TOP  > Personal Info.  > Research Grants & Projects(except for KAKENHI)

Researcher DataBase - Personal Information : Watanabe Ryo

Research Grants & Projects(except for KAKENHI)

【Research Grants & Projects(except for KAKENHI)】
[1]. CO2からの炭素耕起で有価 資源を大量生産する革新触 媒プロセスの開拓 (2024/9 - 2028/3 ) [Offer orgnization] 国立研究開発法人 科学技術振興機構 [System name] 戦略的創造研究推進事業 ALCA-Next [Role] principal investigator [URL]
[2]. 未踏チャレンジ2050 (2019/10 - 2024/3 ) [Offer orgnization] NEDO:国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 [System name] NEDO先導研究プログラム [Role] principal investigator
[3]. アルカン脱水素の新規なレドックス活性種となる硫化物触媒の格子硫黄Sイオン種の創生 (2017/12 - 2018/3 ) [Offer orgnization] 静岡大学 [System name] 科研費申請再チャレンジ支援経費
[4]. 遷移金属硫化物のレドックス機能制御による革新的脱水素プロセスの創生 (2017/9 - 2018/9 ) [Offer orgnization] 日揮・実吉奨学会
[5]. 硫化物触媒の格子S2-のレドックス機能を活用した低級アルカンの選択脱水素プロセス創生 (2017/4 - 2018/2 ) [Offer orgnization] 一般財団法人 石油エネルギー技術センター
[6]. 硫化物触媒の格子S2-のレドックス機能を活用した低級アルカンの選択脱水素プロセス創生 (2016/7 - 2017/2 ) [Offer orgnization] 一般財団法人 石油エネルギー技術センター
[7]. 研究助成 (自然科学) (2013/9 ) [Offer orgnization] 公益財団法人村田学術振興財団 [System name] 研究助成 (自然科学)
[8]. 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) フィージビリティスタディ (FS)・ステージ 探索タイプ (2012/9 - 2013/10 ) [Offer orgnization] 独立行政法人 科学技術振興機構 [System name] 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) フィージビリティスタディ (FS)・ステージ 探索タイプ
[9]. ペロブスカイト型酸化物触媒の酸化還元を生かしたプロパン選択脱水素用新規触媒の開発 (2011/4 - 2012/3 ) [Offer orgnization] 公益社団法人石油学会