TOP
> Personal Info.
> Seminar,Workshop, Event, etc.
Researcher DataBase - Personal Information :
HAYAKAWA Kunio
Seminar,Workshop, Event, etc.
[1]. training courses スズキ工学講座(静岡大学とスズキ(株)間包括提携による,教員の社員教育プログラム) (2024/10 ) [Details] 構造CAE [Notes] スズキ(株) [2]. seminar 令和5年度工学セミナー (2024/2 ) [Details] 静岡県西部地域での部品製造業における最新動向と産官学連携 [Notes] 静岡県機械金属工業協同組合連合会
アクト コングレスセンター [3]. training courses スズキ工学講座(静岡大学とスズキ(株)間包括提携による,教員の社員教育プログラム) (2023/12 ) [Details] 構造CAE [Notes] スズキ(株) [4]. symposium 第352回塑性加工シンポジウム トライボロジー技術と型表面微細テクスチャリング技術の最新動向 (2023/10 ) [Details] 難加工材の押出しにおけるトライボロジー特性の評価 [Notes] 日本塑性加工学会
名古屋工業大学2号館6階611B会議室
オンライン [5]. seminar 塑性加工技術セミナー (2023/8 ) [Details] 降伏条件と応力-ひずみ関係式,引抜きおよび押出しの解析 [Notes] 日本塑性加工学会 東海支部 主催 [6]. workshop 第2回省エネルギー材料研究会 (2023/5 ) [Details] 超薄肉ステンレス鋼製箱形電池ケースとチタン合金温間前方押出しにおける摩擦・摩耗の評価 [7]. other 次世代自動車センターフォーラム (2023/4 ) [Details] 「デジタル人材の育成」 [Notes] 浜松地域イノベーション推進機構主催 [8]. seminar 第109回金属プレス加工技術研究会 次世代自動車の展望とそれを実現するための最新技術の紹介 (2022/11 ) [Details] 超薄肉ステンレス製電池ケースのプレス成形技術の開発 [Notes] 一般社団法人日本金属プレス工業協会
機械振興会館・港区芝公演)6階67号室 [9]. training courses スズキ工学講座(静岡大学とスズキ(株)間包括提携による,教員の社員教育プログラム) (2022/10 ) [Details] 構造CAE [Notes] スズキ(株) [10]. seminar 塑性加工技術セミナー (2022/8 ) [Details] 降伏条件と応力-ひずみ関係式,引抜きおよび押出しの解析 [Notes] 日本塑性加工学会 東海支部 主催 [11]. seminar 塑性加工技術セミナー (2021/8 ) [Details] 降伏条件と応力-ひずみ関係式,引抜きおよび押出しの解析 [Notes] ウェブセミナー
日本塑性加工学会 東海支部 主催 [12]. seminar 塑性加工技術セミナー (2020/8 ) [Details] 降伏条件と応力-ひずみ関係式,引抜きおよび押出しの解析 [Notes] ウェブセミナー
日本塑性加工学会 東海支部 主催 [13]. training courses スズキ工学講座(静岡大学とスズキ(株)間包括提携による,教員の社員教育プログラム) (2019/12 - 2020/1 ) [Details] 構造CAE [Notes] スズキ(株) [14]. seminar 塑石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー (2019/11 ) [Details] 性加工におけるシミュレーションの活用 ―金型損傷の予測・診断技術の紹介― [Notes] 石川県工業試験場(金沢市) [15]. training courses スズキ工学講座(静岡大学とスズキ(株)間包括提携による,教員の社員教育プログラム) (2018/4 - 2019/3 ) [Details] 構造CAE [Notes] スズキ(株) [16]. seminar 第72回塑性加工技術フォーラム (2017/10 - 2019/10 ) [Details] 冷間鍛造における摩擦条件の評価方法についての講演 [Notes] 平成29年10月 16日(月) 13:00~17:20
刈谷市産業振興センター 604会議室 [17]. seminar 熱可塑性CFRPの成形加工技術 (2017/10 ) [Details] 量産型自動車にも適用可能な低コスト高速度成形の実現の可能性を秘めている熱可塑性CFRPについて、その背景、成 形方法、熱可塑性CFRPのプレス成形解析、熱可塑性CFRPの型内含浸プレス成形についてわかりやすくご紹介いたします。 [Notes] ◆日 時 : 2017年10月10日(火) 10:00~16:00
◆会 場 : ウインクあいち 10F 1007 【名古屋・中村区】
主催:株式会社R&D支援センター [18]. seminar 異種鋼板溶接構造部材の強度評価に対する有限要素解析 (2017/7 ) [Notes] 2017/7/15
MF-Tokyo2017 学会テクニカルセミナー
東京ビッグサイト [19]. training courses スズキ工学講座(静岡大学とスズキ(株)間包括提携による,教員の社員教育プログラム) (2017/4 - 2018/3 ) [Details] 構造CAE [Notes] スズキ(株) [20]. symposium International symposium on damage, fracture and forming limit prediction in metal forming (2016/12 ) [Details] Analysis on damage to and fracture of material in bulk forming process [Notes] Date & time: December 8, 2016, 9:00--15:30
Venue: Higashi Hiroshima Arts & Culture Hall Kurara (co-located with AEPA2016)
Address: 7-19, Sai [21]. lecture class 塑性加工講習会「加工技術を支える塑性加工の過去,現在,そして未来」 (2016/11 ) [Details] 塑性加工プロセスシミュレーョンの高度化へ取組み [Notes] 平成28年11月16日(水)13:20~16:20
岡山大学自然科学研究棟第1講義室(津島キャンパス)
日本材料学会中国支部,岡山新材料技術融合フォーラム 共催
日本塑性加工学会中国四国支部 協賛 [22]. lecture meeting 2016年度 東海・北信越支部 総会・講演会 (2016/11 ) [Details] 浜松地域におけるCFRTP成形技術開発の取組み [Notes] 開催日時:平成27年11月21日(月)13 時30 分~17 時00 分
開催場所:(財)三重県産業支援センター 高度部材イノベーションセンター PRホール
[23]. training courses スズキ工学講座(静岡大学とスズキ(株)間包括提携による,教員の社員教育プログラム) (2016/4 - 2017/3 ) [Details] 構造CAE [Notes] スズキ(株) [24]. seminar 東海支部 第 79 回塑性加工懇談会・生体医療材料加工技術研究委員会研究例会 (2015/12 ) [Details] 通電加熱加圧焼結法によるチタンおよびジルコニア缶の成形 [Notes] 東海支部 第 79 回塑性加工懇談会・生体医療材料加工技術研究委員会研究例会
生体医療加工技術の最前線と今後の展望
平成27年12月8日
岐阜大学サテライトキャンパス [25]. lecture meeting Simufact RoundTable Japan 2015(Simufact ユーザー会議) (2015/11 ) [Details] 異種鋼板溶接宏造部材の強度評価に関する有限要素解析 [Notes] Simufact RoundTable Japan 2015(Simufact ユーザー会議)
TKP新宿カンファレンスセンター [26]. seminar 熱可塑性CFRPの成形加工技術 -浜松地域と静岡大学の取組み- (2015/10 ) [Notes] 場所:丹後・知恵のものづくりパーク B棟 研修室
主 催:京丹後市
共 催:丹後織物工業組合、丹後機械工業協同組合、京都工芸繊維大学、
丹後地域産業活性化推進会議、公益財団法人 京都産業2 1
後 援:シルクのまちづくり市区町村協議会 [27]. event MF-Tokyo 2013 (2015/7 ) [Details] 研究室紹介(ブース出展,研究紹介講演) [Notes] 7/15-18
東京ビッグサイト [28]. symposium 浜松地域と静岡大学のCFRTP成形技術への取組み (2015/7 ) [Details] 浜松地域と静岡大学のCFRTP成形技術への取組み [Notes] 第62回塑性加工技術フォーラム CFRTP成形新技術の動向
日本大学生産工学部 [29]. seminar 連続炭素繊維/熱可塑性樹脂の成形とその特性,応用 (2015/7 ) [Details] 連続炭素繊維/熱可塑性樹脂の成形とその特性,応用 [Notes] 技術情報協会 CFRTPの含浸・成形加工技術
セミナールーム [30]. other 静岡大学デジタルプロセスサポート事業 (2015/4 - 2016/2 ) [Details] 地域輸送機器サプライヤー企業のエンジニアにデジタルプロセスによる製品設計,部品製造プロセス設計能力を養成する. [Notes] 静岡大学工学部 次世代物作り人材育成センター [31]. training courses スズキ工学講座(静岡大学とスズキ(株)間包括提携による,教員の社員教育プログラム) (2015/4 - 2016/3 ) [Details] 構造CAE [Notes] スズキ(株) [32]. lecture meeting 共同研究希望テーマ説明会 (2014/7 ) [Details] より高精度・低コストなものづくりをめざして〜高精度な材料モデルによる塑性加工シミュレーション [Notes] 2014/7/28
アクトシティ浜松研修交流センター62研修交流室 [33]. other 浜松工業会 兵庫支部 講演 (2014/6 ) [Details] CFRPの自動車への適用に対する取組み [Notes] 2014/6/14
ラッセホール [34]. lecture class ひずみゲージ基礎講習会 (2014/6 ) [Details] ひずみゲージ基礎講習会 [Notes] ●日 時: 平成26年6月17日(火) 10:00~16:20
●場 所: 静岡大学 工学部 総合研究棟 3階 ゼミ室3(R305室)
●定 員: 24名(先着順)
●講 師: 株式会社 共和電業
[35]. other 静岡大学デジタルプロセスサポート事業 (2014/4 ) [Details] 地域輸送機器サプライヤー企業のエンジニアにデジタルプロセスによる製品設計,部品製造プロセス設計能力を養成する. [Notes] 静岡大学工学部 次世代物作り人材育成センター [36]. training courses スズキ工学講座(静岡大学とスズキ(株)間包括提携による,教員の社員教育プログラム) (2014/4 - 2015/3 ) [Details] 構造CAE [Notes] スズキ(株) [37]. lecture class 平成25年度CAE技術者人材育成事業 解析技術講習会 (2013/11 ) [Details] 『冷間鍛造工具の変形・損傷破壊 』について講義 [Notes] 2014/11/11
福岡県立飯塚研究開発センター 12・13研修会議室
(福岡県飯塚市川津680-41 九州工業大学情報工学部前) [38]. event MF-Tokyo 2013 (2013/7 ) [Details] 研究室紹介 [Notes] 7/24-27
東京ビッグサイト [39]. seminar 材料損傷を考慮した弾塑性構成式~塑性加工における損傷・破壊の解析~ (2013/4 ) [Details] 日本塑性加工学会 プロセッシング計算力学分科会 第41回セミナー 「塑性構成式の基礎と応用」 [Notes] 産業技術総合研究所 臨界副都心センター
2014/4/5
[40]. training courses スズキ工学講座(静岡大学とスズキ(株)間包括提携による,教員の社員教育プログラム) (2013/4 - 2014/3 ) [Details] 構造CAE [Notes] スズキ(株) [41]. training courses スズキ工学講座(静岡大学とスズキ(株)間包括提携による,教員の社員教育プログラム) (2012/4 - 2013/3 ) [Details] 構造CAE,複合材料CAE [Notes] スズキ(株) [42]. training courses スズキ工学講座(静岡大学とスズキ(株)間包括提携による,教員の社員教育プログラム) (2011/4 - 2012/3 ) [Details] 構造CAE [Notes] スズキ(株) [43]. lecture meeting 接合・複合分科会第77回研究会 (2010/10 ) [Details] スクラッチ試験における被膜ー基材の界面応力評価について [Notes] 開催場所(浜松市) [44]. lecture meeting simufactユーザーミーティング (2010/9 ) [Details] Marc/simufactによる鍛造工程中の素材・工具の変形・損傷解析 [Notes] 開催場所(東京都) [45]. lecture meeting 共同研究希望テーマ説明会 (2010/7 ) [Details] 塑性加工用工具・素材の高精度な変形・損傷・破壊予則 [Notes] 開催場所(浜松市) [46]. lecture meeting 塑性加工技術セミナー (2010/6 ) [Details] 塑性力学の基礎I~III [Notes] 開催場所(名古屋市) [47]. training courses スズキ工学講座(静岡大学とスズキ(株)間包括提携による,教員の社員教育プログラム) (2010/4 - 2011/3 ) [Details] 構造CAE [Notes] スズキ(株) [48]. lecture meeting 塑性加工フォーラム (2010/3 ) [Details] Marcのユーザーサブルーチンの開発とその応用 [Notes] 開催場所(名古屋市) [49]. lecture meeting PAM Users' Conference in Asia 2009 (2009/9 ) [Details] ステンレス鋼板におけるヤング率塑性ひずみ依存性の異方性のスプリン グバック解析精 [Notes] 開催場所(東京都) [50]. lecture meeting 塑性加工技術セミナー (2009/6 ) [Details] 塑性力学の基礎I~III [Notes] 開催場所(名古屋市) [51]. lecture meeting 第51回「産学官交流」講演会・交流会 (2009/4 ) [Details] 塑性加工工具の損傷・破壊の予知技術の開発 [Notes] 開催場所(静岡市清水区) [52]. lecture meeting 鉄鋼協会シンポジウム (2009/3 ) [Details] 形鋼のローラー矯正に対する有限要素解析 [Notes] 開催場所(東京工業大学) [53]. lecture meeting 日本塑性加工学会 圧延工学分科会 第101回研究会 (2009/3 ) [Details] ICTP/線材・棒鋼圧延、リング圧延、数値計算法1 [Notes] 開催場所(東京都) [54]. lecture meeting 鉄鋼協会シンポジウム (2008/12 ) [Details] 形鋼のロール矯正プロセスの有限要素解析 [Notes] 開催場所(東京都) [55]. lecture meeting 第18 回 会員企業交流会 (2008/11 ) [Details] 「素材変形挙動の塑性加工シミュレーションの精度に及ぼす影響 [Notes] 開催場所(浜松市) [56]. lecture meeting PUCA '08 (2008/10 ) [Details] 浜松地域のものづくり基盤技術高度化の取り組みにおけるPAM-STAMP の活用 [Notes] 開催場所(東京都) [57]. training courses スズキ工学講座(静岡大学とスズキ(株)間包括提携による,教員の社員教育プログラム) (2008/4 - 2009/3 ) [Details] 塑性力学 [Notes] 静岡大学浜松キャンパス [58]. lecture meeting 日本鉄鋼協会数理モデリングフォーラム (2008/2 ) [Details] パーツフォーマーの工具破壊検出に対するAEのフラクタル特性の適用 [Notes] 開催場所(日本大学理工学部) [59]. training courses スズキ工学講座(静岡大学とスズキ(株)間包括提携による,教員の社員教育プログラム) (2007/4 - 2008/3 ) [Details] 塑性力学 [Notes] 静岡大学浜松キャンパス [60]. lecture meeting 第160回塑性加工技術セミナー (2007/2 ) [Details] AEのフラクタル特性を用いた冷間鍛造工具の損傷・破壊の検出 [Notes] 開催場所(名古屋大学) |