TOP  > Personal Info.

Researcher DataBase - Personal Information : AZUMA Naoto

AZUMA Naoto
Professor (Title:Professor)
College of Engineering - Division of Electronics and Materials Science
Faculty of Engineering - Department of Electronics and Materials Science Graduate School of Integrated Science and Technology Department of Engineering - Electronics and Materials Science Course


image-profile
Last updated : 2024/03/15 2:05:12

Basic information on teaching staff

【Degrees earned】
Doctor(Engineering)  Nagoya University   1988/3
【research area】
Nanotechnology/Materials - Inorganic materials and properties
Humanities & Social Sciences - Science education
【research themes】
Characterization of transition metal ion doped Zeolites by ESR Spectroscopy
【Research Keyword】
Catalysis, Environment
【Academic societies you belong to】
・The Chemical Society of Japan
・Japanese Society for Engineering Education
 

Research information

【Papers, etc.】
[1]. A creative manufacturing education program for newcommers at faculty of engineering, Shizuoka University
Journal of the Japan Society for Abrasive Technology 62/11 555-558 (2018) [Refereed] non-refereed [Internationally co-authored papers] non-internationally co-authored paper
[Lead author or co-author] co-author
[Author] 生源寺類、東直人
[2]. Engineering Education for Freshmen in Shizuoka University and Educational Projects for Science and Technology in Hamamatsu Area
75/5 587-590 (2009) [Refereed] refereed [Internationally co-authored papers] non-internationally co-authored paper
[Lead author or co-author] co-author
[Author] 藤間信久,東直人,藤田晶子
[3].
2007/3 32- (2007) [Refereed] non-refereed [Internationally co-authored papers] non-internationally co-authored paper
[Lead author or co-author] co-author
[Author] 藤間信久,東直人,江藤昭弘,水野隆,永田照三,戎俊男,石野健英
[4]. Preparation of Fe-Cr Wires with Dispersed Co3O4 as an Electrically Heated Catalyst for Cold-Start Emissions
INDUSTRIAL & ENGINEERING CHEMISTRY RESEARCH 45/9 2967-2972 (2006) [Refereed] refereed [Internationally co-authored papers] non-internationally co-authored paper
[Lead author or co-author] co-author
[Author] Nobutoshi Konagai,Teppei Takeshita ,Naoto Azuma,Akifumi Ueno
[5]. Modeling of Diesel Oxidation Catalyst
INDUSTRIAL & ENGINEERING CHEMISTRY RESEARCH 44/22 8205-8212 (2005) [Refereed] refereed [Internationally co-authored papers] non-internationally co-authored paper
[Lead author or co-author] co-author
[Author] Yasushi Tanaka,Takashi Hihara, Makoto Nagata,Naoto Azuma,Akifumi Ueno
【Books, etc.】
[1].
Gakujutsu Tosho Shuppan-sha Co.,Ltd. (2024)
[Book type]book(educational)
[Sole author, co-author, or author and editor] joint work
[Author]東直人,生源寺類,永田照三,戎俊男,太田信二郎 [Total page number] 304 [REP page number] 137-228
[Notes] 工学部1年生全学科対象の実習教科書
[2].
Gakujutsu Tosho Shuppan-sha Co.,Ltd. (2023)
[Book type]book(educational)
[Sole author, co-author, or author and editor] joint work
[Author]東直人,生源寺類,永田照三,戎俊男,太田信二郎 [Total page number] 304 [REP page number] 137-228
[Notes] 工学部1年生全学科対象の実習教科書
[3].
Gakujutsu Tosho Shuppan-sha Co.,Ltd. (2022)
[Book type]book(educational)
[Sole author, co-author, or author and editor] joint work
[Author]東直人,生源寺類,永田照三,戎俊男,太田信二郎 [Total page number] 304 [REP page number] 137-228
[Notes] 工学部1年生全学科対象の実習教科書
[4].
Gakujutsu Tosho Shuppan-sha Co.,Ltd. (2021)
[Book type]book(educational)
[Sole author, co-author, or author and editor] joint work
[Author]東直人,生源寺類,永田照三,戎俊男,太田信二郎 [Total page number] 304 [REP page number] 137-228
[Notes] 工学部1年生全学科対象の実習教科書
[5].
Gakujutsu Tosho Shuppan-sha Co.,Ltd. (2020)
[Book type]book(educational)
[Sole author, co-author, or author and editor] joint work
[Author]東直人,生源寺類,永田照三,戎俊男,太田信二郎 [Total page number] 304 [REP page number] 137-227
[Notes] 工学部1年生全学科対象の実習教科書
【Works】
[1]. Robot for Education (2007/8 ) [Author] Naoto Azuma [Category] educational materials [Place] Japan Science and Technology Agency
【Academic conference/research presentations】
[1]. 静岡大学工学部 2018年度 工学基礎実習・創造教育実習
第16回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム (2018/11/) other
[Presenter]生源寺類,永田照三,戎俊男,太田信二郎,大石武則,深見智茂,津島一平,東直人
[Notes] 開催場所:富山大学工学部 主催:全国国立大学法人「ものづくり・創造性教育施設ネットワーク」
[2]. 地域貢献から大学教育まで活用できる計測・制御教材の設計と利用
第12回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム (2014/11/) other
[Presenter]東 直人,太田信二郎,戎俊男,永田照三
[Notes] 開催場所:山梨大学工学部 主催:全国国立大学法人「ものづくり・創造性教育施設ネットワーク」
[3]. ものづくり人材育成最前線 工学部新入生全員に対するものづくり教育と地域理系人材育成事業
精密工学会誌 (2009/5/) other
[Presenter]東 直人,藤間信久,藤田晶子
[Notes] 精密工学会
[4]. 実践的な工学導入実習教材の開発と指導法の確立
天野工業技術研究所年次報告 (2008/12/) other
[Presenter]東 直人,藤間信久
[5]. 工学部新入生を対象としたものづくり導入教育
日本機械学会 (2007/3/) other
[Presenter]藤間信久,東直人,江藤昭弘,水野隆,永田照三,戎俊男,鈴木康夫
[Notes] 開催場所(静岡大学浜松キャンパス)
【Joint or funded research】
[1]. funded (private) Catalysts for Fuel Cell Applications
leader ( 2000/4 ~ 2004/3 )
[Notes] 「受託研究員」受け入れ
[2]. joint (with other institution)
leader ( 1999/4 ~ 2000/3 )
[Notes] 「共同研究員」受け入れ
[3]. joint (international) Characterization of Transition metal Ion doped Zeolites
leader ( 1994/1 )
[4]. joint (with other institution) Preparation of Metal Oxide Films by HWE
member ( 1991/4 ~ 1992/3 )
[Notes] 「共同研究員」受け入れ
【Grants-in-aid for Scientific Research
[1]. ものづくり活動による地域連携キャリア教育システムの開発 ( 2014/4 ~ 2017/3 ) Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research leader

[2]. 反応生成物収率向上のための原料非定常フィードシステムの構築 ( 2005/4 ~ 2007/3 ) Grant-in-Aid for Exploratory Research leader
[Notes] 化学工業反応における生成物収率の熱力学的ブレークスルーを目的として,反応物質を変則的に触媒上に供給する“非定常フィード反応"システムの構築を行う。原料ごとに供給流量に対し,過渡応答性を付与することによって定常フィード反応で得られる収率を飛躍的に上回る新たな反応工学システムの開発を目

[3]. 塩化カルシウムからの塩素ガス回収技術の開発 ( 2004/4 ~ 2006/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (B) member

[4]. メタン接触部分酸化反応に及ぼす水蒸気供給の脈流効果 ( 2002/4 ~ 2004/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research (B) member

[5]. 高速昇温下におけるモリブド珪酸の構造変化とメタン水蒸気反応場の創製 ( 2001/4 ~ 2003/3 ) Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas member

【Research Grants & Projects(except for KAKENHI)】
[1]. ロボットはいかにして動くか -実体験型メカトロニクスII- (2006/8 - 2006/8 ) [Offer orgnization] 日本学術振興会 [System name] ひらめき☆ときめき サイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI研究成果の社会還元・普及事業 [Role] principal investigator
[2]. ロボット講座 (2006/8 - 2006/10 ) [Offer orgnization] 科学技術振興機構 [System name] サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト講座型学習活動(プランA) [Role] principal investigator
[3]. ものづくり教育はままつ10年構想-小中高理科教育から技術者養成までのサーモンプロジェクト- (2006/4 - 2009/3 ) [Offer orgnization] 文部科学省 [System name] 現代的教育ニーズ取組支援プログラム(現代GP) [Role] principal investigator [URL]
[4]. 工学基礎技術の早期習得・創造的工学技術者の養成 (2006/4 ) [Offer orgnization] 文部科学省 [System name] 平成18年度概算要求 [Role] co-investigator(Kenkyū-buntansha)
[5]. ロボットはいかにして動くか -実体験型メカトロニクス (2005/12 - 2005/12 ) [Offer orgnization] 日本学術振興会 [System name] ひらめき☆ときめき サイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI研究成果の社会還元・普及事業 [Role] principal investigator
【Awards & Honors】
[1]. JSEE (2009/8)
[Winner] Naoto Azuma, Nobuhisa Fujima [Association] Japanese Society for Engineering Education
【Patents, etc.】
[1]. Method of Recovering Chlorine Gas from Calcium Chloride [Application Number] JP2004083302A (2004/3/18) [Patent Number] JP3890406B (2007/3/7)
[2]. Method of Recovering Chlorine Gas from Calcium Chloride [Application Number] US20040042956A1 (2004/3/4) [Patent Number] US6994836B2 (2006/2/7)
[3]. Method of Recovering Chlorine Gas from Calcium Chloride [Application Number] EP1391422A2 (2004/2/25)
[4]. Method of Recovering Chlorine Gas from Calcium Chloride [Application Number] CA2411488A1 (2004/2/23)
[5]. 塩化カルシウムからの塩素ガスの回収方法 [Application Number] 特願2002-243429 (2002/8/23) [Patent Number] 特許第3890406号
[Notes] 出願人/特許権者:国立大学法人静岡大学
【Holding academic or research conferences, etc.】
[1]. 第15回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム (2017/12)
[Role at conference, etc.] other [Site of conference, etc.] 静岡大学浜松キャンパス
[2]. 第90回触媒討論会 (2002/9)
[Role at conference, etc.] other [Site of conference, etc.] 浜松
[Notes] 学会主催者(触媒学会)
[3]. The Fifth International Conference on ECOMATERIALS (2001/10)
[Role at conference, etc.] other [Site of conference, etc.] Hawaii
[Notes] 学会主催者(The Society of Non-traditional Technology ECOMATERIALS Forum)
[4]. 石油学会高山大会 (2001/9)
[Role at conference, etc.] other [Site of conference, etc.] 高山
[Notes] 学会主催者(石油学会)
[5]. 化学工学会第33回秋季大会 (2000/9)
[Role at conference, etc.] other [Site of conference, etc.] 浜松
[Notes] 学会主催者(化学工学会)
【Other academic research activity】
[1]. 教育研究指導(静岡県立浜松南高等学校) (2020/9 - 2020/12 )
[Notes] 共通科目(学際科目)、フィールドワーク科目「ものづくり・理科教育支援」授業研究指導、フィールドワーク研究授業の実施
[2]. 研究指導(浜松市立飯田小学校) (2020/6 - 2020/10 )
[Notes] 共通科目(学際科目)、フィールドワーク科目「ものづくり・理科教育支援」授業研究指導、フィールドワーク研究授業の実施
[3]. 学生引率(静岡県立浜松南高等学校) (2019/9 - 2019/12 )
[Notes] 共通科目(学際科目)、フィールドワーク科目「ものづくり・理科教育支援」授業指導、フィールドワーク実施場所への引率、事後指導
[4]. 学生引率(浜松市立飯田小学校) (2019/6 - 2019/10 )
[Notes] 共通科目(学際科目)、フィールドワーク科目「ものづくり・理科教育支援」授業指導、フィールドワーク実施場所への引率、事後指導
[5]. 学生引率(静岡県立浜松南高等学校) (2018/9 - 2018/12 )
[Notes] 共通科目(学際科目)、フィールドワーク科目「ものづくり・理科教育支援」授業指導、フィールドワーク実施場所への引率、事後指導

Education related information

【Courses being taught this academic year】
[1]. Graduate School Course(Master's) 固体表面化学特論 (2023(FY) - first semester )
[2]. General Education Course 新入生セミナー (2023(FY) - first semester )
[3]. General Education Course 工学基礎実習 (2023(FY) - first semester )
[4]. General Education Course 工学基礎実習 (2023(FY) - first semester )
[5]. General Education Course 工学基礎実習 (2023(FY) - first semester )

Contributions to society

【Seminar,Workshop, Event, etc.】
[1]. lecture class 水窪中学校 ロボット講座(身の回りのロボット) (2021/12 )
[Details] 浜松版理科カリキュラム授業ロボット講座(浜松市立水窪中学校2年総合学習会)
[Notes] 次世代ものづくり人材育成センター地域連携教育スペース
[2]. lecture class 実体験ロボット講座 (2021/12 )
[Details] 浜松市立飯田小学校6年生(100名)対象の実体験ロボット講座
[Notes] 工学部次世代ものづくり人材育成センター
[3]. lecture class ロボット講座 (2021/10 )
[Details] 浜松市立広沢小学校5年生(89名)対象の実体験ロボット講座①
[Notes] 工学部次世代ものづくり人材育成センター
[4]. lecture class ロボット講座 (2021/10 )
[Details] 浜松市立広沢小学校5年生(64名)対象の実体験ロボット講座②
[Notes] 工学部次世代ものづくり人材育成センター
[5]. lecture class ロボット講座 (2020/9 )
[Details] 浜松市立広沢小学校5年生(62名)対象の実体験ロボット講座①
[Notes] 工学部次世代ものづくり人材育成センター
【News coverage】
[1]. newspaper 自作ロボで対戦性能競う (2019/2/15)
[Summary]ものづくりの技術やチームワークの大切さを学ぶ,静岡大学工学部1年生によるロボットコンテストが同大学浜松キャンパスで開かれた。
[Notes] 静岡新聞
[2]. newspaper 静大工学部で広沢症年生 三輪走行ロボ うまく動いた (2018/9/6)
[Summary]浜松市立広沢小学校の6年生が静岡大学工学部でロボットのプログラミングなどを学ぶ「ロボット講座」を受講した。
[Notes] 静岡新聞
[3]. newspaper 風船割りで技術競う 浜松 静大工学部性らロボコン (2018/2/11)
[Summary]ものづくりの技術やチームワークの大切さを学ぶ,静岡大学工学部1年生によるロボットコンテストが10日,同大学浜松キャンパスで開かれた。
[Notes] 中日新聞
[4]. newspaper 自作ロボット 性能競う 中区 静大工学部1年生が熱戦 (2018/2/11)
[Summary]静岡大工学部1年生がチームで製作したロボットが対戦する「ロボットコンテスト」が10日,浜松市中区の同大浜松キャンパスで開かれた。
[Notes] 静岡新聞
[5]. newspaper ロボット操作 入力 広沢小児童プログラミング挑戦 (2017/9/7)
[Summary]浜松市立広沢小学校の6年生が静岡大学浜松キャンパスで「ロボット講座」を受講した
[Notes] 静岡新聞
【Committees outside the university, etc.】
[1]. 浜松ものづくりマイスター選考委員 (2023/10 - 2024/3 ) [Association] 浜松市
[Details of activities]地域の優れた技術の継承と次世代ものづくり産業を担う人材育成
[2]. 浜松ものづくりマイスター選考委員 (2022/10 - 2023/3 ) [Association] 浜松市
[Details of activities]地域の優れた技術の継承と次世代ものづくり産業を担う人材育成
[3]. 浜松ものづくりマイスター選考員会 選考委員 (2021/9 - 2022/3 ) [Association] 浜松市
[Details of activities]地域の優れた技術の継承と次世代ものづくり産業を担う人材育成
[4]. 浜松ものづくりマイスター選考員会 選考委員 (2020/9 - 2021/3 ) [Association] 浜松市
[Details of activities]地域の優れた技術の継承と次世代ものづくり産業を担う人材育成
[5]. 静岡理工科大学安全パトロール (2008/4 - 2008/4 ) [Association] 静岡理工科大学
[Details of activities]安全管理
[Notes] 役割(静岡理工科大学キャンパス内の安全点検に関するアドバイス)
【Other social activities】
[1]. 中学校、高等学校教員免許更新講習会 (2016/8 )
[Notes] 活動内容(教員免許更新講習会「理科教育の生産現場における重要性」講師)
[2]. 中学校、高等学校教員免許更新講習会 (2014/8 )
[Notes] 活動内容(教員免許更新講習会「理科教育の生産現場における重要性」講師)
[3]. 中学校、高等学校教員免許更新講習会 (2010/4 )
[Notes] 活動内容(教員免許更新講習会「理科教育の生産現場における重要性」講師)
[4]. 地域支援(サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト) (2009/4 )
[Notes] 支援先(浜松市立飯田小,砂丘小,広沢小,泉小)
[5]. 地域支援(浜松市理科支援員等配置事業特別講師) (2009/4 )
[Notes] 支援先(浜松市教育委員会)

International contributions

【Global cooperation】
[1]. インドネシア共和国・高等教育開発計画専門家 (2000/3 - 2000/3 )
[Name of partner organization] インドネシア共和国
[Details of activity] インドネシア共和国・高等教育開発計画の専門家として,有機化学に係る技術指導を行った。
[Notes] 活動国名(インドネシア共和国)

Others