トップページ  > 教員個別情報  > 科学研究費助成事業

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 仙石 哲也 (SENGOKU Tetsuya)

科学研究費助成事業

【科学研究費助成事業】
[1]. π拡張型ペリレンジイミドと金属種との複合化による金属複合n型光半導体の創製 ( 2025年4月 ~ 2028年3月 ) 基盤研究(C) 分担

[2]. 可視光応答型炭素ラジカル発生を導くアリールチオ補助基開発と不斉中心構築への応用 ( 2022年4月 ~ 2025年3月 ) 基盤研究(C) 代表

[3]. 有機硫黄化合物の特性を利用する新規な可視光多置換ヘテロアレーン合成法の開発 ( 2018年4月 ~ 2021年3月 ) 基盤研究(C) 代表

[4]. 新規なホウ素種/亜鉛交換反応を用いる環境調和型不斉スピロ環構築法の開発 ( 2017年4月 ~ 2020年3月 ) 基盤研究(C) 分担

[5]. 高効率な可視光増感反応を実現する逆ミセル光触媒系の開発 ( 2015年4月 ) 基盤研究(C) 分担

[6]. 触媒的不斉C(sp3)-H活性化反応を実現する新規キラルピリジン配位子の開発 ( 2015年4月 ~ 2018年3月 ) 若手研究(B) 代表