TOP  > Personal Info.  > Seminar,Workshop, Event, etc.

Researcher DataBase - Personal Information : Kobayashi Yuichi

Seminar,Workshop, Event, etc.

【Seminar,Workshop, Event, etc.】
[1]. lecture meeting 不確実性を含む環境と対象物を扱えるロボットの認識と制御 (2025/1 )
[Details] 企業の研究・開発者向けのロボット工学研究紹介
[Notes] 浜松工業会ヤマハ発動機支部主催,呉竹荘開催
[2]. training courses ロボット・人工知能・機械工学と社会の関わり (2024/10 )
[Details] 1・2年生向け,理工系進路選択のための講義
[Notes] 浜松市立高等学校,対面
[3]. training courses ロボット・人工知能・機械工学と社会の関わり (2024/10 )
[Details] 1・2年生向け,理工系進路選択のための講義
[Notes] 浜松湖南高等学校,対面
[4]. coordination with high-schools 夢ナビ研究紹介 (2024/7 - 2024/10 )
[Details] 研究紹介HP(赤ちゃんのように学ぶロボットを実現するには?),講義動画, オンライン研究室訪問,
[Notes] https://yumenavi.info/vue/lecture.html?gnkcd=g014371
[5]. seminar 機械学習・強化学習によるロボットの運動制御と運動・動作計画・認識・学習への応用とそのポイント (2024/3 )
[Details] 企業の研究・開発者向け講義
[Notes] Web配信セミナー,日本テクノセンター主催
[6]. training courses ロボットと人工知能と社会の関わり (2023/11 )
[Details] 1・2年生向け,理工系進路選択のための講義
[Notes] 静岡城北高校,対面,50分×2コマ
[7]. training courses ロボットと人工知能と社会の関わり (2023/10 )
[Details] 1・2年生向け,理工系進路選択のための講義
[Notes] 浜松市立高校,対面
[8]. seminar 機械学習・強化学習によるロボットの運動制御と運動・動作計画・認 識・学習への応⽤ (2023/3 )
[Details] 企業の研究・開発者向け講義
[Notes] Web配信セミナー,日本テクノセンター主催
[9]. extramural lecture ロボット・人工知能と社会の関わり (2022/11 )
[Details] 高校3年生向け
[Notes] 工学部秋季オープンキャンパス,模擬授業
[10]. seminar 認識・制御・学習の観点からみた ロボット知能の原理と現在地 (2022/10 )
[Details] 第30回浜松市民アカデミー(一般向けセミナー)
[Notes] 浜松市地域情報センター ホール
[11]. training courses ロボット・人工知能と社会の関わり (2022/9 )
[Details] 1・2年生向け,理工系進路選択のための講義
[Notes] 静岡東高等学校,対面
[12]. seminar ロボットの認識・運動生成への機械学習の応用 (2022/8 )
[Details] 企業の研究・開発者向け講義
[Notes] Web配信セミナー,スズキ株式会社主催
[13]. seminar 機械学習・強化学習による ロボットの運動制御と認識の学習 ~ロボット”自律化”の基礎と実用化に向けた応用事例~ (2022/7 )
[Details] 企業・大学の研究・開発者向け講義
[Notes] ライブ配信セミナー,日刊工業新聞社主催
[14]. seminar 森町光・電子技術活用セミナー (2022/1 )
[Details] カメラによる計測原理とロボットへの適用事例
[Notes] 森町総合体育館 森アリーナ、オンライン 主催:公益財団法人浜松地域イノベーション推進機構,共催:森町,後援:森町商工会
[15]. coordination with high-schools 人の知能から学んで作るロボットの知能(FSSB: Fubure Scientists' School, the Basics) (2021/12 )
[Details] 大学レベルの講座を視聴し,先端科学・技術研究の様々な分野の知識・方法・考え方を学ぶ.ロボットの知能についての研究例と考え方を紹介.
[Notes] 静岡大学 FSS事務局主催,30名参加,高校1・2年生 オンデマンド動画視聴とオンラインでの講師との質疑応答.
[16]. training courses ロボットと人工知能と社会の関わり (2021/11 )
[Details] 1・2年生向け,理工系進路選択のための講義
[Notes] 静岡城北高等学校,対面
[17]. training courses ロボットと人工知能と社会の関わり (2021/9 )
[Details] 1年生向け,理工系進路選択のための講義
[Notes] 一宮興道高等学校,オンライン,のべ50名
[18]. seminar 機械学習・強化学習による ロボットの運動制御・認識の学習~基礎と実際~ (2020/11 - 2020/11 )
[Details] 企業・大学の研究・開発者向け講義
[Notes] 東京都,千代田プラットフォームスクェア・本館開催,株式会社トリケップス主催
[19]. seminar 機械学習・強化学習によるロボットの運動制御・認識の学習~基礎と実際~ (2020/3 - 2020/3 )
[Details] 企業・大学の研究・開発者向け講義
[Notes] 東京都,小田急第一生命ビル開催,株式会社日本テクノセンター主催
[20]. seminar 機械学習・強化学習によるロボットの運動制御・認識の学習~基礎と実際~ (2020/1 - 2020/1 )
[Details] 企業・大学の研究・開発者向け講義
[Notes] 東京都,オームビル,株式会社トリケップス主催
[21]. training courses ロボットと機械工学の関わりと社会貢献 (2019/10 )
[Details] 清水西高等学校1,2年生向け,理工系進路選択のための講義
[Notes] 県立清水西高等学校
[22]. training courses ロボットと機械工学の関わりと社会貢献 (2019/9 )
[Details] 磐田西高等学校1,2年生向け,理工系進路選択のための講義
[Notes] 県立磐田西高等学校
[23]. seminar 機械学習・強化学習によるロボットの運動制御・認識の学習~基礎と実際~ (2019/8 - 2019/8 )
[Details] 企業・大学の研究・開発者向け講義
[Notes] 東京都,オームビル,株式会社トリケップス主催
[24]. seminar 機械学習・強化学習によるロボットの運動制御・認識の学習 (2019/3 - 2019/3 )
[Details] 企業・大学の研究・開発者向け講義
[Notes] 東京都,オームビル,株式会社トリケップス主催
[25]. training courses ロボットと機械工学の関わりと社会貢献 (2018/11 - 2018/11 )
[Details] 浜名高等学校1,2年生向け,理工系進路選択のための講義
[Notes] 県立浜名高等学校
[26]. training courses ロボットと機械工学の関わりと社会貢献 (2018/10 - 2018/10 )
[Details] 静岡西高等学校1,2年生向け,理工系進路選択のための講義
[Notes] 静岡西高等学校
[27]. seminar 自律型移動ロボットの運動計画アルゴリズム・位置推定法と SLAMによるナビゲーションへの応用 (2018/10 - 2018/10 )
[Details] 企業・大学の研究・開発者向け講義
[Notes] 東京都,日本テクノセンター研修室 ,株式会社日本テクノセンター主催
[28]. training courses 機械工学科で勉強すること--ロボット工学と物理・数学の関係 (2018/9 - 2018/9 )
[Details] 沼津城北高校2年生向け,理工系進路選択のための講義
[Notes] 沼津城北高校
[29]. seminar 機械学習・強化学習によるロボットの運動制御・認識制御 (2018/8 - 2018/8 )
[Notes] 東京都,オームビル,株式会社トリケップス主催
[30]. seminar 機械学習・強化学習によるロボット認識・運動学習の基礎と制御・応用技術 (2018/7 - 2018/7 )
[Notes] 東京都,大田区産業プラザ,株式会社情報機構主催
[31]. lecture meeting 平成 30 年度 浜松工業会 浜松工業会 阪奈和支部総会 阪奈和支部講演会 (2018/6 - 2018/6 )
[Details] ロボットに関する研究成果と産業応用について
[Notes] 大阪市,大阪科学技術センター,浜松工業会阪奈和支部 主催
[32]. coordination with high-schools 移動ロボットの反射型・計画型プログラム (2018/3 - 2018/3 )
[Details] 移動ロボットのプログラム実装と実験の体験授業
[Notes] 工学部1号館303室
[33]. extramural lecture 読売新聞・静岡大学連続市民講座2017 (2017/10 )
[Details] 運動・認識を学習するロボットを通じて人の知能を考える
[Notes] 開催場所:静岡県男女共同参画センター 6F大ホール 主催:静岡大学・読売新聞東京本社静岡支局
[34]. extramural lecture 富士宮市民カレッジ (2017/10 )
[Details] 賢いロボットを実現するための人工知能技術の現状と課題
[Notes] 開催場所:富士宮市役所7F会議室 主催:富士宮市
[35]. training courses 強化学習・最適制御・動作計画と関数近似 (2016/6 - 2016/7 )
[Details] 移動ロボット行動計画・機械学習に関する講義
[Notes] ヤマハ発動機先進技術研究部(袋井技術センター)開催 (2016年6月,7月合計3回)
[36]. lecture class 英語力強化合宿 Academic Boot Camp 2016 (2016/1 )
[Details] 国際会議における英語発表のコミュニケーション指導,実行委員
[Notes] 幕張セミナーハウス開催,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門企画
[37]. seminar 平成27年度工学セミナー (2015/12 )
[Details] 人工知能・機械学習の現在地と非整備環境での自律型知能ロボットの応用可能性
[Notes] 開催場所:浜松商工会議所 主催:静岡県機械金属工業協同組合連合会
[38]. coordination with high-schools ラーニングフェスタ2015 (2015/8 )
[Details] 模擬授業「人と接する賢いロボットを実現するための人工知能技術とは?」
[Notes] 開催場所:豊橋創造大学キャンパス 主催:東三河・浜松地区高大連携協議会
[39]. coordination with high-schools 高校生のための機械工学体験セミナー (2015/3 )
[Details] 移動ロボットの反射型・計画型プログラム:移動ロボットの認識・計画・制御実験の体験
[Notes] 静岡大学工学部
[40]. lecture class 英語力強化合宿 Academic Boot Camp 2015 (2015/3 )
[Details] 国際会議における英語発表のコミュニケーション指導,実行委員
[Notes] 幕張セミナーハウス開催,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門企画
[41]. coordination with high-schools ラーニングフェスタ2014 (2014/8 )
[Details] 模擬授業「本当に賢いロボットを実現するための人工知能技術とは?」
[Notes] 開催場所:豊橋創造大学キャンパス 主催:東三河・浜松地区高大連携協議会
[42]. lecture meeting 第88回「産学官交流」講演会 (2014/7 )
[Details] 「最先端の切削加工と情報処理・制御」に関する研究
[Notes] 開催場所:静岡商工会議所・清水事務所 主催:静岡商工会議所
[43]. coordination with high-schools 高校生のための機械工学体験セミナー (2014/3 )
[Details] 移動ロボットの反射型・計画型プログラム:移動ロボットの認識・計画・制御実験の体験
[Notes] 静岡大学工学部
[44]. coordination with high-schools 高校生のための機械工学体験セミナー (2013/3 )
[Details] 移動ロボットの反射型・計画型プログラム:移動ロボットの認識・計画・制御実験の体験