[1]. 小型 PC で実時間実行可能な定点 LiDAR 物体検知 動的画像処理実用化ワークショップ(DIA2023) (2023年3月2日) 招待講演以外 [発表者]中井康補, 大橋剛介 [備考] 開催場所:宇都宮駅東口交流拠点施設ライトキューブ宇都宮(宇都宮市)
主催団体名:精密工学会画像応用技術専門委員会 [2]. GAN Based Image-to-Image Translation Model for Nighttime Road Scene Dataset The 29th International Display Workshops (IDW ’22) (2022年12月16日) 招待講演以外 [発表者]Rebeka Sultana, Yuki Hikosaka, Gosuke Ohashi [備考] 開催場所:福岡国際会議場(福岡市)
主催団体:The Society for Information Display [3]. 外観検査のための局所領域と共起関係の異常検知 ビジョン技術の実利用ワークショップ2022 (2022年12月8日) 招待講演 [発表者]大橋 剛介,石田 健悟,武名 佑起,野田 祥希,望月 凜平,松村 周 [備考] 開催場所:オンライン
主催団体:精密工学会 画像応用技術専門委員会 [4]. 動的顕著性の特徴に着目した視線解析 第27回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集 (2022年9月5日) 招待講演以外 [発表者]池野谷玲太, 大橋剛介 [備考] 開催場所:ホテルサンバレー那須(栃木県那須郡)+Zoom
主催団体:電気学会
[5]. 少数の異常データを用いた電車線設備の異常診断手法 電気学会 電子・情報・システム部門大会 (2022年9月2日) 招待講演以外 [発表者]野田祥希,望月凜平,松村周, 大橋剛介 [備考] 開催場所:広島大学東広島キャンパス
主催団体:電気学会 [6]. 動的顕著性マップ予測モデルのための視線解析 電気学会 電子・情報・システム部門大会 (2022年9月2日) 招待講演以外 [発表者]池野谷玲太, 大橋剛介 [備考] 開催場所:広島大学東広島キャンパス
主催団体:電気学会 [7]. FOE に着目した車載カメラ画像の注視予測モデル 第28回画像センシングシンポジウム (2022年6月9日) 招待講演以外 [発表者]丸山裕太, 大橋剛介 [備考] 開催場所:パシフィコ横浜(横浜市)
主催団体:画像センシング技術研究会
発表日:2022年6月9日 [8]. 夜間車載カメラ画像のGrad-CAM++による判断根拠の可視化と拡張焦点 産業応用フォーラム「非整備環境におけるセンシングとAI技術動向と応用」 (2022年3月22日) 招待講演 [発表者]大橋剛介 [備考] 開催場所:オンライン開催
主催団体:電気学会 産業応用部門 次世代産業システム技術委員会 [9]. 自然画像における注視領域に着目した知覚明度の主観評価実験 動的画像処理実用化ワークショップ(DIA2022) (2022年3月4日) 招待講演以外 [発表者]山本周平, 青柳寿和, 高松宏彰, 下平美文, 大橋剛介 [備考] 開催場所:オンライン開催(岡山市開催予定)
主催団体名:精密工学会画像応用技術専門委員会 [10]. 夜間道路標識・歩行者検出のための時系列情報を活用した疑似画像による事前学習 動的画像処理実用化ワークショップ(DIA2022) (2022年3月3日) 招待講演以外 [発表者]山本雅也,大橋剛介 [備考] 開催場所:オンライン開催(岡山市開催予定)
主催団体名:精密工学会画像応用技術専門委員会 [11]. Self-attention機構を用いた局所領域と共起関係の異常検知 動的画像処理実用化ワークショップ(DIA2022) (2022年3月3日) 招待講演以外 [発表者]武名佑起,野田祥希,望月凜平,松村 周,大橋剛介 [備考] 開催場所:オンライン開催(岡山市開催予定)
主催団体名:精密工学会画像応用技術専門委員会 [12]. Predicting Driver’s Visual Attention In BDD-A Dataset Using Optical Flow The Eleventh International Workshop on Image Media Quality and its Applications (IMQA 2022) (2022年3月1日) 招待講演以外 [発表者]Rebeka Sultana,Gosuke Ohashi [備考] 開催場所:Online(Kyoto開催予定)
主催団体名:Technical group of Image Media Quality and its Applications, IEICE [13]. Self-Attention機構を組み込んだPatchCoreによる異常検知 電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会 (2021年12月16日) 招待講演以外 [発表者]武名佑起, 野田祥希, 望月凜平, 松村周, 大橋剛介 [備考] 開催場所:オンライン
主催団体名:電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会 [14]. 夜間道路標識・歩行者検出のための時間情報を考慮したRefineDet の提案 ビジョン技術の実利用ワークショップ2021 (2021年12月3日) 招待講演以外 [発表者]山本雅也,大橋 剛介 [備考] 開催場所:オンライン
主催団体:精密工学会 画像応用技術専門委員会 [15]. Estimation of Brightness Considering the Color Contrast Effect in Natural Images The 28th International Display Workshops (IDW ’21) (2021年12月2日) 招待講演以外 [発表者]Shuhei Yamamoto, Hisakazu Aoyanagi, Hiroaki Takamatsu, Yoshifumi Shimodaira, Gosuke Ohashi [備考] 開催場所:オンライン
主催団体:The Society for Information Display [16]. ドライビングシミュレータを用いた注視領域,顕著性マップ,深層学習の判断根拠の比較・解析 電気学会 電子・情報・システム部門大会 (2021年9月17日) 招待講演以外 [発表者]伊熊宗介, 大橋剛介 [備考] 開催場所:オンライン開催(富山大学,富山市)
主催団体:電気学会 [17]. 深層学習を用いた電車線金具の異常検出手法 電気学会 電子・情報・システム部門大会 (2021年9月17日) 招待講演以外 [発表者]野田祥希,長島秀明,松村周, 大橋剛介 [備考] 開催場所:オンライン開催(富山大学,富山市)
主催団体:電気学会 [18]. 光源の違いがトマトの収穫判断基準に与える影響 第27回画像センシングシンポジウム (2021年6月10日) 招待講演以外 [発表者]細川響生, 鈴木均, 玉井大悟, 大橋剛介 [備考] 開催場所:オンライン開催
主催団体:画像センシング技術研究会
発表日:2021年6月10日 [19]. Pre-training Dataset Generation for Classifying Beams of Vehicle Headlights from Nighttime Camera Image Quality Control by Artificial Vision(QCAV2021) (2021年5月14日) 招待講演以外 [発表者]Tatsuya Oyabu, Rebeka Sultana, Gosuke Ohashi [備考] 開催場所:オンライン(徳島)
主催団体:Technical Committee on Industrial Application of Image Processing, Japan Society for Precision Engineering (JSPE) [20]. Predicting driver’s attention in BDD-A dataset using Multi-Level Feature-Based attention map and ConvLSTM 電気学会研究会 知覚情報・次世代産業システム合同研究会 (2021年3月23日) 招待講演以外 [発表者]スルタナ・レベッカ, 大橋剛介 [備考] 開催場所:オンライン開催
主催団体:電気学会 [21]. Prediction for the Helmholtz-Kohlrausch Effect of Natural Images under the Ambient Lighting Conditions The 27th International Display Workshops (IDW ’20) (2020年12月10日) 招待講演以外 [発表者]Kota Nakagawa, Hisakazu Aoyanagi, Hiroaki Takamatsu, Yoshifumi Shimodaira, Gosuke Ohashi [備考] 開催場所:オンライン
主催団体:The Society for Information Display [22]. Estimation of Helmholtz-Kohlrausch Effect using Deep Learning The 27th International Display Workshops (IDW ’20) (2020年12月10日) 招待講演以外 [発表者]Shuhei Yamamoto, Kakeru Amano, Hisakazu Aoyanagi, Hiroaki Takamatsu, Yoshifumi Shimodaira, Gosuke Ohashi [備考] 開催場所:オンライン
主催団体:The Society for Information Display [23]. 低コントラスト画像に適応可能なVAEによる電車線設備の異常検知 ビジョン技術の実利用ワークショップ2020 (2020年12月4日) 招待講演以外 [発表者]武名佑起,野田 祥希,望月凜平,松村 周,大橋 剛介 [備考] 開催場所:オンライン
主催団体:精密工学会 画像応用技術専門委員会 [24]. 異常検出のための敵対的学習1クラス分類器(ALOCC) のMNISTによる検討 電気学会研究会 知覚情報・次世代産業システム合同研究会 (2020年10月20日) 招待講演以外 [発表者]武名佑起, 大橋剛介 [備考] 開催場所:オンライン開催
主催団体:電気学会 [25]. プロジェクタ投影画像の知覚明度に環境光が与える影響 電子情報通信学会技術研究報告(イメージ・メディア・クオリティ研究会) (2020年10月2日) 招待講演以外 [発表者]山本周平,中川航太,青柳寿和,高松宏彰,下平美文,大橋剛介 [備考] 開催場所:オンライン
主催団体:電子情報通信学会 [26]. 圃場モニタリングのための画像処理による害虫計数 第25回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集 (2020年9月8日) 招待講演以外 [発表者]大薮達也, 水野宇泰, 土井誠, 斉藤千温, 大橋剛介 [備考] 開催場所:オンライン開催
主催団体:電気学会
[27]. 道路標識検出における疑似画像による事前学習と実画像による本学習 第25回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集 (2020年9月7日) 招待講演以外 [発表者]山本雅也, 大橋剛介 [備考] 開催場所:オンライン開催
主催団体:電気学会
[28]. 夜間車載カメラ画像認識におけるSHAP を用いた判断根拠の可視化の活用 第26回画像センシングシンポジウム (2020年6月10日) 招待講演以外 [発表者]坂川祐太,東海 侃志,大薮 達也,大橋 剛介 [備考] 開催場所:オンライン開催
主催団体:画像センシング技術研究会
発表日:2020年6月15日 [29]. 夜間車載カメラ画像のGrad-CAM++による判断根拠の可視化と拡張焦点 電気学会研究会 知覚情報・次世代産業システム合同研究会 (2020年3月23日) 招待講演以外 [発表者]東海侃志, 坂川祐太, 大橋剛介 [備考] 開催場所:東京(オンライン開催)
主催団体:電気学会 [30]. 色のばらつきの定量化および対比効果を考慮したヘルムホルツ-コールラウシュ効果の実験 日本色彩学会視覚情報基礎研究会第38回研究発表会論文集 (2019年12月21日) 招待講演以外 [発表者]淺山翔太,青柳寿和, 高松宏彰,下平美文,大橋剛介 [備考] 開催場所:中央大学後楽園キャンパス(東京都文京区)
主催団体:日本色彩学会 [31]. 夜間車載単眼カメラ画像における一貫学習の活用と判断根拠の可視化 ビジョン技術の実利用ワークショップ2019 (2019年12月6日) 招待講演以外 [発表者]坂川祐太, 大橋剛介 [備考] 開催場所:パシフィコ横浜(横浜市)
主催団体:精密工学会 画像応用技術専門委員会 [32]. Residual Attention 機構とU-Netによる顕著性マップの動画像への適用 ビジョン技術の実利用ワークショップ2019 (2019年12月5日) 招待講演以外 [発表者]スルタナ レベッカ, 加藤大貴, 大橋剛介 [備考] 開催場所:パシフィコ横浜(横浜市)
主催団体:精密工学会 画像応用技術専門委員会 [33]. The Subjective Evaluation Experiment for the Estimation of Helmholtz-Kohlrausch Effect under the Ambient Lighting Conditions The 26th International Display Workshops (IDW ’19) (2019年11月28日) 招待講演以外 [発表者]Kota Nakagawa, Hisakazu Aoyanagi, Hiroaki Takamatsu, Yoshifumi Shimodaira, Gosuke Ohashi [備考] 開催場所:Sapporo Convention Center(札幌市)
主催団体:The Society for Information Display [34]. スマートフォンを用いたCNNによる料理名と料理量の推定 電気学会 電子・情報・システム部門大会 (2019年9月6日) 招待講演以外 [発表者]國枝滉, 加藤大貴, 大橋剛介 [備考] 開催場所:琉球大学(那覇市)
主催団体:電気学会 [35]. Residual Attention Moduleを追加したU-Netによる顕著性マップ 第 22 回 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2019) (2019年7月30日) 招待講演以外 [発表者]加藤大貴, Rebeka Sultana, 大橋剛介 [備考] 開催場所::グランキューブ⼤阪
主催団体:情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメディア研究会 [36]. 夜間車載単眼カメラ画像におけるLine Segment Detectorを用いた道路領域及び路面標示の検出 動的画像処理実利用化ワークショップ2019 (2019年3月7日) 招待講演以外 [発表者]塩田祥平, 大橋剛介 [備考] 開催場所:北九州国際会議場(北九州市)
主催団体:公益社団法人 精密工学会 画像応用技術専門委員会 [37]. Helmholtz-Kohlrausch Effect Estimation Considering Lightness Proceedings of the International Display Workshops (2018年12月14日) 招待講演以外 [発表者]Y. Hayami, D. Takasu, H. Aoyanagi, H. Takamatsu, Y. Shimodaira, G. Ohashi [備考] 開催場所:名古屋国際会議場(名古屋市)
主催団体:The Society for Information Display [38]. スマートフォンを用いた料理画像からの料理名と料理量の推定 ビジョン技術の実利用ワークショップ講演論文集 (2018年12月6日) 招待講演以外 [発表者]國枝滉,加藤大貴,大橋剛介 [備考] 開催場所:パシフィコ横浜(横浜市)
主催団体:精密工学会画像応用技術専門委員会 [39]. Influence of Lightness on Helmholtz-Kohlrausch Effect The Ninth International Workshop on Image Media Quality and its Applications (2018年9月27日) 招待講演以外 [発表者]Y. Hayami, D. Takasu, H. Aoyanagi, H. Takamatsu, Y. Shimodaira, G. Ohashi [備考] 開催場所:神戸大学(神戸市)
主催団体:Technical Group of Image Media Quality, IEICE [40]. スケールスペース理論と顔検出を用いた顕著性マップ 電気学会 電子・情報・システム部門大会 (2018年9月7日) 招待講演以外 [発表者]山本浩輝, 加藤大貴, 大橋剛介 [備考] 開催場所:北海道大学(札幌市)
主催団体:電気学会 [41]. 夜間車載単眼カメラ画像における適応的閾値処理と多値分類を用いた車両検出 第24回画像センシングシンポジウム (2018年6月) 招待講演以外 [発表者]中島康介,坂川祐太,大橋 剛介 [備考] 開催場所:パシフィコ横浜(横浜市)
主催団体:画像センシング技術研究会
発表日:2018年6月15日 [42]. Dilated-CNNによる顕著性マップの生成 第24回画像センシングシンポジウム (2018年6月) 招待講演以外 [発表者]加藤大貴,大橋 剛介 [備考] 開催場所:パシフィコ横浜(横浜市)
主催団体:画像センシング技術研究会
発表日:2018年6月14日 [43]. 矩形対応型Center Surround Extremasを用いた顕著性マップ 動的画像処理実利用化ワークショップ2018講演論文集 (2018年3月) 招待講演以外 [発表者]山本浩輝,加藤大貴,大橋 剛介 [備考] 開催場所:中京大学(名古屋市)
主催団体:画像応用技術専門委員会
発表日:2018年3月9日 [44]. 自然画像におけるHelmholz-Kohlrausch効果の調整法および対刺激比較法での実験値と推定値の比較 電子情報通信学会技術研究報告(イメージ・メディア・クオリティ研究会) (2017年12月) 招待講演以外 [発表者]速水雄基,高須大輝,橋本真一,青柳寿和,高松宏彰,下平美文,大橋剛介 [備考] 開催場所:浜松市(静岡大学浜松キャンパス)
主催団体:電子情報通信学会 [45]. Measured Values of the Helmholtz?Kohlrausch Effect for Natural Images and Scrambled Pixel Images The 24th International Display Workshops (2017年12月) 招待講演以外 [発表者]D.Takasu,S.Hashimoto,H.Aoyanagi,H.Takamatsu,Y.Shimodaira,G.Ohashi [備考] 開催場所:Sendai, Japan
主催団体名:The Institute of Image Information and Television Engineers and the Society for Information Display [46]. Satellite Image Reconstruction from Packet Data 電気学会 電子・情報・システム部門大会 (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]Rebeka Sultana,Masahiro Noumi,Gosuke Ohashi [備考] 開催場所:サンポートホール高松(高松市)
主催団体:電気学会
発表日:2017年9月6日 [47]. 顕著性マップのデータセットと評価指標 電気学会 電子・情報・システム部門大会 (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]山本 浩輝,加藤 大貴,大橋 剛介 [備考] 開催場所:サンポートホール高松(高松市)
主催団体:電気学会
発表日:2017年9月8日 [48]. Watershedを用いたトマトの裂開面積率の自動算出 第23回画像センシングシンポジウム (2017年6月) 招待講演以外 [発表者]栃平育磨,前島慎一郎,大橋 剛介 [備考] 開催場所:パシフィコ横浜(横浜市)
主催団体:画像センシング技術研究会
発表日:2017年6月8日 [49]. SVMを用いたハッシュ法によるスケッチ画像検索 動的画像処理実利用化ワークショップ2017講演論文集 (2017年3月) 招待講演以外 [発表者]山本浩輝,大橋 剛介 [備考] 開催場所:くにびきメッセ(松江市)
主催団体:精密工学会 画像応用技術専門委員会
[50]. 空撮したメガソーラー赤外線画像からの俯瞰画像作成 電気学会研究会資料(知覚情報・次世代産業システム合同研究会) (2017年3月) 招待講演以外 [発表者]望月 凛平,小栗 隆徳,鹿島 直二,大橋 剛介 [備考] 開催場所:宮崎大学木花キャンパス(宮崎市)
主催団体:電気学会 [51]. 空撮したメガソーラー赤外線画像からのホットスポット検出 ビジョン技術の実利用ワークショップ講演論文集 (2016年12月) 招待講演以外 [発表者]望月凜平,鹿島直二,大橋 剛介 [備考] 開催場所:パシフィコ横浜(横浜市)
主催団体:精密工学会 画像応用技術専門委員会 [52]. 画像処理を用いたピンホールカメラによる紫外線画像の取得 電気学会 電子・情報・システム部門大会 (2016年9月) 招待講演以外 [発表者]栃平育磨,片山高志,大橋 剛介 [備考] 開催場所:神戸大学六甲台第2キャンパス(神戸市)
主催団体名:電気学会 [53]. 夜間車載単眼カメラ画像におけるランダムフォレストを用いた車両検出 第22回画像センシングシンポジウム (2016年6月) 招待講演以外 [発表者]中島康介,村上佳史,石倉圭吾,大橋 剛介 [備考] 開催場所:パシフィコ横浜(横浜市)
主催団体:画像センシング技術研究会 [54]. Center Surround Extremasと色差式を用いた顕著性マップ -方向成分を考慮したパターン図形への対応- 動的画像処理実利用化ワークショップ2015講演論文集 (2016年3月) 招待講演以外 [発表者]石倉圭吾,チャンドラー・デイモン,大橋 剛介 [備考] 開催場所:岩手大学(盛岡市)
主催団体:精密工学会
[55]. 擬似自己符号化器を用いたスケッチ画像検索 電気学会研究会資料(知覚情報・次世代産業システム合同研究会) (2016年3月) 招待講演以外 [発表者]久保直樹,大橋 剛介 [備考] 開催場所:新潟大学(新潟市)
主催団体:電気学会 [56]. 画像解析によるレタスの垂直投影面積の算出 ビジョン技術の実利用ワークショップ講演論文集 (2015年12月) 招待講演以外 [発表者]栃平育磨,望月達史,大橋 剛介 [備考] 開催場所:パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
主催団体名:精密工学会画像応用技術専門委員会 [57]. Measured and Calculated Value of the Helmholtz-Kohlrausch Effect for Natural Images under the Ambient Lighting Conditions The 22nd International Display Workshops (2015年12月) 招待講演以外 [発表者]S.Hashimoto,T.Shizume,G.Ohashi,H.Takamatsu,Y.Shimodaira [備考] 開催場所:Otsu, Japan
主催団体名:The Institute of Image Information and Television Engineers and the Society for Information Display [58]. 画像処理のトマト・メロン画像への応用 電気学会 電子・情報・システム部門大会講演論文集 (2015年8月) 招待講演以外 [発表者]栃平育磨,和波雅也,二俣翔,可児裕規,大石直記,今原淳吾,大橋剛介 [備考] 開催場所:長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
主催団体:電気学会 [59]. 顕著性マップによる主観的画質評価における注視領域の推定 電子情報通信学会技術研究報告(イメージ・メディア・クオリティ研究会) (2015年7月) 招待講演以外 [発表者]橋本真一,鎮目隆矢,大橋剛介,下平美文 [備考] 開催場所:浜松市(静岡大学浜松キャンパス)
主催団体:電子情報通信学会 [60]. Watershed法を用いたトマトの裂開面積率の算出 第21回画像センシングシンポジウム (2015年6月) 招待講演以外 [発表者]和波雅也,栃平育磨,二俣翔,大石直記,大橋剛介 [備考] 開催場所:横浜
主催団体:画像センシング研究会
[61]. 単眼車載カメラからの夜間走行画像における車両とレーンと菱形道路標示の検出 動的画像処理実利用化ワークショップ2015講演論文集 (2015年3月) 招待講演以外 [発表者]大橋 剛介,高阪尚哉,大橋剛介 [備考] 開催場所:広島
主催団体:精密工学会画像応用技術専門委員会 [62]. Center Surround Extremasと色差式を用いた顕著性マップ 動的画像処理実利用化ワークショップ2015講演論文集 (2015年3月) 招待講演以外 [発表者]大橋 剛介,石倉圭吾,大橋剛介 [備考] 開催場所:広島
主催団体:精密工学会画像応用技術専門委員会 [63]. 単眼車載カメラからの夜間車両検出~レーン検出と消失点を用いた精度向上~ ビジョン技術の実利用ワークショップ講演論文集 (2014年12月) 招待講演以外 [発表者]大橋 剛介,高阪 尚哉 [備考] 開催場所:横浜
主催団体:精密工学会 [64]. Estimation of the Helmholtz-Kohlrausch Effect in Natural Images Using Gaze Tracking Data The 21th International Display Workshops(IDW'14) (2014年12月) 招待講演以外 [発表者]大橋 剛介,T.Shizume [備考] 開催場所:Niigata,Japan
主催団体:The Institute of Image Information and Television Engineers, The Society for Information Display [65]. 自然画像におけるHK効果の計算値と測定値 電気学会 電子・情報・システム部門大会 (2014年9月) 招待講演以外 [発表者]大橋 剛介,鎮目隆矢,高松宏彰,下平美文 [備考] 島根大学 [66]. 指先検出を用いたスケッチ画像検索 平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会講演論文集 (2014年9月) 招待講演以外 [発表者]大橋 剛介,久保直樹,高須拓也 [備考] 中京大学 [67]. Examination of the Query-by-sketch Image Retrieval as Application on Smart Devices Proceedings of the Seventh International Workshop on Image Media Quality and Its Applications (2014年9月) 招待講演以外 [発表者]大橋 剛介,T.Takasu [備考] 開催場所:千葉大学
主催団体名:Technical Group of Image Media Quality, Engineering Sciences Society, IEICE [68]. Nighttime Vehicle Detection Using CenSurE and SVM Proceedings of the Seventh International Workshop on Image Media Quality and Its Applications (2014年9月) 招待講演以外 [発表者]大橋 剛介,N.Kosaka [備考] 開催場所:千葉大学
主催団体名:Technical Group of Image Media Quality, Engineering Sciences Society, IEICE [69]. Color-Cannyエッジ検出法と顕著性マップを用いたスケッチ画像検索のためのエッジ検出 第20回画像センシングシンポジウム (2014年6月) 招待講演以外 [発表者]大橋 剛介,高須拓也 [備考] パシフィコ横浜 [70]. スケールスペース理論と混合ガウス分布を用いた顕著性マップ 2014年度第1回(通算19回)精密工学会画像応用技術専門委員会WG14感察工学研究会 (2014年5月) 招待講演以外 [発表者]大橋 剛介 [備考] 中央大学 [71]. 自然画像におけるヘルムホルツ‐コールラウシュ効果の計算値と測定値について フラットパネルディスプレイ(FPD)の人間工学シンポジウム2014 (2014年3月) 招待講演 [発表者]大橋 剛介 [備考] 開催場所:成蹊大学4号館ホール
主催団体:一般社団法人電子情報技術産業協会/デイスプレイデバイス事業委員会/人間工学専門委員会
[72]. スケールスペース理論と混合ガウス分布を用いた顕著性マップ 電気学会研究会資料(知覚情報・次世代産業システム合同研究会) (2014年3月) 招待講演以外 [発表者]大橋 剛介,栗田直人 [備考] 開催場所:中京大学(名古屋市)
主催団体名:電気学会 [73]. 自然画像におけるヘルムホルツ‐コールラウシュ効果の計算値と測定値について' 第188回人間工学専門委員会 (2014年2月) 招待講演 [発表者]大橋 剛介,鎮目隆矢,高松宏彰,下平美文 [備考] 開催場所:株式会社ジャパンディスプレイ本社401会議室
主催団体:一般社団法人電子情報技術産業協会 [74]. メタメリズムインデックスを用いた広色域ディスプレイの評価 電子情報通信学会技術研究報告(イメージ・メディア・クオリティ研究会) (2013年12月) 招待講演以外 [発表者]大橋 剛介,天野雄介,下平美文 [備考] 開催場所:静岡大学浜松キャンパス
主催団体:電子情報通信学会 [75]. 非等方Bilateral Filterを用いたSIFTの改良 ビジョン技術の実利用ワークショップ講演論文集 (2013年12月) 招待講演以外 [発表者]大橋 剛介,久野雄貴 [備考] 開催場所:横浜
主催団体:精密工学会 [76]. Calculated and Measured Values of the Helmholtz-Kohlrausch Effect in Natural Images The 20th International Display Workshops (2013年12月) 招待講演以外 [発表者]大橋 剛介,T.Shizume,Y.Onuki,H.Takamatsu,Y.Shimodaira [備考] 開催場所:札幌
主催団体:The Institute of Image Information and Television Engineers, The Society for Information Display [77]. 顕著性マップのスケッチ画像検索への応用 電気学会 電子・情報・システム部門大会 (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]大橋 剛介,高須拓也 [備考] 北見工業大学 [78]. スケッチ画像検索のための注視領域に着目したオブジェクト抽出 電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]大橋 剛介,高須拓也 [備考] 開催場所:静岡大学浜松キャンパス [79]. CenSurEを用いた夜間車載カメラ画像からの実時間車両検出 電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]大橋 剛介,高阪尚哉 [備考] 開催場所:静岡大学浜松キャンパス [80]. 顕著性マップを用いたスケッチ画像検索 第19回画像センシングシンポジウム (2013年6月) 招待講演以外 [発表者]大橋 剛介,高須拓也 [備考] 横浜 [81]. 夜間車載カメラ画像からのCenSurEを用いたオフライン車両検出 動的画像処理実利用化ワークショップ2013 (2013年3月) 招待講演以外 [発表者]小倉亮太,大橋 剛介 [備考] 静岡大学浜松キャンパス [82]. ノイズ特性の空間不均一性を考慮したノイズレベル推定法 映像情報メディア学会技術報告(情報ディスプレイ) (2012年10月) 招待講演以外 [発表者]天野 雄介,大橋 剛介,下平 美文 [備考] 東京 [83]. CenSurEを用いた夜間走行画像からの車両検出 電気学会 電子・情報・システム部門大会 (2012年9月) 招待講演以外 [発表者]大橋剛介,小倉亮太 [備考] 開催場所(弘前) [84]. 病理検査における画像特徴量を用いた検体照合 第17回知能メカトロニクスワークショップ (2012年8月) 招待講演以外 [発表者]久野雄貴,大橋剛介,加藤誠 [備考] 開催場所(広島) [85]. 近似LoGフィルタを用いた粒子検出と粒子と核との位置関係を考慮したクラスタリング 会議名(画像処理と生物学の分野融合を目指したワークショップ2012) (2012年6月) 招待講演 [発表者]大橋 剛介 [備考] 主催団体名(科研費新学術領域研究 細胞内ロジスティクス) 開催地(仙台) [86]. 輝度極値に基づいた夜間走行画像における車両検出 第18回画像センシングシンポジウム (2012年6月) 招待講演以外 [発表者]小倉亮太,滝浪隼,大橋剛介 [備考] 開催場所(横浜) [87]. 撮像装置のノイズ特性を利用したノイズ適応型バイラテラルフィルタ 第18回画像センシングシンポジウム (2012年6月) 招待講演以外 [発表者]天野雄介,大橋剛介,下平美文 [備考] 開催場所(横浜) [88]. オートファゴソーム蛍光画像における輝度極値に基づいた粒子の検出とクラスタリング 第18回画像センシングシンポジウム (2012年6月) 招待講演以外 [発表者]栗田直人,熊谷佳紀,大橋剛介 [備考] 開催場所(横浜) [89]. 近似LoGフィルタを用いた粒子検出と粒子と核との位置関係を考慮したクラスタリング 文部科学省科学研究費補助金「新学術領域研究」第4回「細胞内ロジスティクス」班会議 (2012年6月) 招待講演以外 [発表者]栗田直人,熊谷佳紀,大橋剛介 [備考] 開催場所(仙台) [90]. 輝度極値に基づいた夜間走行画像における車両検出 第18回画像センシングシンポジウム (2012年6月) 招待講演以外 [発表者]小倉亮太,滝浪隼,大橋剛介 [備考] 開催場所(横浜) [91]. 2次元濃淡画像と光沢感知覚に関する一考察 電気学会 情報処理・次世代産業システム合同研究会 (2012年3月) 招待講演以外 [発表者]戸苅正樹,野村考志,大橋剛介 [備考] 開催場所(東京) [92]. 輝度極値に基づいた細胞内粒子の検出とクラスタリング~2次微分を用いた粒子検出と輝度高低に着目した細胞領域検出によるクラスタリング~ ビジョン技術の実利用ワークショップ (2011年12月) 招待講演以外 [発表者]熊谷佳紀,大橋剛介 [備考] 開催場所(横浜) [93]. 近似LoGフィルタを用いた粒子検出と粒子と核との位置関係を考慮したクラスタリング ビジョン技術の実利用ワークショップ (2011年12月) 招待講演以外 [発表者]栗田直人,熊谷佳紀,大橋剛介 [備考] 開催場所(横浜) [94]. スケッチ画像検索のためのエッジに基づく特徴量を用いたオブジェクト抽出 電子情報通信学会技術研究報告(パターン認識・メディア理解研究会) (2011年12月) 招待講演以外 [発表者]熊谷佳紀,大橋剛介 [備考] 開催場所(浜松) [95]. 3バンドカラーカメラにおける測色的な色情報取得に関する研究 電子情報通信学会技術研究報告(イメージ・メディア・クオリティ研究会) (2011年9月) 招待講演以外 [発表者]神取由典,吉田裕也,大橋剛介,下平美文 [備考] 開催場所(浜松) [96]. 画質評価推定式を用いた異なる環境光に対する画質要因のロバストネス 電子情報通信学会技術研究報告(イメージ・メディア・クオリティ研究会) (2011年9月) 招待講演以外 [発表者]毛利彰吾,大橋剛介,下平美文 [備考] 開催場所(浜松) [97]. 環境光に対する画質要因のロバストネス‐ガンマ・最高輝度・最低輝度の画質要因に対して‐ 2011年映像情報メディア学会年次大会 (2011年8月) 招待講演以外 [発表者]毛利彰吾,大橋剛介,下平美文 [備考] 開催場所(東京) [98]. エッジに基づく特徴量を用いた部分検索可能なスケッチ画像検索 2011年映像情報メディア学会年次大会 (2011年8月) 招待講演以外 [発表者]熊谷佳紀,大橋剛介 [備考] 開催場所(東京) [99]. ディスプレイに表示された色を測色的に印刷する方法に関する研究 第17回画像センシングシンポジウム (2011年6月) 招待講演以外 [発表者]大野 勝也,中村 真也,大橋剛介,下平美文 [備考] 開催場所(横浜) [100]. 予測クエリー提示機能を備えたスケッチ画像検索システム 第17回画像センシングシンポジウム (2011年6月) 招待講演以外 [発表者]熊谷佳紀,有川徹,大橋剛介 [備考] 開催場所(横浜) [101]. Query-by-Sketch Image Retrieval using Edge Relation Histogram The 12nd IAPR Conference on Machine Vision Applications (2011年6月) 招待講演以外 [発表者]Y.Kumagai,T.Arikawa,G.Ohashi [備考] 開催場所(奈良) [102]. スケッチ画像検索のためのクラスタリングを用いた予測クエリー提示支援 動的画像処理実利用化ワークショップ (2011年3月) 招待講演以外 [発表者]有川徹,熊谷佳紀,大橋剛介 [備考] 開催場所(徳島) [103]. クラスタリングを用いた予測クエリー提示機能を有するスケッチ画像検索 電気学会研究会(システム研究会) (2011年3月) 招待講演以外 [発表者]有川徹,大橋剛介 [備考] 開催場所(徳島) [104]. 3バンドカラーカメラにおける正確な色取得に関する研究 電子情報通信学会技術研究報告(イメージメディアクォリティ研究会) (2011年3月) 招待講演以外 [発表者]神取由典,吉田裕也,大橋剛介,下平美文 [備考] 開催場所(浜松) [105]. 異なる環境光における画質要因のロバストネス 電子情報通信学会技術研究報告(イメージメディアクォリティ研究会) (2011年3月) 招待講演以外 [発表者]毛利彰吾,大橋剛介,下平美文 [備考] 開催場所(浜松) [106]. Robustness of Image Quality Factors in Different Environment Illumination The 17th International Display Workshops (2010年12月) 招待講演以外 [発表者]S.Mori,G.Ohashi,Y.Shimodaira [備考] 開催場所(Fukuoka, Japan) [107]. Purity Discrimination for Spectrally Mixed Light in the Mesopic Condition The 17th International Display Workshops (2010年12月) 招待講演以外 [発表者]Y.Ikegaya,G.Ohashi,Y.Shimodaira,Y. Shibata,H. Serizawa [備考] 開催場所(Fukuoka, Japan) [108]. Query-by-Sketch Image Retrieval using Edge Relation Histogram as Global and Local Feature MECATRONICS 2010 (2010年11月) 招待講演以外 [発表者]Y.Kumagai,T.Arikawa,G.Ohashi [備考] 開催場所(横浜) [109]. スケッチ画像検索のための相対的方向別頻度特徴量の大局的・局所的特徴量への適用 電気学会 電子・情報・システム部門大会 (2010年9月) 招待講演以外 [発表者]大橋剛介,熊谷佳紀 [備考] 開催場所(熊本) [110]. 相対的方向別頻度特徴量を大局的・局所的に用いたスケッチ画像検索 第16回画像センシングシンポジウム (2010年6月) 招待講演以外 [発表者]熊谷佳紀,有川徹,大橋剛介 [備考] 開催場所(横浜) [111]. Interactive Support System for Image Quality Enhancement Focused on Lightness, Color and Sharpness The Fourth International Workshop on Image Media Quality and Its Applications (2010年5月) 招待講演以外 [発表者]K.Aoike,Y.Tokuda,G.Ohashi,Y.Shimodaira [備考] 開催場所(東京) [112]. フーリエ記述子を用いた部分検索が可能なスケッチ画像検索 動的画像処理実利用化ワークショップ (2010年3月) 招待講演以外 [発表者]服部一郎,大橋剛介 [備考] 開催場所(甲府) [113]. ガンマ・最高輝度・最低輝度に着目したMTシステムを用いた画質評価値の推定式の検討 電子情報通信学会2010年総合大会講演論文集 (2010年3月) 招待講演以外 [発表者]毛利彰吾,澤田和弥,大橋剛介,星野剛史,下平美文 [備考] 開催場所(仙台市) [114]. Query-by-Sketch Image Retrieval System focused on Stroke Order The 16th Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision (2010年2月) 招待講演以外 [発表者]T.Arikawa,T.Hisamori,G.Ohashi [備考] 開催場所(Hiroshima) [115]. Estimation of Overall Image Quality with the Mahalanobis-Taguchi System Focusing on Gamma, Maximum Luminance and Minimum Luminance The 16th International Display Workshops (2009年12月) 招待講演以外 [発表者]K. Sawada,G.Ohashi,T. Hoshino,Y.Shimodaira [備考] 開催場所(Miyazaki) [116]. ガンマ・最高輝度・最低輝度に着目したMTシステムを用いた画質評価値の推定 ビジョン技術の実利用ワークショップ (2009年12月) 招待講演以外 [発表者]澤田和弥,大橋剛介,星野剛史,下平美文 [備考] 開催場所(横浜) [117]. 視知覚信号処理に基づくLCDにける移動対象の知覚現象に関する考察 映像情報メディア学会2009年冬季大会 (2009年12月) 招待講演以外 [発表者]石川俊希,志村裕之,大橋剛介 [備考] 開催場所(芝浦工業大学豊洲キャンパス) [118]. Color Perception Characteristics for Spectrally Mixed Colors in the Mesopic Condition The 16th International Display Workshops (2009年12月) 招待講演以外 [発表者]N.Ishikawa,G.Ohashi,Y.Shimodaira,Y. Shibata,H. Serizawa [備考] 開催場所(Miyazaki) [119]. 薄明視条件における混合色に対する感度特性に関する研究 日本色彩学会 視覚情報基礎研究会 (2009年12月) 招待講演以外 [発表者]石川喜一,大橋剛介,下平美文,柴田裕一,芹澤啓之 [備考] 開催場所(横浜国立大学) [120]. Correction of Color-Matching Functions using Genetic Algorithm and Gaussian Approximation: Discussion of Individuality The 16th International Display Workshops (2009年12月) 招待講演以外 [発表者]S.Ozaki,G.Ohashi,Y.Shimodaira [備考] 開催場所(Miyazaki) [121]. ガウス近似と遺伝的アルゴリズムを用いた等色関数の補正法における個人性に関する考察 日本色彩学会視覚情報基礎研究会 (2009年10月) 招待講演以外 [発表者]尾崎進之介,大橋剛介,下平美文 [備考] 開催場所(工学院大学(東京都新宿区)) [122]. スケッチ画像検索のための対話的クラスタリング 電気関係学会東海支部連合大会 (2009年9月) 招待講演以外 [発表者]有川徹,大橋剛介 [備考] 開催場所(愛知工業大学(豊田市)) [123]. 相対的方向別頻度特徴量と高次局所自己相関特徴量を用いたスケッチ画像検索 電気学会 電子・情報・システム部門大会 (2009年9月) 招待講演以外 [発表者]大橋剛介,多々良友英,有川徹 [備考] 開催場所(徳島) [124]. SIFTを用いた画素の種まきによるカラリゼーション 電気学会 電子・情報・システム部門大会 (2009年9月) 招待講演以外 [発表者]青池和音,大橋剛介 [備考] 開催場所(徳島) [125]. スケッチの部分的な書き順に着目した適合性フィードバック画像検索 第15回画像センシングシンポジウム (2009年6月) 招待講演以外 [発表者]久森隆史,有川徹,大橋剛介 [備考] 開催場所(横浜) [126]. The Proposal of Correction Method of Color-Matching Functions Using Genetic Algorithm The 15th International Display Workshops (2008年12月) 招待講演以外 [発表者]S.Ozaki,Y.Tokuda,G.Ohashi,Y.Shimodaira [備考] 開催場所(Niigata) [127]. 輝度ヒストグラムとAdaBoostを用いた半導体画像の欠陥分類~2段階閾値によるハフ変換を用いた「傷」検出~ ビジョン技術の実利用ワークショップ (2008年12月) 招待講演以外 [発表者]宮崎裕史,久森隆史,大橋剛介 [備考] 開催場所(横浜) [128]. 遺伝的アルゴリズムとガウス近似を用いた等色関数の補正 映像情報メディア学会 (2008年12月) 招待講演以外 [発表者]尾崎進之介,徳田裕一郎,大橋剛介,下平美文 [備考] 開催場所(東京) [129]. 画像信号と分光放射特性を用いた高精度分光感度特性推定方法 カラーフォーラムJAPAN2008 (2008年11月) 招待講演以外 [発表者]伊藤寛泰,天野雄介,大橋剛介,下平美文 [備考] 開催場所(東京) [130]. データマイニングを用いたスケッチ画像検索 電子情報通信学会技術研究報告(パターン認識・メディア理解) (2008年10月) 招待講演以外 [発表者]久森隆史,大橋剛介 [備考] 開催場所(徳島) [131]. 輝度と色に着目した高画質化に向けたIECの応用 第24回ファジィシステムシンポジウム (2008年9月) 招待講演以外 [発表者]徳田裕一郎,大橋剛介,下平美文 [備考] 開催場所(大阪) [132]. オンライン入力に着目したスケッチ画像検索 電気学会研究会(情報処理・産業システム情報化合同研究会) (2008年7月) 招待講演以外 [発表者]服部一郎,青池和音,大橋剛介 [備考] 開催場所(浜松) [133]. 大局的及び局所的特徴量抽出法を用いたスケッチ画像検索 第14回画像センシングシンポジウム (2008年6月) 招待講演以外 [発表者]多々良友英,服部一郎,大橋剛介 [備考] 開催場所(横浜) [134]. 対話型進化計算を用いたトーンカーブ補正による高画質化支援システム 第14回画像センシングシンポジウム (2008年6月) 招待講演以外 [発表者]徳田裕一郎,野池康晴,大橋剛介,下平美文 [備考] 開催場所(横浜) [135]. トーンカーブ補正による感性に基づく対話的高画質化支援システム 電気学会産業計測制御研究会 (2008年3月) 招待講演以外 [発表者]徳田裕一郎,大橋剛介,小林玲一,下平美文 [備考] 開催場所(東京) [136]. 正確な色再現を目指した画像システム 電子情報通信学会電子ディスプレイ研究会 (2008年1月) 招待講演以外 [発表者]鈴木均,Maciek Kretkowski,伊藤寛泰,大橋剛介,下平美文 [備考] 開催場所(浜松) [137]. 対話型進化計算のガンマ補正による高画質化支援システムへの応用 第23回ファジィシステムシンポジウム (2007年8月) 招待講演以外 [発表者]徳田裕一郎,塚田正人,小林玲一,下平美文,大橋剛介 [備考] 開催場所(名城大学、名古屋市) [138]. 対話型進化計算を用いたガンマ補正による高画質化支援システム 第13回画像センシングシンポジウム (2007年6月) 招待講演以外 [発表者]徳田裕一郎,橋野泰弘,大橋剛介,塚田正人,小林玲一,下平美文 [備考] 開催場所(パシフィコ横浜(横浜市)) [139]. 負事例に着目した対話型スケッチ画像検索 電子情報通信学会2007年総合大会 (2007年3月) 招待講演以外 [発表者]久森隆史,多々良友英,大橋剛介 [備考] 開催場所(名古屋) [140]. Visual Detection and Recognition of Objects Under Low-Illuminance of Different Color Temperature The 13th International Display Workshops (2006年12月) 招待講演以外 [発表者]K.Inagaki,S.Yamashita,G.Ohashi,Y.Shimodaira [備考] 開催場所(Otsu, Japan) [141]. スケッチ画像検索のための多重解像度画像を用いたCannyエッジ検出 2006年映像情報メディア学会冬季大会 (2006年12月) 招待講演以外 [発表者]多々良友英,大橋剛介,下平美文 [備考] 開催場所(横浜) [142]. 学習機能を有するスケッチ画像検索法の提案 日本知能情報ファジィ学会 (2006年9月) 招待講演以外 [発表者]大橋剛介,多々良友英,下平美文 [備考] 開催場所(札幌) [143]. セマンティックギャップを軽減するスケッチ画像検索システム 電気学会産業応用部門大会 (2006年8月) 招待講演以外 [発表者]大橋剛介 [備考] 開催場所(名古屋) [144]. エッジ情報に着目したスケッチ画像検索システムの構築 第12回画像センシングシンポジウム (2006年6月) 招待講演以外 [発表者]多々良友英,石戸弘,大橋剛介,下平美文 [備考] 開催場所(横浜) [145]. 多重解像度解析を用いたスケッチ画像検索の提案 電気学会研究会資料(産業計測制御研究会) (2006年3月) 招待講演以外 [発表者]多々良友英,大橋剛介,下平美文 [備考] 開催場所(浜松) [146]. 表示装置における経時変化と加法の不完全性およびカラートラッキングに起因する色差を低減する色再現方法 映像情報メディア学会研究会 (2006年2月) 招待講演以外 [発表者]分部俊幸,高矢昌紀,大橋剛介,下平美文 [備考] 開催場所(東京) [147]. 色差に基づき色度座標に不均等に割り振られたマトリクスを用いる色再現方式 電子情報通信学会技術研究報告(電子ディスプレイ) (2006年1月) 招待講演以外 [発表者]河越義之,大橋剛介,下平美文 [148]. 適合性フィードバックを用いたスケッチ画像検索 21st Fuzzy System Symposium (2005年9月) 招待講演以外 [発表者]大橋剛介,B.S.Manjunath [備考] 開催場所(東京) [149]. カラートラッキングに対応したディスプレイの高忠実色変換方式 第11回画像センシングシンポジウム (2005年6月) 招待講演以外 [発表者]河越義之,島津喬守,大橋剛介 [備考] 開催場所(横浜) [150]. 正確な色情報の取得を目指した撮像装置の開発 第11回画像センシングシンポジウム (2005年6月) 招待講演以外 [発表者]堀内智博,イジェッツ,ターセン,大橋剛介,下平美文 [備考] 開催場所(横浜) [151]. バブルフィリング法による乳腺腫瘍の自動抽出 電子情報通信学会技術研究報告(超音波) (2005年6月) 招待講演以外 [発表者]秋山いわき,滝澤祐貴,大橋剛介,川崎博明,大矢晃久 [152]. 速度同調機構と速度知覚 日本視覚学会04年冬季大会 (2004年1月) 招待講演以外 [発表者]沈浩明,下平美文,大橋剛介 [153]. 超広帯域超音波映像法によるスペックル軽減と分解能の向上 第17回日本エム・イー学会秋季大会 (2003年10月) 招待講演以外 [発表者]秋山いわき,山本浩之,大橋剛介,大矢晃久 [154]. 送受2層分離型プローブによるエコーからの高次高調波の測定 日本音響学会2003年秋季研究発表会 (2003年9月) 招待講演以外 [発表者]山本浩之,秋山いわき,大橋剛介,大矢晃久 [155]. Hough変換を用いた筆跡による個人認証 第9回画像センシングシンポジウム (2003年6月) 招待講演以外 [発表者]永井嘉高,寺田賢治,石橋裕美,大橋剛介 [156]. ウェーブレット変換顔画像による個人識別 第14回外観検査の自動化ワークショップ講演論文集 (2002年12月) 招待講演以外 [発表者]永井嘉高,寺田賢治,辻明典,大橋剛介 [157]. ユーザ主観に適応可能な画像検索法の提案 2002年映像情報メディア処理シンポジウム(IMPS2002) (2002年11月) 招待講演以外 [発表者]澤田武志,大橋剛介,下平美文 [158]. 複数オブジェクトに対応した画像検索 電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 (2002年9月) 招待講演以外 [発表者]澤田武志,角谷哲応,大橋剛介,下平美文 [159]. 非線形効果を用いたスペックルリダクション -送受分離型プローブによる試み- 日本音響学会2002年秋季研究発表会講演論文集 (2002年9月) 招待講演以外 [発表者]山本浩之,小沢明生,秋山いわき,大橋剛介,大矢晃久 [160]. 顔のウェーブレット変換画像を用いた個人識別 第8回画像センシングシンポジウム (2002年7月) 招待講演以外 [発表者]永井嘉高,寺田賢治,辻明典,大橋剛介 [161]. 超音波断層画像の統計的性質を用いた画像符号化法の提案- 日本超音波医学会第75回学術集会講演抄録集 (2002年5月) 招待講演以外 [発表者]秋山いわき,大橋剛介,大矢晃久 [162]. 高次ハーモニックイメージを加算するスペックルリダクション 日本超音波医学会第75回学術集会講演抄録集 (2002年5月) 招待講演以外 [発表者]秋山いわき,大橋剛介,大矢晃久 [163]. 超音波像におけるステント観察のための送信波形について 日本音響学会2002年春季研究発表会講演論文集 (2002年3月) 招待講演以外 [発表者]飛世和信,大矢晃久,大橋剛介,秋山いわき [164]. 超音波像の統計的性質を用いた画像符号化法-動画像への適用- 日本音響学会2002年春季研究発表会講演論文集 (2002年3月) 招待講演以外 [発表者]柏木哲彦,大矢晃久,大橋剛介,秋山いわき [165]. 超音波像の統計的性質を用いた画像符号化法 日本音響学会2002年春季研究発表会講演論文集 (2002年3月) 招待講演以外 [発表者]大矢晃久,大橋剛介,秋山いわき [166]. 形状・色情報を用いた画像検索-大きさ,位置,回転に不変な特徴量の抽出- 映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集 (2001年12月) 招待講演以外 [発表者]望月圭太,大橋剛介,下平美文 [167]. 視覚の誘導場を用いた手書き風フォント生成法の提案 電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 (2001年11月) 招待講演以外 [発表者]生田悠介,大橋剛介,下平美文 [168]. Evaluation Method of Overrall Picture Quality for Estimation of Viewing Angle of an LCD The 8th International Display Workshops (2001年10月) 招待講演以外 [発表者]Y.Hanajima,Y.Shimodaira,G.Ohashi [169]. ペンの握り方画像を用いた本人認証 第7回画像センシングシンポジウム (2001年6月) 招待講演以外 [発表者]谷英哲,寺田賢治,大和宏,大橋剛介
|