トップページ
> 教員個別情報
静岡大学教員データベース - 教員個別情報 :
鳥居 孝夫 (TORII Takao)
鳥居 孝夫 (TORII Takao)
教授
学術院工学領域 - 機械工学系列
工学部 - 機械工学科
大学院総合科学技術研究科工学専攻 - 機械工学コース
|
|
最終更新日:2023/05/23 2:09:05
|
|
教員基本情報
工学修士 名古屋大学 1983年3月 工学博士 名古屋大学 1987年3月 |
工学 - 機械工学 - 機械力学・制御 |
機械・構造物の振動解析 |
回転円板の非線形振動 増分伝達マトリックス法による非線形振動解析 |
非線形振動 |
・日本機械学会 |
研究業績情報
[1]. Modelization of Dynamic Property of Polyurethane Foam JSME Journal of System Design and Dynamics 3/6 1011-1017 (2009年) [査読] 有 [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] [責任著者]Takao TORII [共著者]Jun IGARASHI,Kazutaka TERAWA,Nobuyoshi MORITA [2]. ポリウレタンフォームの動特性のモデル化 日本機械学会論文集(C編) 75/753 1444-1449 (2009年) [査読] 有 [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] [責任著者]鳥居孝夫 [共著者]五十嵐淳,寺輪和貴,森田信義 [3]. Hydrostatic Asymmetric Journal Gas Barings for Seismic ACROSS Transmitters-Improvement of Safety Operation by Supply Gas Pressure Control under the Rotational Frequency Modulation- Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing 1/5 681 (2007年) [査読] 有 [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] [責任著者]Tomohiko ISE [共著者]Takao TORII,Nobuyoshi MORITA,Shinichi TOGO,Makoto OKANO [4]. Hydrostatic Asymmetric Journal Gas Bearings for Largely Unbalanced Rotors of Seismic ACROSS Transmitters JSME Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing 1/1 93-101 (2007年) [査読] 有 [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] [責任著者]Tomohiko ISE [共著者]Takao TORII,Nobuyoshi MORITA,Shinichi TOGO,Makoto OKANO [5]. 機械工学年鑑(13.4 非線形現象~)(総説) 日本機械学会誌 106/1017 57-61 (2003年) [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] [責任著者]木村康治 [共著者]井上卓見,宇津野秀夫,鳥居孝夫,岡田養二,水野毅,梅田章 [備考] /共著担当箇所(59)
|
[1]. 計測と信号処理 コロナ社 (1997年) [著書の別]著書(教育) [単著・共著・編著等の別] 単著 [著者]鳥居孝夫 |
[1]. 増分伝達マトリックス法によるはり-ばね系の非線形強制振動解析 日本機械学会第70期総会講演会 (2021年3月13日) 招待講演以外 [発表者]鳥居孝夫,湊紘資,清水昌幸 [備考] 開催場所(オンライン) [2]. 発電用風車ブレードとタワーの連成振動(タワー先端の傾きの影響) 日本機械学会第69期総会講演会 (2020年3月11日) 招待講演以外 [発表者]鳥居孝夫 [備考] 開催場所(名城大学) [3]. 動吸振器による偏平軸の係数励振の安定化(パラメータの最適化) 日本機械学会 東海支部第67期総会・講演会 (2018年3月) 招待講演以外 [発表者]鳥居 孝夫,石丸 勝哉,清水 昌幸 [備考] 開催場所(名古屋大学) [4]. 動吸振器による偏平軸の係数励振の安定化 日本機械学会 D&D2017 (2017年8月) 招待講演以外 [発表者]鳥居 孝夫,石丸勝哉,清水昌幸 [備考] 開催場所(愛知大学豊橋キャンパス) [5]. 増分伝達マトリックス法による連続回転軸の非線形振動解析 日本機械学会 東海支部第66期総会・講演会 (2017年3月) 招待講演以外 [発表者]鳥居 孝夫,清水 昌幸 [備考] 開催場所(静岡大学)
|
[1]. 国内共同研究 自動バランス機構解析 ( 2006年8月 ~ 2007年3月 ) [2]. 国内共同研究 圧力調整器に於ける振動シミュレーションの研究 ( 2006年7月 ~ 2006年12月 ) |
[1]. 大負荷回転軸用非対称空気軸受けの開発 (2005年4月 ) [提供機関] 浜松科学技術研究振興会 [制度名] 村田基金研究助成 |
[1]. 弾性4節リンク機構の実験的同定 (1999年1月 ) [2]. Nonlinear Oscillation of a Rotating Disk Subject to a Transverse Load at a Space-Fixed Point (1999年1月 ) [3]. Experimental Identification of Elastic Four-Bar Linkage (1999年1月 ) [4]. リンク機構の対偶部抵抗の実験的同定 (1998年1月 ) [5]. Experimental Identification of the Resistance at the Pairs of a Link Mechanism (1998年1月 )
|
教育関連情報
[1]. 学部専門科目 機械力学Ⅰ (2023年度 - 前期 ) [2]. 学部専門科目 機械力学Ⅱ (2023年度 - 後期 ) [3]. 大学院科目(修士) 振動工学特論 (2023年度 - 後期 ) [4]. 学部専門科目 機械工学演習Ⅱ (2023年度 - 前期 ) |
2020年度 卒研指導学生数(3年) 0 人 卒研指導学生数(4年) 5 人 修士指導学生数 1 人 博士指導学生数(主指導) 0 人 博士指導学生数(副指導) 0 人 2019年度 卒研指導学生数(3年) 0 人 卒研指導学生数(4年) 5 人 修士指導学生数 0 人 博士指導学生数(主指導) 0 人 博士指導学生数(副指導) 0 人 2018年度 卒研指導学生数(3年) 0 人 卒研指導学生数(4年) 5 人 修士指導学生数 1 人 博士指導学生数(主指導) 0 人 博士指導学生数(副指導) 0 人 2017年度 卒研指導学生数(4年) 5 人 修士指導学生数 2 人 博士指導学生数(主指導) 0 人 博士指導学生数(副指導) 0 人 2016年度 卒研指導学生数(4年) 5 人 修士指導学生数 2 人
|
社会活動
国際貢献実績
管理運営・その他