TOP  > Personal Info.  > Grants-in-aid for Scientific Research

Researcher DataBase - Personal Information : SUGIYAMA Takahiro

Grants-in-aid for Scientific Research

【Grants-in-aid for Scientific Research
[1]. 有形・無形の文化財情報を知識結合したマルチモーダル・データベースの構築 ( 2019/4 ~ 2025/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) leader
[Notes] 延長申請3年

[2]. 博物館ガイドの保存と活用のための解説シナリオデータベースの開発とオープンデータ化 ( 2015/4 ~ 2018/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) leader

[3]. 英語コミュニケーションにおける対人的距離と言語・非言語特徴の知識データベース化 ( 2014/4 ~ 2017/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) member

[4]. 剣道の学習プログラムの構築に向けた剣道用語レキシコンの拡充 ( 2012/4 ~ 2015/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) member

[5]. 博物館におけるインタプリテーション支援のためのマルチモーダル・データベースの構築 ( 2011/4 ~ 2014/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) leader

[6]. 英語コミュニケーションにおける説得術諸相の知識データベース化と英語教育への活用 ( 2010/4 ~ 2013/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) member

[7]. マルチモーダル行動発達事典の深化成長に関する研究 ( 2010/3 ~ 2013/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (B) member

[8]. 日本の伝統文化・武道としての剣道用語のマルチモーダル・データベースの構築 ( 2009/3 ~ 2012/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) member

[9]. 英語スピーチ術のマルチモーダル諸相の自動抽出とその知識データベース化 ( 2007/4 ~ 2010/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) member

[10]. 情報システムモデリングのための体系的整理と設計支援教材の開発 ( 2006/4 ~ 2008/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) member

[11]. テクスト解析と画像解析を用いた、中期ウェールズ語散文説話の口承性の研究 ( 2005/3 ~ 2008/4 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) member

[12]. 幼児の根源的コモンセンス獲得のためのマルチモーダル行動コーパスの研究 ( 2005/3 ~ 2008/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (B) member

[13]. 情報システム学の教育モデルと支援ツールの研究 ( 2004/4 ~ 2006/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) member

[14]. 英語コミュニケーション活性化を促すマルチモーダルコンテンツの蓄積と活用 ( 2003/4 ~ 2006/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) member

[15]. 身体的および精神的なスポーツ・武道のためのデジタル事典とグローバル化 ( 2003/4 ~ 2006/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) member

[16]. 人間の視覚心理実験によるエッジ検出手法の体系的な比較評価と特徴付け ( 2002/4 ~ 2004/3 ) Grant-in-Aid for Young Scientists (B) leader

[17]. 遠隔一斉教育のための教師業務支援エージェント構築ライブラリの開発 ( 2000/4 ~ 2001/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A) member

[18]. 人間の色知覚特性を考慮したカラー画像の領域分割に関する研究 ( 1999/4 ~ 2001/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) member

[19]. 汚染データ配信方式によるディジタルコンテンツの知的財産権保護 ( 1999/4 ~ 2002/1 ) Grant-in-Aid for Exploratory Research member

[20]. 人間の奥行き知覚特性を考慮した時空間画像からの領域の奥行き認識に関する研究 ( 1999/4 ~ 2001/3 ) Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists (A) leader