TOP  > Personal Info.  > Grants-in-aid for Scientific Research

Researcher DataBase - Personal Information : KONISHI Tatsuhiro

Grants-in-aid for Scientific Research

【Grants-in-aid for Scientific Research
[1]. 学習者のプログラミングの行き詰まりを検知するオンライン・オンデマンド演習支援 環境 ( 2023/4 ~ 2028/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) leader

[2]. プログラミング演習における学習者の作業プロセスの分析に基づく学習教育支援システム ( 2019/4 ~ 2024/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) leader

[3]. プログラム挙動可視化ツールTEDViT普及のためのモデル授業・教材ライブラリ開発 ( 2018/4 ~ 2022/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) member

[4]. 協調的疑似学習者エージェントを有する日本語ディクトグロス学習支援システムの開発 ( 2014/4 ~ 2019/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) leader

[5]. 実践的有用性の高いアルゴリズム・プログラミング学習教育支援環境の構築 ( 2012/4 ~ 2016/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (B) member

[6]. Low Level Interactionによる知的メンタリング機能の基盤開発 ( 2010/4 ~ 2013/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (B) member

[7]. 意味交渉に基づく学習を支援する日本語自由対話訓練システムの構築 ( 2010/4 ~ 2014/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) leader

[8]. アルゴリズムからプログラミングまでを対象とする学習者支援・教師支援総合型教育環境 ( 2008/4 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (B) member

[9]. プログラミング学習へのデザイン研究アプローチ ( 2007/4 ) Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research member

[10]. 日本語自由対話訓練システムにおけるFocus on Formに基づく学習環境設計 ( 2007/4 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (C) leader

[11]. 4フェーズチェックによるアルゴリズム/プログラミング学習・教育支援環境の構築 ( 2005/4 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (B) member