トップページ  > 教員個別情報  > 科学研究費助成事業

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 脇谷 尚樹 (Wakiya Naoki)

科学研究費助成事業

【科学研究費助成事業】
[1]. スマートウィンドウを目指したガラス基板上へのc-軸配向スピノーダル分解薄膜の作製 ( 2022年4月 ~ 2025年3月 ) 基盤研究(B) 代表

[2]. 磁場印加PLDを用いた誘電体-磁性体複合薄膜における自発的相分離の動力学 ( 2018年4月 ~ 2021年3月 ) 基盤研究(B) 代表

[3]. 磁場印加PLD法による半導体/絶縁体超格子薄膜の自発的生成と巨大熱電特性 ( 2015年4月 ~ 2018年3月 ) 基盤研究(B) 代表

[4]. ミリサイズ高分子球の最密充填構造をテンプレートに用いた焦電センサアレイの作製 ( 2013年4月 ~ 2015年3月 ) 挑戦的萌芽研究 代表

[5]. 2次元最密充填球殻構造を用いた磁気電気光学フォトニック結晶の作製 ( 2011年4月 ) 挑戦的萌芽研究 代表

[6]. 成膜時磁場印加による自発的超格子構造の生成メカニズム解明と構造誘起強誘電性の発現 ( 2010年4月 ) 基盤研究(B) 代表
[備考] 磁場を印加しながらPLD法でSrTiO3単結晶基板上にホモエピタキシャル成長させたSrTiO3薄膜は膜厚方向に組成の周期的変化(超格子構造)を生じ、強誘電性を示すことを見いだしてきたが、本研究では自発的に超格子構造が生じるメカニズム、この薄膜における強誘電性の発現機構、同様の現象が他のペロブスカイト

[7]. オーロラPLD法による構造誘起マルチフェロイック薄膜の合成と巨大相互作用発現 ( 2007年4月 ) 基盤研究(B) 代表
[備考] ダイナミックオーロラPLD法を用いて強誘電体と強磁性体の複合型マルチフェロイック薄膜を作製し、構造誘起型の物性の発現をめざす。