トップページ  > 教員個別情報

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 福田 直樹 (FUKUTA Naoki)

福田 直樹 (FUKUTA Naoki)
教授
学術院情報学領域 - 行動情報学系列
情報学部 - 行動情報学科 大学院総合科学技術研究科情報学専攻 - 情報学コース
創造科学技術研究部 - インフォマティクス部門


image-profile
最終更新日:2024/03/07 2:05:18

教員基本情報

【取得学位】
修士(工学)  名古屋工業大学   1999年3月
博士(工学)  名古屋工業大学   2002年3月
【研究分野】
情報通信 - 知能情報学
情報通信 - ウェブ情報学、サービス情報学
【研究キーワード】
知的エージェント,移動エージェント,論理プログラミング,セマンティックウェブ
【所属学会】
・情報処理学会
・電子情報通信学会
・人工知能学会
・Association for Computing Machinery
・米国電気学会
【個人ホームページ】
http://whitebear.cs.inf.shizuoka.ac.jp/index?
 

研究業績情報

【論文 等】
[1]. 特集:編集委員 今年の抱負2024「未来はあとでそうだとわかるもの」
人工知能学会誌 39/1 33-33 (2024年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 福田直樹 [DOI]
[2]. On Implementing a Simulation Environment for a Cooperative Multi-agent Learning Approach to Mitigate DRDoS Attacks
Recent Advances in Agent-Based Negotiation: Applications and Competition Challenges. IJCAI 2022. Studies in Computational Intelligence -/1092 15-29 (2023年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] T. Kawazoe and N. Fukuta [備考] 国際ワークショップACAN2022発表論文のSpringer SCIシリーズからの出版.
[DOI]
[3]. An Agent-based Approach for Preventing and Defusing Toxic Behaviors on Team Competition Games
Information Engineering Express 8/1 1-14 (2022年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Kanji Watanabe and Naoki Fukuta [DOI]
[4]. 複雑化社会における意思決定・合意形成のためのAI技術--JSAI2020卒業オーガナイズドセッションの紹介--
人工知能学会誌 36/5 609-612 (2021年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 福島俊一, 福田 直樹, 伊藤 孝行 [備考] (依頼原稿)
[DOI]
[5]. AIの研究最前線はあとでそれと分かるもの
電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ誌 25/4 8-9 (2021年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 福田直樹
【著書 等】
[1]. Workshop and Poster Proceedings of the 8th Joint International Semantic Technology Conference co-located with the 8th Joint International Semantic Technology Conference (JIST 2018)
CEUR Workshop Proceedings 2293 (2019年)
[著書の別]著書(研究)
[単著・共著・編著等の別] 共編者
[著者]Rathachai Chawuthai, Seiji Koide, Naoki Fukuta, Takeshi Morita, Hanmin Jung, Shinichi Nagano(Eds.) [担当範囲] (Joint Workshop Part) [担当頁] (Joint Workshop Part)
[2]. Recent Advances in Agent-based Complex Automated Negotiation
Springer (2016年)
[著書の別]著書(研究)
[単著・共著・編著等の別] 共編者
[著者]Naoki Fukuta,Takayuki Ito,Minjie Zhang,Katsuhide Fujita,Valentin Robu [総頁数] 293 [担当頁] 1-293 [URL]
[3]. 14th IEEE/ACIS International Conference on Computer and Information Science, ICIS2015
IEEE (2015年)
[著書の別]著書(研究)
[単著・共著・編著等の別] 共編者
[著者]Takayuki Ito,Yanggon Kim,Naoki Fukuta [担当頁] 1-660
[4]. Advances in Practical Multi-Agent Systems, Studies in Computational Intelligence
Springer (2011年)
[著書の別]著書(研究)
[単著・共著・編著等の別] 共編者
[著者]Quan Bai,Naoki Fukuta [総頁数] 444 [担当頁] 1-444 [URL]
[備考] 2012年までのSpringer社での章単位での電子的ダウンロード数1894件, ダウンロード数上位50%以内書籍認定
[5]. Advances in Greedy Algorithms
I-Tech Education and Publishing (2008年)
[著書の別]著書(研究)
[単著・共著・編著等の別] 共著
[著者]N. Fukuta,T. Ito
[備考] 共著担当箇所(pp.411-430)
【学会発表・研究発表】
[1]. Parallel Task Allocation in Multi-robot Environment under Uncertainty based on Auction Mechanism
Proc. 15th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI2023-Winter / ESKM2023-Winter) (2023年12月) 招待講演以外
[発表者]Md Sabbir Hossain, Ihsan Ibrahim, and Naoki Fukuta
[備考] Bali Indonesia and Online To Be Published from IEEE
[2]. Prototyping an Agent for Dynamic Generation of Attack-Payloads in Web Application Vulnerability Assessment
Proc. 15th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI2023-Winter / ESKM2023-Winter) (2023年12月) 招待講演以外
[発表者]Ryotaro Suzuki and Naoki Fukuta
[備考] Bali Indonesia and Online To Be Published from IEEE (Best Paper Award)
[3]. Removing Biased Data in Knowledge Graph with Ontological Reasoning
Proc. 14th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI2023 / ESKM2023) (2023年7月) 招待講演以外
[発表者]Ritik Rawat, Ihsan Ibrahim, Takaaki Kawai, Naoki Fukuta
[備考] Koriyama Japan and Online Published from IEEE
[4]. Toward Applying an Improved Path Planning on Autonomous Car Parking
Proc. 14th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI2023 / SCAI2023) (2023年7月) 招待講演以外
[発表者]Suma Saathvika Duddela, Ihsan Ibrahim, Takaaki Kawai, Naoki Fukuta
[備考] Koriyama Japan and Online Published from IEEE
[5]. A Preliminary Implementation of a Textbook Recommendation System for Programming Skill Education using Skill Ontology
Proc. 14th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI2023 / ESKM2023) (2023年7月) 招待講演以外
[発表者]Taichi Motegi and Naoki Fukuta
[備考] Koriyama Japan and Online Published from IEEE
【共同・受託研究】
[1]. 国内共同研究 知的エージェントの応用システムの研究
( 2006年9月 ~ 2007年3月 )
【科学研究費助成事業】
[1]. 電子市場における取引者信頼度向上を実現する自動制度設計機構の開発 ( 2015年4月 ~ 2019年3月 ) 基盤研究(B) 分担
[備考] 交付金額は機関全体での分担額(一部予定額含む)

[2]. オープンデータへの高効率アクセス基盤実現と高速エージェントシミュレーションの結合 ( 2014年4月 ~ 2017年3月 ) 挑戦的萌芽研究 代表

[3]. ウェブを介した投票行動とゆずりあいに基づく効率的な超大規模資源割当手法の開発 ( 2010年4月 ~ 2014年3月 ) 若手研究(B) 代表

[4]. 動的信念変更の定式化とウェブサービスの実時間プラニングへの応用 ( 2007年4月 ~ 2010年3月 ) 基盤研究(B) 分担
[備考] (分担額を間接費含めて記載)

[5]. スケーラビリティのある次世代XML問い合わせ処理に関する基盤的研究 ( 2007年4月 ~ 2010年3月 ) 基盤研究(B) 分担
[備考] (学内での正規の分担金のうち手元で確認が取れた金額のみ記載:直接経費のみ)

【外部資金(科研費以外)】
[1]. エージェント技術に基づく大規模合意形成支援システムの創成 (2015年10月 - 2021年3月 ) [提供機関] 科学技術振興機構(JST) [制度名] 戦略的創造研究推進事業(CREST)「人間と調和した創造的協働を実現する知的情報処理システムの構築」 [担当区分] 研究代表者
[備考] 主たる共同研究者(機関代表者)として.プロジェクトとしての研究代表者は,名古屋工業大学 伊藤孝行教授.
[2]. 若手ICT研究者等育成型研究開発 超高速組合せオークション技術と高スケーラブルなエージェントシミュレーション技術の融合による無線帯域割り当て (2014年8月 - 2015年3月 ) [提供機関] 総務省 [制度名] 戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE) [担当区分] 研究代表者
[3]. 意味情報に基づくオープンデータへのアクセス・利用効率化のための 移動アプリケーション技術の応用的開発 (2014年4月 - 2015年3月 ) [提供機関] 電気通信普及財団 [制度名] 電気通信普及財団研究助成
[4]. ハイブリッドクラウドのための動的サービス構成・管理機構の移動型ソフトウェア技術による実現 (2011年11月 - 2013年12月 ) [提供機関] 栢森情報科学振興財団 [制度名] 研究助成
[5]. メカニズムデザインとエージェント技術による高速・高効率資源配 (2011年4月 - 2012年3月 ) [提供機関] 静岡大学 [制度名] 学長裁量経費:若手研究者支援経費
【受賞】
[1]. Best Paper Award Prototyping an Agent for Dynamic Generation of Attack-Payloads in Web Application Vulnerability Assessment (2023年12月)
[受賞者] Ryotaro Suzuki and Naoki Fukuta [授与機関] IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI2023-Winter / ESKM2023-Winter)
[備考] (指導学生筆頭共著論文の受賞)
[2]. Honorable Mention Award A Communication Destination Automatic Anonymization Mechanism Using Simulation-based Multi-Agent Learning (2020年12月)
[受賞者] Keita Sugiyama and Naoki Fukuta [授与機関] IEEE/IIAI International Congress on Applied Information Technology(IEEE/IIAI AIT2020)
[備考] (指導学生筆頭共著論文の受賞)
[3]. Outstanding Paper Award(3rd prize) Experimental Results on Large-scale Cyber-Physical Hybrid Discussion Support (2020年11月)
[授与機関] Editorial Board of International Journal of Crowd Science
[4]. Outstanding Paper Award A Multiagent Learning Approach for Distributed Control of Address Randomization in Communication Destination Anonymization (2019年11月)
[受賞者] Keita Sugiyama and Naoki Fukuta [授与機関] IEEE/IIAI International Congress on Applied Information Technology(IEEE/IIAI AIT2019)
[備考] (指導学生筆頭共著論文の受賞)
[5]. Distinguished Reviewer (2019年10月)
[受賞者] Naoki Fukuta [授与機関] The 18th International Semantic Web Conference (ISWC2019)
【学会・研究会等の開催】
[1]. The 19th International Semantic Web Conference(ISWC2020) (2020年10月)
[役割] 責任者以外 [開催場所] Online, due to COVID-19
[備考] Senior Program Committee Member
[2]. The Thirty-Fourth AAAI Conference on Artificial Intelligence (AAAI-20) (2020年2月)
[役割] 責任者以外 [開催場所] New York(USA)
[備考] Program Committee Member
[3]. The 28th International Joint Conference on Artificial Intelligence(IJCAI2019) (2019年8月)
[役割] 責任者以外 [開催場所] Macao(China)
[備考] Program Committee Member
[4]. 20th IEEE/ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Comuting(SNPD2019) (2019年5月)
[役割] 責任者(議長、実行委員長等) [開催場所] Toyama(Japan)
[備考] Publication Chair
[5]. The 18th International Conference on Autonomous Agents and Multiagent Systems(AAMAS2019) (2019年5月)
[役割] 責任者以外 [開催場所] Montreal(Canada)
[備考] Program Committee Member
【その他学術研究活動】
[1]. 電子情報通信学会和文論文誌D ソフトウェアエージェントとその応用特集編集委員 (2021年12月 - 2022年11月 )
[2]. 電子情報通信学会和文論文誌D ソフトウェアエージェントとその応用特集編集委員会 編集幹事 (2019年11月 - 2020年11月 )
[3]. 電子情報通信学会英文論文誌D 『 Special Section on Software Agent and its Applications 』小特集編集委員会 副編集委員長 (2019年11月 - 2020年11月 )
[4]. 電子情報通信学会英文論文誌D 『 Special Section on Software Agent and its Applications 』小特集編集委員会 編集幹事 (2019年2月 - 2020年4月 )
[5]. Editorial Board Member of New Generation Computing (2018年7月 )

教育関連情報

【今年度担当授業科目】
[1]. 学部専門科目 プログラミング入門 (2023年度 - 前期後半 )
[2]. 学部専門科目 アルゴリズムとデータ構造基礎 (2023年度 - 前期 )
[3]. 学部専門科目 データ処理プログラミング (2023年度 - 前期 )
[4]. 学部専門科目 知的情報システム開発Ⅱ (2023年度 - 前期 )
[5]. 学部専門科目 Webシステム設計演習 (2023年度 - 後期 )
【指導学生数】
2023年度
卒研指導学生数(3年) 5 人
卒研指導学生数(4年) 5 人
修士指導学生数 9 人
博士指導学生数(主指導) 2 人
[備考] 修士指導学生中1名は2023年9月で修了,2名は2023年10月より.
2022年度
卒研指導学生数(3年) 5 人
卒研指導学生数(4年) 3 人
修士指導学生数 8 人
博士指導学生数(主指導) 2 人
[備考] 修士指導学生中2名は2022年9月で修了,1名は2022年10月より. 博士指導学生中1名は2022年9月で終了.
2021年度
卒研指導学生数(3年) 2 人
卒研指導学生数(4年) 3 人
修士指導学生数 8 人
博士指導学生数(主指導) 1 人
[備考] 修士指導学生中3名は2021年9月で修了,1名は2021年10月より.
2020年度
卒研指導学生数(3年) 4 人
卒研指導学生数(4年) 2 人
修士指導学生数 8 人
博士指導学生数(主指導) 1 人
[備考] 2020年度秋入学のABP修士留学生1名および博士留学生1名含む
2019年度
卒研指導学生数(3年) 3 人
卒研指導学生数(4年) 3 人
修士指導学生数 10 人
博士指導学生数(主指導) 0 人
[備考] 後期からのABP学生を含む
【指導学生の受賞】
[1]. Best Paper Award (2023年12月)
[受賞学生氏名] Ryotaro Suzuki (総合科学技術研究科)
[授与団体名] IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI2023-Winter / ESKM2023-Winter)
[2]. Honorable Mention Award (2020年12月)
[受賞学生氏名] Keita Sugiyama (総合科学技術研究科)
[授与団体名] IEEE/IIAI International Congress on Applied Information Technology(IEEE/IIAI AIT2020)
[3]. Outstanding Paper Award (2019年11月)
[受賞学生氏名] Keita Sugiyama (総合科学技術研究科)
[授与団体名] IEEE/IIAI International Congress on Applied Information Technology(IEEE/IIAI AIT2019)
[4]. 学生奨励賞 (2018年3月)
[受賞学生氏名] Tamirlan Torgayev
[授与団体名] 第80回情報処理学会全国大会
[備考] Tamirlan Torgayev,福田直樹:"Linked Open Dataへの容易なアクセス実現のための視覚的なSPARQLクエリ編集・可視化機構の試作",第80回情報処理学会全国大会講演論文集, 5M-08, 2018.3
[5]. 学生奨励賞 (2018年3月)
[受賞学生氏名] 堀江将章
[授与団体名] 第80回情報処理学会全国大会
[備考] 堀江将章,福田直樹:"連続Cost sharing gameにおける提携形成実現のための提携形成の時間差を再現したシミュレータ機構の検討",第80回情報処理学会全国大会講演論文集, 3Q-04, 2018.3

社会活動

【講師・イベント等】
[1]. シンポジウム CEATEC JAPAN 2016 電子情報通信学会 特別シンポジウム (2016年10月 - 2016年10月 )
[内容] 社会的問題解決のためのAI・エージェント技術 (研究専門委員会企画:人工知能と知識処理(AI))
[備考] 開催場所:幕張メッセ国際会議場 役割:シンポジウムオーガナイザおよび講演者
[2]. 講演会 電子情報通信学会総合大会企画セッション「Webと集合知」(一般公開) (2011年3月 - 2011年3月 )
[内容] セマンティックWebと集合知
[備考] 開催場所(東京)
【学外の審議会・委員会等】
[1]. Program Committee Member (2023年8月 - 2023年12月 ) [団体名] The 7th IEEE International Conference on Agents(IEEE ICA2023)
[2]. 編集委員会委員 (2023年6月 - 2027年6月 ) [団体名] 人工知能学会
[3]. 知能システム研究会 主査 (2023年4月 - 2025年3月 ) [団体名] 情報処理学会
[4]. Program Committee Member (2022年12月 - 2023年11月 ) [団体名] The 22th International Semantic Web Conference (ISWC2023)
[5]. Program Committee Member (2022年12月 - 2023年8月 ) [団体名] the 32nd International Joint Conference on Artificial Intelligence(IJCAI2023)
【その他社会活動】
[1]. 静岡市立高校科学探求科の夏期講習対応(理学部-SSH連携関連) (2019年9月 - 2019年9月 )

国際貢献実績

【その他国際貢献実績】
[1]. Erasmus+ プログラムに基づく海外教員受け入れ (2017年4月 - 2017年4月 )
[備考] 受け入れの主担当者として.ルーマニア,IASI クザ大学より.

管理運営・その他

【特記事項】
1997-1998 情報エージェントに関する研究に従事1999-2001 知的モバイルエージェントに関する研究に従事