TOP  > Personal Info.  > News coverage

Researcher DataBase - Personal Information : SUGIYAMA Takahiro

News coverage

【News coverage】
[1]. newspaper 舘山寺の新土産 学生がアイデア (2025/2/6)
[Notes] 静岡新聞
[2]. newspaper 舘山寺新名物 アイデア競う (2025/1/31)
[Notes] 中日新聞朝刊
[3]. newspaper テルミンVR体験 静大生の開発システム使用 (2024/12/16)
[Notes] 中日新聞朝刊
[4]. newspaper 舘山寺温泉SNS生成AIにお任せ 静大と県立大、アプリ開発 (2024/2/20)
[Notes] 中日新聞朝刊24面
[5]. newspaper 静岡人インタビュー「この人」 生成AIで舘山寺温泉観光協会の情報発信支援に取り組む 伊藤咲耶さん(浜松市中央区) (2024/1/16)
[Notes] 静岡新聞朝刊
[6]. newspaper 舘山寺の魅力手軽に発信 プログから自動生成 (2023/12/25)
[Notes] 静岡新聞朝刊021ページ
[7]. newspaper VRで楽器演奏体験 静大と浜松市の博物館 (2023/11/25)
[Notes] 静岡新聞朝刊016ページ
[8]. newspaper VR打楽器 演奏しませんか ゴーグル着け リモコン手に (2023/11/24)
[Notes] 中日新聞朝刊8面
[9]. newspaper デジタルサービス 市民らで意見交換 焼津市 (2023/9/29)
[Notes] 静岡新聞朝刊17面
[10]. newspaper 天浜線フォント3322文字 (2023/6/28)
[Notes] 中日新聞朝刊15面
[11]. newspaper 高齢者支援アプリ 三ヶ日版が完成 (2023/3/11)
[Summary]静岡大学情報学部杉山岳弘研究室の学生が、浜松市北区の地域包括支援センター細江と聖隷クリストファー大学と連携して、ケアマネジャーの支援のための三ヶ日町の社会資源Webアプリを開発した。
[Notes] 静岡新聞2023年3月11日朝刊025ページ
[12]. newspaper 天浜線フォントでカレンダー 静岡大情報学部 沿線地域PRに (2022/12/19)
[Notes] 静岡新聞朝刊015ページ
[13]. newspaper 天浜線フォント×児童の俳句 沿線魅力伝えるカレンダーに (2022/12/19)
[Notes] 中日新聞朝刊県内版
[14]. newspaper 地域情報 さっと高齢者に ケアマネ向けアプリを制作 (2022/4/21)
[Notes] 静岡新聞夕刊002ページ
[15]. TV 天浜線フォント 静大生が制作 看板の手書き文字をデジタル化 (2021/12/17)
[Notes] 静岡第一テレビ every 約3分
[16]. newspaper 「天浜線フォント」改訂 静大杉山研究室学生有志が制作 漢字など972文字公開 (2021/12/10)
[Notes] 静岡新聞2021年12月10日朝刊[21]ページ県内総合
[17]. newspaper 「天浜線フォント」改訂 漢字など972字公開 (2021/12/10)
[Notes] 静岡新聞朝刊21面
[18]. newspaper 天浜線フォント普及へ企画 スタンプラリー、SNS投稿 (2021/8/24)
[Notes] 静岡新聞2021年8月24日朝刊[21]ページ中部版
[19]. newspaper 天浜線フォント巡る夏 駅名看板 写真をシェアしよう (2021/8/8)
[Notes] 中日新聞2021年8月8日朝刊_10ページ_県内
[20]. newspaper 天浜線看板の文字 電子化 (2021/5/12)
[Notes] 毎日新聞朝刊18面
[21]. newspaper わがまちお宝館 天竜二俣駅併設の鉄道歴史館(浜松市) (2021/5/11)
[Notes] 朝日新聞朝刊20面
[22]. newspaper 静岡人インタビュー「この人」 津田茉美さん 「天浜線フォントプロジェク ト」の発起人 (2021/5/8)
[Notes] 静岡新聞 朝刊_西_地域_西(20)
[23]. newspaper ローカル鉄道の文字電子化 学生ら「沿線の風景残す」 (2021/5/7)
[Summary]静岡県西部を走る「天竜浜名湖鉄道」(天浜線)の駅名 看板に残る手書き文字を、地元の学生らが「天浜線フォン ト」として電子化した。
[Notes] 報道通信ほか多数
[24]. newspaper ケアマネジャー支援デジタルマップ開発 地域包括センター細江 (2021/3/11)
[Notes] 中日新聞朝刊遠州版25面
[25]. newspaper 遠州の絵はがき電子化 佐口さん収集の2400枚 (2021/3/10)
[Notes] 静岡新聞朝刊中東遠版
[26]. newspaper 天浜線フォント文化つなげ 駅名看板文字を電子化 (2021/3/6)
[Notes] 静岡新聞県内総合版21面
[27]. newspaper 天浜線フォントできたよ 静大の研究室 駅名看板もとに (2021/3/3)
[Notes] 中日新聞朝刊12版社会26面
[28]. newspaper 戦前の絵はがき鮮明に 明治-昭和初期の2400枚 磐田の佐口さん収集 (2021/2/20)
[Notes] 中日新聞中東遠版
[29]. newspaper 三ケ日町HPおしゃれに 静大生が刷新協力 (2020/3/11)
[Notes] 中日新聞朝刊15面
[30]. newspaper 三ケ日町HPおしゃれに 静大生が刷新協力 (2020/3/11)
[Notes] 中日新聞朝刊15面
[31]. newspaper 三ケ日町観光協 若年層狙い公式サイト新装 静大生が製作チーム (2020/3/9)
[Notes] 静岡新聞朝刊18面
[32]. newspaper 三ケ日町観光協 若年層狙い公式サイト新装 静大生が製作チーム (2020/3/9)
[Notes] 静岡新聞朝刊18面
[33]. newspaper 西浦の田楽 絵本で伝える 水窪小児童に読み聞かせ 静岡大生 田中さん (2020/2/9)
[Notes] 静岡新聞朝刊20面
[34]. newspaper “この人”掲載「西浦の田楽」を伝える絵本を制作した田中歩実さん (2020/1/30)
[Notes] 静岡新聞朝刊22面
[35]. newspaper 西浦の田楽 絵本で継承 静大生の田中さん制作、読み聞かせ (2020/1/20)
[Notes] 静岡新聞朝刊21面
[36]. newspaper 西浦田楽 自作絵本 読み聞かせ (2020/1/18)
[Notes] 中日新聞朝刊17面
[37]. newspaper 観光協と静岡大が連携 三ヶ日牛バーガー 7店舗紹介ウェブ公開 (2019/4/28)
[Notes] 静岡新聞朝刊 地域・西(20)
[38]. newspaper 三ヶ日牛バーガーWeb公開 町観光協会と静大・杉山研究室連携 (2019/4/27)
[Notes] 中日新聞浜松・遠州[17]
[39]. newspaper 中部連携中枢都市圏5市2町 学生が課題解決策発表 (2019/3/19)
[Notes] 静岡新聞 朝刊 19面
[40]. newspaper 三ヶ日観光 振興策提案 北区でコンテスト 学生や住民がプレゼン (2018/12/4)
[Notes] 静岡新聞 朝刊 21面
[41]. newspaper 水窪のガイド本「みさくる」完成 地元中学卒業生が制作 浜松 (2018/9/19)
[Notes] 静岡新聞オンライン
[42]. newspaper 水窪のガイド本 中学生が制作へ 田楽HPが縁、静大生協力 (2017/10/25)
[Notes] 静岡新聞夕刊3面
[43]. newspaper 「売れる」観光資源発掘へ 三ヶ日町観光協会と静大が連携 (2017/10/4)
[Notes] 中日新聞浜松・遠州[17]
[44]. newspaper 「西浦の田楽」伝えたい 静大生が現地取材 PRプロジェクト (杉山研究室の学生) (2017/2/16)
[Notes] 朝日新聞朝刊25面
[45]. newspaper 浜松「西浦の田楽」ウェブで発信 静岡大生がサイト製作(杉山研究室の学生) (2017/2/11)
[Notes] 静岡新聞朝刊24面、中日新聞朝刊17面
[46]. newspaper 飛躍への道程④浜松市合併10周年 重要無形民俗文化財 消滅防ぎ継承の責務 (2015/6/26)
[Notes] 静岡新聞朝刊23面
[47]. newspaper 「おまつり暦」で浜松の魅力発信 市と静大コラボ (2015/5/3)
[Notes] 毎日新聞朝刊27面
[48]. newspaper 浜松の祭りウェブで発信 カレンダー形式525件 静大生が取材、開設 (杉山研究室) (2015/4/18)
[Notes] 静岡新聞朝刊22面、中日新聞朝刊20面
[49]. newspaper 高速道から「浜松寄って」スマホ活用、社会実験 (2014/6/10)
[Notes] 中日新聞朝刊9面
[50]. newspaper 浜松に寄り道 スマホで"誘導” IC近隣飲食店など紹介 (2014/6/8)
[Notes] 静岡新聞朝刊29面
[51]. newspaper 浜松商議所と静大情報学部(杉山岳弘研究室)ウェブサイト開設 闘将家康の逸話まとめ 商品開発、地域振興のヒントに (2014/5/21)
[Notes] 静岡新聞夕刊1面