学振興基金学術振興経費 平成15年度奨励研究助成 [Role] principal investigator
[17]. 高機能イメージセンサを活用した車載応用システム開発 (2002/4 - 2007/3 ) [Offer orgnization] 文部科学省 [System name] 2002年度〜2006年度 文部科学省 知的クラスター創成事業「浜松オプトロニクスクラスター」